


妊活を初めて10ヶ月です。毎月タイミング法を行っていますが、今回も妊娠出来ませんでした。それで、産婦人科で相談しようか悩んでいます。費用や具体的にどのような検査をするのか何も分からないので教えて頂けると嬉しいです!
- タイミング法
- 産婦人科
- 妊娠
- 体
- 妊活
- マッチョ
- 4





黄体機能不全で排卵障害。生理周期は長めの38日、出血量はたぶん少ないです。妊活はじめてから8ヶ月がたちました。10代のときに中絶1回あり。クラミジア感染もありました。今は完全に治りました。採血 通水検査 タイミング法 クロミッド処方 精液検査(異常なし)。私はクロミッ…
- タイミング法
- 旦那
- 中絶
- クロミッド
- デュファストン
- miiiii
- 2









こんばんは! いつもありがとうございます♡ 主人の軽度男性不妊で 2年自己流、半年タイミング法でも 妊娠には至れず今期人工授精に トライの予定です! 正直めちゃくちゃ不安です(´;︵;`) そこで人工授精経験のある方 何度目で妊娠に至ったか 人工授精するに当たっての過ごし…
- タイミング法
- 基礎体温
- クロミッド
- 人工授精
- 男性不妊
- meg♥︎
- 6


妊活を始めて1年2ヶ月になります。 そろそろ本気で妊娠したいと思っていますが、通院はしておらず、ルナルナアプリで排卵を狙ってタイミング法で仲良ししています。 最近コウノトリというアプリをとったのですが、以前より使用しているルナルナとは排卵日予測が4日も違います…
- タイミング法
- 基礎体温
- 妊娠したい
- アプリ
- 赤ちゃん
- aloha
- 3



みなさんだったらどちらの病院で妊婦検診しますか? 分娩する病院では12週まで病院で検診。 そこからクリニックなど最寄りのクリニックで検診。 32週からまた病院で検診となっています。 1人目の時は家から徒歩圏内のクリニックに通っていました。 現在隣の区に引っ越してその…
- タイミング法
- 分娩
- 妊娠12週目
- 妊娠32週目
- 無料
- 0328よしの
- 2

結婚して半年が経ってそろそろ子供がほしいなーと思い始めました。 でも自分の生理が不順でなかなか排卵日が特定できませんでした。 今回の生理が終わり初めて産婦人科でタイミング法をとりました。 タイミング法1回目で、先生の言われるとおりに仲良ししてみて、いま高温期13日…
- タイミング法
- 排卵日
- 産婦人科
- クリアブルー
- フライング
- ぽんちゃん
- 2


タイミング法での妊活中の方に質問です。 排卵日のある週にタイミングどのくらいとりますか? 毎日タイミングとっても駄目なものは駄目ですよね〜。 馬鹿な質問です。すいません
- タイミング法
- 排卵日
- 妊活
- ダッフィー
- 5

妊活始めて5ヶ月ですが、旦那が病院行って検査するよと言ってきました。 私は先日産婦人科でみてもらって問題はないといわれ、タイミング法からはじめましょうと言われたばかりです。 精子検査は泌尿器科でも検査できるのですか?
- タイミング法
- 旦那
- 病院
- 産婦人科
- 精子
- のののーのの
- 3


閲覧頂きありがとうございます。 最終生理から計算するとおそらく5w0dです。 婦人科でタイミング法で通っていたので排卵日に狂いはないと思いますが、生理予定日に早期妊娠検査薬で検査したら陽性反応→でも若干線画薄い?と不安になり、婦人科へ行き、その日に血液検査による妊…
- タイミング法
- 排卵日
- 妊娠5週目
- 5w0d
- 子宮外妊娠
- ともみ
- 1

関連するキーワード
「タイミング法」に関連するキーワード