

夫の何気ない発言で傷付きます 午前中遅くまで寝てると「寝過ぎ笑」 立ちながら抱っこしてゆらゆらするのに疲れて、少し座ってあやそうとすると「ママサボってるよ」 赤ちゃんがオナラして、クサイねーと話しかけていると「ママのが臭い」 夫は夜中起きて対応したことあ…
- 夫婦
- ミルク
- お風呂
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- ルビーマイト🔰
- 4



赤ちゃんの寝顔を夫婦でゆっくり見つめる時間って、現実にありますか? よくイメージされる幸福な家族像で、私も憧れなのですが、そういえばやってないなと気づき、あっという間に子供は10ヶ月。 もうすぐ赤ちゃんを卒業してしまいます。 なぜ今までできていなかったかというと…
- 夫婦
- 旦那
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 9








ついに有給終わった😇 旦那の有給30日以上あるとかどんだけ?? 夫婦で有給分け合える制度できないかな?😇 ほんと不公平 兄弟時間差で熱 せめていっぺんにかかれや
- 夫婦
- 旦那
- 制度
- 熱
- 兄弟
- ままん
- 1


2人目を迷っているのですが 戸建て2LDK狭小住宅に住んでいます、 引っ越しはできません 1部屋は夫婦の寝室で子供用にできる空き部屋が1部屋しかありません この状況で2人目を希望するのは可哀想でしょうか? 正直な意見を伺いたいです
- 夫婦
- 戸建て
- 2人目
- 住宅
- 引っ越し
- はじめてのママリ🔰
- 3











夫婦2人だとよくマイホームはいらないんじゃないかと言われます でも、歳取ってから家賃とか払うの大変だと思います それでも、2人ならやっぱり賃貸がいいですか?
- 夫婦
- マイホーム
- 家賃
- はじめてのママリ
- 6

育休明けフルタイム勤務でやっていけるか不安しかないです。祖父母と一緒に住んでないし近くにもいないし 夫婦二人のときとは生活環境違うし負担も多いし 大丈夫かしら…
- 夫婦
- 育休
- 生活
- フルタイム
- はじめてのママリ🔰
- 2