※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tekkos
ココロ・悩み

産後の性生活について悩んでいます。4年間レス状態で、夫からの求めもなく、昔の恋人を思い出してしまうことがあります。気持ちを整理する方法を教えてください。

産後の性生活についてお聞きします。

ご多分に漏れずレスです^^;
結婚してしばらくは普通の性活でしたが
(と言っても少ない方かも)
不妊治療に入り、タイミング法を止めてから
ずーっとレス状態です。
かれこれ4年?近く⁇でしょうか。。

産後、授乳中は生理もなく
育児に追われ疲労困憊、
sexをしたいとも全く思いませんでしたが、
生理が始まり、以前より落ち着きを
感じるからか、最近寂しく感じます。
夫とは別部屋で寝ている為、
性活面で特に接点はありません。

正直申し上げて、夫から求められたいとは
思っていません。
特に嫌いになった訳では無いですが
今も就寝は別部屋で良いと思っています。
この4年間も、残念ながら求められたことも
無いです。

お恥ずかしながら、今思うのは
一番お付き合いの期間が長かった
昔大好きだった彼のことです。
もちろんその方と今は連絡取っていないですし
ただ懐かしいだけかもしれませんが
sexだけ考えるとその方を 想ってしまいます。

こんな他愛無い話を悩みとして
聞いていいのかも分からないのですが‥
レスの方いらっしゃいましたら
どう気持ちを整理していますか⁇

コメント

かなちむ

わたしも今その状態です。
産後まだ四カ月目ですが旦那さんに興味がないというか、触れたいとか求めたりとか
求められたいなど、寂しいとも思わなくなりました😓
今は赤ちゃんって感じだからなのかな?って思っていますが妊娠してから出産して今日まで一度もしていません!
今後どーなっちゃうのかなーと心配です💧

旦那さんはもぉ家族というふうに
みてしまっているから昔の方を思い出したりしてしまうのではないでしょうか?

  • tekkos

    tekkos

    メッセージありがとうございます。
    そうですね〜。確かに「家族」なのかも。
    何かきっかけが無いとダメかもですね。

    • 4月10日
あいば

浮気をしてるとかするつもりとかじゃなければ、別に良いと思いますよ。
家族よりその元彼が大事とかじゃなくて、性的対象になってるというだけですよね?
旦那さんからもずっとアクションがないということは、きっと向こうも似たような状態だと思います。
恋人同士のようなドキドキを保つのって難しいですよね。なので私はなるべくSEXのことは考えないようにしています。やはり他の人のことを考えてしまうので…。ムラムラしたらすぐさま処理してスッキリ!みたいな感じです(笑)

  • tekkos

    tekkos

    メッセージありがとうございます。
    まさに!ドンピシャなご意見を
    拝見して気持ちが落ち着きました。
    わたしもその都度スッキリ!
    していこうと思いまーす^ ^

    • 4月10日