女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
うちの場合の話です😊 旦那は毎日お疲れさまと言ってもらい、給料日にはご苦労様でしたと言ってもらう。 でも主婦は毎日子供の世話、家事、掃除、炊事、保育園の送り迎え等、なにをしてもお疲れさまと言ってもらうことすらない!もちろん、お小遣いももらうこともない。子供の寝…
七五三 スタジオアリスで写真は撮りますが、お参りはワンピースでしようと夫婦で話して決めました。 と、いうのもイヤイヤ期真っ最中。 お参り当日の天気も悪ければ写真映えしないし、スタジオアリスで残すことに。 コロナの影響で私の稼ぎが減り、あまり贅沢はできない。 で…
私は2つ年上の姉がいます。私が独身時代まだ実家で暮らしいてるときに実家を建て替えて姉夫婦と子供が実家に住むようなりました。義理の兄との生活は気を遣いしんどかったのと、新居には私の部屋はなくリビングで過ごすしか居場所がありませんでした。それなのに姉に何かと甥っ…
昨夜、義母の言葉で、同居を辞めて新築に住むか迷い始めました。 現在、義母、義姉、旦那、私、娘で住んでいます。 中古で購入した家で、築20年ほど経っていて、雨漏りしています。 確実にリフォームが必要だと思い、私の親戚(大工さんや、鳶職)に聞きました。 ①フルリフォーム…
誰かお話聞いてください。もう壊れそうです。 長文になりますごめんなさい。 産後ガルガル期が終わりません。 義母も嫌いだし義弟の嫁は元々顔見知りで嫌いです。 義母の嫌なところをあげたらキリがありません。 そんな義実家に顔出ししなすぎると旦那に怒られました。 (週一ペ…
来年4月から学童保育に預けようと思ってます。 自営業でも造園業を両親がやっていて朝出かけて夜は遅い時間まで帰ってきません。こういう場合自営業でも学童保育は利用できるでしょうか? ちなみに私たち夫婦も働いてます。
ネットで商品説明のとこにA4対応って書かれたバッグを買ったら何をどうやってもA4が入らず、詐欺か!😂 と思いながら返品して「A4クリアファイルが入る」と書かれたチャック付きのバッグを買い直したら真ん中のチャックのとこにはA4入らず、左右のスナップポケットのところに入る…
ラブラブな夫婦っていいな〜 旦那にトキメキとかもうないから(付き合った時からあまりない←) トキメキとかドキドキとか楽しそう☺️
大手ハウスメーカーで小さめの2階建の家(延床面積25坪前後)を建てた方、差し支えなければ大きさと本体価格を教えて頂けませんか?🙇♀️ 家を建てたいエリア(今住んでいるエリア)の土地のほとんどが100平米前後(30坪)で売り出されていて、3000万はします。 (駅から徒歩40分とかで…
青森市でPITTA MASK(大人用)を販売しているお店を ご存知の方いらっしゃいませんか? 息子が風邪をひいており、風邪をもらわないよう夫婦揃って自宅でもマスクをしています。 マスクのしすぎで顔が痛くなってきてしまったのでピッタマスクを探しています😣 先週の日曜日にサン…
家族の写真・動画共有アプリをお使いでお子さんが複数いる方にお聞きしたいのです。 1つのアプリに全ての写真や動画をUPしていますか? それとも子供ごとに違うアプリを使っていますか? また、私は今「みてね」とゆうアプリを使っていますが他に使いやすく無料のおすすめアプリ…
保険の見直し中なのですが、もうどうすればよいか分かりません😭😭アドバイスお願いします😢🙏 夫33歳、妻28歳、夫婦で手取り月40万 今検討中なのが、 掛け捨ての医療保険 入院日額5000円、入院一時金5万、先進、払込免除 夫婦2人で月5000円 掛け捨てのがん保険 診断一時金150万…
愚痴を聞いてください! 結婚5年目です。 夫の家族にはとてもよくしていただいておりますし、仲も良好だと思っております。 ですが、義理の弟が苦手です。 理由としては、 ・無職(たまーーにバイトはしているみたいですが) ・横柄(やってもらって当たり前だと思っているところが…
なんだかモヤモヤ。聞いて下さい。 義父母に子供たちの顔を見せてあげようと思って旦那が2人連れて行きました。でも事前に義母に都合を聞かずに行ったので、旦那が家を出てすぐ私が義母に電話で今から旦那が子供2人連れて行きましたが大丈夫ですか?💦と聞いたら「11時までなら大…
お金は出さずに口と手を出す別居の義母…。 愚痴です、すみません。 お金は基本出さない、出産祝いだからベビーカーかってあげる!と言われ一緒に行ったら当初買う予定のベビーカーは高いからと安物にされ…。 お宮参り、お食い初め勝手に日にちを決めお店を予約 コロナなのに親…
