「お風呂に入れる」に関する質問 (122ページ目)





日中ワンオペ大変じゃないですか? 旦那さんと育児に対して工夫していることありますか? 例えば旦那さんが夜お風呂に入れる ゴミ捨て担当旦那さんとか 工夫点教えてください!
- お風呂に入れる
- 旦那
- 育児
- 夫
- のんたむ
- 9

ストレスが爆発してしまいました… 夫に腹が立ってしまいます。 在宅ワークで一日中家にいて、家事は何もしない。 育児はお風呂入れるだけ。 昨日の夜、寝かしつけに相当時間がかかり、ご飯を作るのが21時過ぎ、、お米が炊けるの待ってる間に私が寝落ちしてしまいました、、 …
- お風呂に入れる
- ミルク
- 寝かしつけ
- 授乳
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 3





雑談です、お尻ふきについて😅 切迫で入院中なのですが、お風呂に入れる日と入れない日があるので入れない日は清拭タオルをもらって身体を拭いています。 ただ病院で借りるタオルでおまたの方まで拭くのはちょっとな〜とか思い、気になる部分は自分で持ってた赤ちゃん用のお尻ふ…
- お風呂に入れる
- 病院
- 赤ちゃん
- 体
- お尻ふき
- はじめてのママリ🔰
- 2

ワンオペの皆様に質問させてください。 一人で、子どもをお風呂に入れる方法を教えてください。 今月4歳になるお兄ちゃんと、 生後7ヶ月の女の子を育てています。 旦那の会社は割とホワイトで、 これまで遅くとも19時には帰ってきてくれることがほとんどでした(家から会社…
- お風呂に入れる
- 旦那
- 寝かしつけ
- 生後7ヶ月
- バスチェア
- JAM
- 4





夜泣きしないこは何か病気の前兆ですか? 2か月過ぎた頃から全く夜泣きはしません。 1回あったかな?くらいです。 一時期、寝言泣きは何回かありました (一言泣いてすぐ寝てしまう行為 10秒以内にはまた寝てしまいます) 新生児のときは毎日、午後6時にはお風呂入れて寝かせ…
- お風呂に入れる
- 夜泣き
- 新生児
- 布団
- 寝言泣き
- 初心者のママ🔰
- 4

29日の夜中に3315gの男の子を出産しました! 出産時に私が低身長で骨盤が狭く赤ちゃんも大きいため中々でてこれないとなり後5回りきんで出てこなかったら帝王切開になるまで言われていました。 ですが必死に頑張ったら生まれてくれました👶🏻 その分、会陰の損傷が凄いようで中ま…
- お風呂に入れる
- 帝王切開
- 赤ちゃん
- 男の子
- 出産時
- さやちょこ🍫
- 2



旦那は息子と最初から最後まで一緒にお風呂に入れるようになったし、夜の寝かしつけもできるようになりました✨でも夜中に泣いて起きた時の再寝かしつけができません😣息子は夜通し寝たことがなく、最近は目が覚めても私がいればまた勝手に寝てくれますが、私がいないと泣き続けま…
- お風呂に入れる
- 旦那
- 寝かしつけ
- 出産時
- 生活
- はじめてのママリ🔰
- 1






身体を拭いたり保湿する時、どこでどんな風にするとやりやすいんでしょうか。 最初に子供を身体を洗ってアンパンマンのバスチェアに乗せて自分の身体を洗うのですが置くときが毎回大泣きです😅(ここも悩みです💦) 身体をバスチェアに座った状態で軽く拭いて、その後立ってくれ…
- お風呂に入れる
- バウンサー
- バスチェア
- おしっこ
- おむつ
- リョママ🔰
- 4

この先やっていけるか不安です。 里帰りからかえってきて2週間 私が里帰りしてる間 旦那はじぶんの実家へと帰ってました 家に帰ったら育児家事積極的にサポートするといっていたのに全く。 旦那は夜勤で 夕方6時半にいえをでて 朝の7時にかえってきます かえってきてすぐシャワ…
- お風呂に入れる
- 夜泣き
- 旦那
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- あーちゃん
- 7