※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の子供が朝4時にミルクを欲しがり、泣き叫ぶことに困っています。ミルクを買い足すか、フォローアップミルクを与えるか、他の方法があるか相談中です。

ミルクのことで相談です。
先日、1歳になったばかりの子どもがいます。

完了食で幸いしっかり食べてくれています。
このままミルクなしにしたいのですが、朝の4時くらいに必ず起きて、ミルクを飲むまで泣き叫びます。

寝言泣きではなく完全に毎回起きていて、抱っこしたり、お茶や水を飲ませたりしますが、全く受け付けずはね飛ばします。
なので最近は100ml分のミルクにお湯を220ml入れて作っています。

もうすぐミルクが無くなりそうなのですが、皆さんならミルクを買い足し、薄めるなどして飲ませますか?
それともフォローアップミルクを飲ませますか?
他に何か良い案があるでしょうか?

コメント

ミク

うちは1缶フォロミにしてその後は牛乳にしました!

麦茶

うちは小児科の先生に相談しました💦
完了食しっかり食べてれば牛乳、
少しムラがあるようであればフォロミで
って言われたのでフォロミ▶牛乳にしました(꜆ ˙-˙ )꜆🥛

みー

うちも下の子が1歳になったばかりで、主さんと同じ悩みを抱えてます😭
かなり大食いでよく食べる子なんですけど、寝る時はミルクが安心材料になっていてないとかなりグズります( ´・ω・`)
なので、今は昼間は牛乳
夜間はフォローアップミルクを飲ませてます!!