女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ミルクを卒業してから 寝る時に寝室へストローマグに入ったお茶を持ってって寝る前に娘がよく飲んでて 今でもお水を持ってって飲んでるのですが 皆さんも寝室にお子さんの飲み物持ってってますか?? もう持ってかなくても大丈夫ですかね? それともあった方がいいのかな?
とても悩んでいるので、お知恵をお貸しください。。 長くなり、すみません。。 3歳9ヶ月の娘の食事にとても時間がかかります。 先日の3歳半検診で、活発で、やや痩せ型(95cm、14kg)なこともあり、『時間を決めて下げるやり方は、量が少なすぎるから、時間はかかっても食べさせて…
イヤイヤ期について。 なにかのタイミングで プチンと糸が切れたように 泣き始め 抱っこしろと泣く。 抱っこしようとすると ヤダヤダと怒り また泣く。 お茶も嫌。おかしも嫌。全て嫌。 これが1時間くらい続きます。 無理矢理抱っこすると 体を反り返って泣き怒り 暴れます。 …
2歳7ヶ月の娘。イヤイヤ期に突入したようで。 ご飯イヤ。お着替えイヤ。保育園イヤ。歩くのイヤ。抱っこイヤ。お風呂イヤ、お茶イヤ、オムツイヤ(←気づくと何故かすっぽんぽん 笑) する?しない?→どっちもイヤ! (おもちゃなどでつるのも効果なし) キャーーーーー!!!と叫び…
1歳9ヶ月です。 ストロータイプのマグでお茶など飲むとき、 必ず飲んだあとに咳き込むんですが 同じようなお子さんいますか??? (コップでも普通に飲めるんですけど、 マグが良いみたいでマグであげる事が多いです) 必ずといっていいほど咳き込むので 何でなのかな?…
保育園の0歳児クラスに通う次女についてです。 哺乳瓶卒業してから、マグはいらないか聞くと、0歳児はコップで飲ませるのでマグは使わないです。と言われました。 一つ上の一歳児クラスの長女達はマグを使っての水分補給をしています。 次女は便秘気味で家だとかなりマグでお茶…
一歳半検診できるのかな💧 応答の指差しはトラック、バス、ぶーぶー(普通自動車)、ひこうき、バナナ、新幹線、あんぱんまんができます。 わんわんは近くに四足歩行の動物がいたら迷います💦猫との区別がついてません。 一歳半検診の様子をYouTubeでみると指差しイラストにジュー…
ご飯作って、お茶碗にお米よそってテーブル出したら… 俺が来てから出せよって言われました。 冷めちゃうからって。 モラハラですかね。 これで2回目です。 言われたのは。
2歳の息子が超偏食で野菜が一切ダメです。小さく切ってもたいがいバレます。 カレーやシチューにすりおろしたり、なんとかバレないようにしたりしてやってますが、全然足りてないと思います。 野菜の栄養を摂らせるには、野菜ジュースって効果的ですか?? 野菜が食べられない子…
コロナのストレスで、追い詰められています。 みなさんも同じでしょうか? どうやって気分転換されていますか? 唯一の楽しみのインスタを見れば、 『水族館へ行ってきました』 『動物園に行ってきました』 『家族でショッピングモールへ行きました』 『ファッションのPOP UPへ…
全然おっぱい卒業出来そうにありません💦 まだ待機児童ですが、保育園に入れて職場復帰する予定です。 1歳にもなったので、そろそろ断乳したいのですが… まだ朝起きた時と離乳食後1〜2時間後と夜寝る前に欲しがります。 せめて昼の授乳を飛ばしたくて、お菓子やお茶で誤魔化しても…
いただきもののお菓子をお茶のとき友達宅に持っていくのは ありですか?😂
すみません、グチです。 里帰り出産のために実家に戻りました。 母は平日は仕事でいないので、祖母と2人きりです。 祖母の認知症がひどいですが足腰はかなり強く、90歳手前でまだ走ることができます💦 私のためにと水回りのリフォームが始まりましたが、祖母の認知症がひどく、私…
友人宅へお茶しにいくとき せんべいの詰め合わせ持ってくのは ありですか?
生後9ヶ月で母乳やミルクなどの水分をもうあげていない方! スープやお茶、白湯などで水分1日どのくらいとっていますか?
