






鹿児島市住みです。 以前、認可保育園の第二希望に受かったのですが、様々な事情から断って認可外に入れました。その後第一希望のみで申し込みしていたのですが、会社の異動や引っ越しなどいろんなことが片付いて、また第二希望を申し込もうかと夫婦で話し合っています。ただ一度…
- 夫婦
- 会社
- 認可保育園
- 鹿児島市
- 引っ越し
- はじめてのママリ🔰
- 1




夜泣きの対応、夫婦の分担 ママは育休や専業主婦の、パパはお仕事してるけど、 夜泣きはパパ担当、もしくはパパとふたりで!っていう方いますか? 夜泣きはママが担当の方が圧倒的に多い印象ですが、 パパ担当の方は、理由など教えてほしいです!
- 夫婦
- 夜泣き
- 育休
- パパ
- 専業主婦
- はじめてのママリ🔰
- 6



義実家に歓迎されません! 私は寂しいなあと思いますが、全く干渉してこようとしないので、過干渉されるよりはラッキーなことなんでしょうか? もともと夫は義両親(夫の両親)と仲は良くありません。不仲でもないですが…。「親は自分勝手だから」とよく言っています。 もうす…
- 夫婦
- 旅行
- 義母
- チャイルドシート
- プレイマット
- はじめてのママリ🔰
- 5



旦那と共通の友人が結婚します! 家族でお呼ばれしたらご祝儀いくらですかね😅 夫婦と4歳とベビーです! 何月に式するかわからないですが、赤ちゃんいるからお断りして旦那だけ行ってもらうのはアリですか😂
- 夫婦
- 旦那
- 赤ちゃん
- ベビー
- 4歳
- はじめてのママリ🔰
- 2