今日兄夫婦の生まれたばかりの3人目の子どもとの初対面を楽しみに私も息子と2人で近くにある実家に集まる予定です。 お祝いと、昨日冷凍ケーキを購入したので手土産に持っていこうと予定していたのですが、今日は兄夫婦の次男(5歳になる)の誕生日であることに今気づきました😱気…
記録に残させて下さい🙇♀️ 2020.10.18 妊娠40w2d 予定日超過 0時25分 体重→3555g 身長→51cm 女の子 無事産まれました👶🏻 10/16 予定日 健診 朝に粘液栓あり。 子宮口1.5cmで10/19には誘発確定。 長めにグリグリされてその後なんだか腹痛が続く。 10/17 朝から腹…
良かったら意見をください。 私は今婿を貰い、私のおばあちゃんと一緒に おばあちゃんの家に住んでいます。 同じ敷地内に私の親が小さい平屋で住んでおり旦那の親は めちゃくちゃ遠い県外に住んでいます。 今まで食費、生活用品は全部私たちが負担し光熱費も 月に渡していまし…
住宅ローンで教えて下さい。 現在旦那持ち家あり(実家で借入金顔2千万) 旦那の実家とは別にアパートに住んでおります。実家のローンは義母が払ってます。旦那しかローンを組めなかったのでそのようになりました。ですが、義実家には断固として入りたくないので、ハウスメーカー…
女友達10人くらいで仲が良いのですが、そのグループ内の女Aちゃんが結婚してましたが、最近離婚しました。 結婚生活は7年間程です。 (性格の不一致ですが、円満離婚です) 離婚から10ヶ月後くらいに、グループ内の女Bちゃんが女Aちゃんの元旦那と付き合いだしました。 女Bからす…
群馬県太田市、おすすめの産婦人科教えてください! 先週、検査薬で妊娠してることが分かりました。 元々生理不順等で藤井レディースクリニックに通い 低用量ピルを処方してもらってましたが、 2019年から妊娠を希望し、通院をお休みしておりました。 主人と相談し、職場や自宅…
22歳、同い年夫婦です。 旦那は家事育児何もしません。 仕事もいきなり辞めてきて、アルバイト生活をしています。 (前職は労働環境がよく無さすぎたので、はやめに転職した方がいいと思っていたし話もしていましたが、結局突然辞めてきました) 元々朝早く夜遅い+週一休み(ない…
産後3ヶ月で生理が再開したかと思いきや すぐ生理がこなくなり 産婦人科でみてもらい異常無し。 促進剤を打ってもらって1回はきたけど また生理が止まってしまいました。。 ストレスやホルモンバランスのせいと言われましたが そのせいなのか、毎日疲労、頭痛、イライラが おさ…
気持ちが落ち込んでいます… ほぼ旦那の愚痴です。 10月1日から行っていた派遣先が生理的に無理な事があり木曜日に辞めました。 金曜日に派遣先を紹介されて会社見学に行きました。 その後連絡があり「他社の派遣さんで経験がある方がいたので今回はその方に決まりました。」と言…
一条工務店で家を建てようとしてます🏡 その話を親戚のおばさんにしたところ、 なんで戸建てを建てるの? わたしは全然惹かれない などと散々言われ 自分たちの家が欲しい →自分たちの家が欲しいんだったら マンションでも買えばいいじゃない (マンションなんてない田舎w) …
下の子21時、22時、23時、上の子23時 今夜の夜泣き😂 これいつまで経ってもセックスレスなんですが😂 ゲームすらろくに出来ないし、夫婦の営みなんて楽しめる余地がない💧 1時間空いてるように見えるけど寝かしつけで20分ぐらいかかったりするし、実質猶予は40分。 そんなのゲームと…
性的な強要で別居中の旦那からきたラインです。 火曜日水曜日は、私の仕事が休みです。 毎週、旦那も火曜日に休みをとっています。 理由は、朝からホテルに行きたいから。 友達に会いたい。 用事があると言っても。 ごめんね。 むりだよ。と。 なんのために火曜日を休みにし…
姉妹とはやっぱり仲はいいものですか? 私には2つ年の離れた姉がいます。 姉が23歳で結婚するまでとにかく仲が良くて何でも言い合える間がらでした。ふたりで買い物にも行きましたし、恋バナもたくさんしてきました。でも、姉が子供を出産して育児が大変になると私が友達と旅行…
皆さん、毎日洗濯、何回してますか? うちは子供2人と夫婦の4人家族です。 洗濯機は10キロまでOKなのですが、 最低でも1日2回は洗濯しないと洗濯物であふれます。 新しい生活様式になって、 洗濯物が増えたのもありますが。 みなさんこんなもんですか?
「夫婦」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…