女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
朝から息子に怒ってしまった… 怒り方がわからず怒りたくありません😢 イタズラの範囲や悪いことしてどのくらい怒ったらいいかわからないときがあり、私自身すぐ大声で怒ってしまいます… 今日は保育園前にご飯食べさせてたらお茶の入ったコップに手が当たったらしく、せかせかと…
スプーン飲みの次は、何がオススメですか?😃 スパウトかストローマグか…紙パックのお茶とか?! いきなりストローマグが評判良さそうで気になっています💡 どうされていますか??✨
末っ子が椅子に上ってテーブルにあるコップのお茶をこぼすわ手を突っ込んで遊ぶわとテーブル周りがビチャビチャになる時期に突入…😭 大人はキッチンで飲むようにするにしても、子供たちはそういうわけにいかない。けど毎度毎度コップだしてお茶入れてって大変… ということで、…
ちなちゃんが、たくさん水もお茶もジュースも飲めて苦しくなくて安らかにいることを心から願います どーか、どーか辛くありませんように、、 ニュースをみるたびに胸が締め付けられます こんなこと絶対に何があってもおこってはダメだとおもいます
どうしてこんな事件がおきるのか… ニュースみてて涙が止まらない。 しっかりしてる園や保育者がいるのにこんな事件のせいで バス通園させてることに不安や心配がでてくる。 必死に水筒のお茶のんで暑さに耐えてたんだろうな… きっとママパパ助けてって思ってたんだろうな… 涙が止…
3歳児置き去りの件、何度も思い返してます。きっと皆さんもそうだと思います 暑くて暑くてたまらない中「お茶飲まなきゃ」って思ったり服を脱いだり 寂しくて悲しくて泣いただろうけど誰も聞こえなかったと思うとひどい きっと本当にみんな同じ思いだろうけど私も保護者説明会…
小一の娘。最近食べても食べてもお腹が空くとの事。 別に吐くわけでも後々お腹痛いとか言う訳でもない。 ただ小学校入学したての頃まで周りより全体の成長が遅かった。 体も年長さん後半で97cmの体重17キロと小さめだった。 今小学校入学して5ヶ月で119.8cmの25キロまで増え…
スリーコインズのマグ使ったことがある方! 蓋を開けた時とか、あけたままにしてても お茶が噴水のように⛲️よく溢れるんですが これはあるあるですか?😂 それとも不良品ですかね なんで溢れてくるんだろ〜🥹
1歳半、寝かしつけアドバイスお願いします。 育児書やネントレなどの知識を導入していますが全く上手くいきません。 20時に寝室に行って絵本数冊読んで20時10分には消灯して授乳とマグを与えた後にトントンや寝たふりする添い寝なのですが、 結局21時就寝でこの1時間が苦痛です。…
一歳3ヶ月です。 まだ夜中に哺乳瓶でミルク飲んでいます。 辞めさせるためにストローマグて水飲ませたり、お茶飲ませたりしても嫌がって飲みません🥲 ずっと仰け反って泣いてるので毎回仕方なく飲ませてます😣 集合住宅なので夜中に泣き叫ばれたら迷惑になるので泣き叫ばれずミルク…
私が妊娠中からノンカフェインなので ルイボスティーを飲んでいるのですが、 7ヶ月の赤ちゃんも飲んでも大丈夫ですか? また飲ませてる方は薄めたりなど されているでしょうか? 現在赤ちゃん用のパックのお茶や、水で溶かす粉末をあげて いますが、一緒のルイボスティーが飲め…
自分の誕生日に夫とごはんかお茶したいのですが(昼間)でオススメなお店教えてください☺️ 札幌市内でお願いします。
1歳頃のお子様がいる方、離乳食とおやつ(補食)のタイムスケジュールを教えてください 下の子は朝はあまり食べません。でも補食のタイミングが難しく朝ご飯から時間が空いてないと食べない、しかし遅すぎると昼ご飯に影響する(上の子のお迎えがある為時間がズラせません) …