娘がお茶を飲んでよくむせます。 まだストロー飲みが下手な時もむせていましたが、そこから上手に飲めるようになって一旦落ち着いたのに、またむせるようになりました。 毎食時むせてるので、気管に少しずつ蓄積されていないか?心配です😂 温度を変えたりお茶の薄さや種類を替え…
生後9ヶ月の赤ちゃん、離乳食時以外のお茶や白湯は1回どのくらいの量飲みますか?
生後9ヶ月の赤ちゃん、離乳食のお茶は白湯はどのくらいの量飲みますか?
ベビー用の麦茶を買っても数日で飲みきれないので 普段自分たちが飲んでいるお茶を薄めてあげようと思ってます。 どのくらいの割合で薄めた方がいいと思いますか❔ あと今月で6ヶ月になるんですが まったく離乳食開始サインが見られなくて 上の子と違いすぎて不安だらけです🥲🥲 6…
今日で6w5dです! 6w入ってから毎日気持ち悪く、6w3dから一気に 何しても気持ち悪くて食べ物もみかん、お茶漬け、スープしか食べれていません😢 食べてる時も気持ち悪く、元々なかなか吐けない体質で 空嘔吐きがあります。。。 歩くだけでも気持ち悪いので仕事も6w2dから行けてま…
つい先ほどこのような質問をしました。 私の質問の書き方も悪かったのかもしれませんが お味噌汁とかスープで水分をとる事からスタートして なかなか飲まず お茶お水牛乳試しましたが飲んでくれず 水分不足が気になり苦肉の策で最後の砦のつもりで ジュースを飲ませたのがスター…
1歳2ヶ月 飲み物についてです。 食事中アンパンマンのパッケージの ジュースしか飲みません お茶、お水、牛乳、赤ちゃん用ポカリ 試しましたが飲まず 温めても飲まずです。 そのうち意思の疎通ができてきた頃に 言い聞かせて変えればいいか。。 と思っているのですが この時…
困ってます。 元々、お茶はあんまり飲んでくれなくて お水も白湯も何度挑戦しては、苦手で ベーってやります。お茶ゆ白湯は3カ月の時から 練習してましたが、本当進展なく、ミルクで 水分補給してくれてるから、あんまり気にしてませんでしたが、最近下痢がひどく、ミルク以外の…
1歳になったばかりの子がいます。 よく食べるお子さんいますか?? 3歳の長女よりよく食べるのでびっくりしてます。 トータル250~300程食べます。白米は100gにしてます。 上の子は納豆ご飯しか食べません。子供用のお茶碗一杯です。納豆巻きは2本食べます。しかもすごい偏食で…
保育園の弁当の日に持っていくお茶は水筒ですか?それともストローマグですか?長男は2歳で今のところストローマグを持たせていますが壊れてしまって💦
めっちゃ腹たって発散するとこないので時間のある方聞いてください😖 今日は私の検査の関係で病院に行ってました。 朝の10時前に行って終わったのは3時半。 ヘトヘトでそのまま保育園のお迎えに行って旦那に頼まれたタバコも買って帰りました。 遅くなるって分かった時点で旦那に…
まもなく生後9ヶ月を迎える娘がいます👶🏻 3回食(特に1回目の離乳食)時間に悩んでおり、皆さんのスケジュールを教えていただきたいです🙇♀️ 生後8ヶ月現在は大体この生活リズムで、夜間授乳はありません。 6:30 起床 7:00 おっぱい 8:30 離乳食①(+おっぱい) ( ※ 7:00に飲んでる…
10ヶ月の男の子。水分をあまり摂らず、お茶を1日100cc飲むかどうかです。ストローマグを使っています。 ご飯やおやつが目に入ると飲まないので、起きたときや、食前、食事中に進めていますが数口で終了。最近は手で押し退けてきます😢 今は母乳を日中3回飲んでいて、おしっ…
辛いです 上の子がやめてって言ってもしつこく続けます 今日は食事の時に私の椅子に飛び乗ってきて椅子から降りて危ないよと何度か言いましたがやめずに机の上のものを引っ張り私のお茶がこぼれてしまいひどく怒ってしまいました その他も寝ていたら足の爪で私の足をガリガリし…
離乳食中の水分補給について質問です。 現在、生後6ヶ月の娘がいます。 マグは使わず、小さめのコップで直接お茶を飲ませているのですが特に赤ちゃん用のコップでもなんでもありません。 スパウトやストローよりも直接コップで飲めるように促していこうと思っています。 何かお…
「お茶」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…