もうすぐ3歳。 よく喋るんですけど、なんか変わってるなーって感じなんですけど、やっぱりそういう子って診断つきますかね😢 口癖は「〇〇するとどうなる」←語尾はあがってません(笑) 〇〇は、お茶こぼしたら とか、雨が降ったら とか 答えるのもめんどくさくなるようなこと…
発熱しています🥲 朝の時点で9.4あり、小児科受診し、コロナの検査はできなかったので、明日熱が下がらなければ検査する予定です。 解熱剤をもらって、熱が上がり40.5ほどまでてぐったりしていたので夕方4時に解熱剤を飲ませました。 今また上がって41度あります。 今日はご飯を…
4歳の娘が全く水分をとりません。 幼稚園に持って行く水筒にお茶を半分くらい入れて持たせてるのですが、帰ってきて見ても全く減っていません。 かなり暑い日が続いているので心配で、担任の先生にも飲ませてもらうようにお願いしたのですが変わらず。 本人は恐らく水筒に口を付…
静岡県の幼稚園バスに取り残されて亡くなった子のニュースを見ていて、うちの子が通ってる幼稚園は園バスないので取り残されることはないんですけど。 迎えに行くといつも汗でベタベタだし、水筒もほぼ残ってます。 汗でベタベタはあるあるなのかもしれませんが水筒があんまり減…
生後9ヶ月 うんち 便秘 生後9ヶ月前後の赤ちゃんのうんちってどのような形状ですか? 少し前までは割とペースト状というか、固形ではなかったのですが最近割と硬めなペーストと固形の間くらいになりました 量が少ない気がして、便秘な気がしてます… 毎日ちょっと硬めの少量う…
生後9ヶ月の子供がいます👶 離乳食とミルク(完ミ)について相談させてください! パターン① 起床 9時 離乳食 230g〜250g 13時 離乳食 230g〜250g 17時 離乳食 230g〜250g 就寝 夜中起きたタイミング ミルク 220ml パターン② 起床 9時 離乳食 230g〜250g 13時 離乳食 230g〜250g …
コップ付き水筒、スケーター以外だとどこがいいと思いますか?😂 買ってから半年、パウパトロールのスケーターの水筒が保冷しなくなりました…多分ぶつけたり落としたりしたからだとおもわれます… ぬるいお茶だと飲まない子なので、買い替えないとなんですが店頭にあるようなのだと…
幼稚園バスの中に取り残されて、亡くなった3歳の女の子… ニュースを見て涙が出ます。 記事で、 空になった女の子の水筒が発見された。 座っていた場所から移動したところで発見された。 とありました。 生きようとしてたんだよね。 暑い車内で、お母さんが朝入れてくれたお茶…
一歳の子が100%リンゴジュースを目を離したすきに ほとんど全部飲んでしまっていました…💦 250mlは飲んでいたと思います💦 普段ジュースを飲ませておらず、基本は水かお茶か牛乳です。 大丈夫でしょうか?? 一応常温でしたが、この後お腹下したりするかなぁ、、 反省です💦
来週金曜日に、上の子が校外学習に行くのですが、水筒プラス500mlぐらいのお茶を持たせてくださいと書いてありました😅 冷たくなくていいのかな😅 凍らして、持たせるのもありかなぁと思いながら…。 みなさんなら、どうしますか?
自分が呆けたか心配です。 さっきお茶を沸かそうとやかんに火をかけてその場を離れました。 そこから30分ぐらいは経ったと思います。 同居している義母が帰ってきて止めてくれたのですが ほんとに言われるまで忘れてました。 火事にならずによかったですが自分が怖くなりました…
4歳の息子が大量の塩をたべてしまいました! 経緯はポップコーンを作ったのですが、私がトイレに行った間に自分でフライパンから追加で入れて食べていました。自分でポップコーンを入れたんだなと思って気にしていなかったのですが、夫が見た時に大量に塩が入っているのを発見し…
「お茶」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…