女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今3歳0ヶ月なんですが、一歳半から時々酸化マグネシウム飲んでます💦1週間に2回程度。飲まなかったら、しばらくするとすぐコロコロうんちになります。毎日排便はあります! 便を柔らかくする食べ物や、飲み物あれば教えてください😭 お茶とかおすすめあります?💦 これしたら便が…
検診日👶💓 推定体重3000超えたしもういつ産まれてもいいね。 ってお医者さんに言われました🏥 ドキドキ… 1人目7時間ちょい。2人目2時間半。の割りかし安産傾向なので今回も早いと思うから陣痛かなと思ったらすぐ時間測って15分間隔になったらすぐ電話してね。 と助産師さんに言われ…
どうでもいい話かもしれませんが。 出産のため入院中のみなさんお疲れ様です。 入院するといろんな事が規則的になりますよね。 起きる時間もご飯の時間も決まってて、検温したりNSTの機械つけたり。 それがズレるとあれ?って思ったりしますよね。 ご飯来ないなーとか、NSTの機…
3歳2ヶ月の娘の発達が気になります。長文です、すみません。 今までも何かとゆっくりさんで、2歳前にようやく発語、ジャンプは2歳半。一歳半検診でも引っかかった経緯もあります。今は週一回診断なしで通える簡単な療育に通っていて、保育園は去年入園しました。 とにかくコミュ…
あー本当に食べない😩😩😩 朝は卵蒸しパンとソーセージ、ブロッコリーを 全て半分くらい食べてそれ以上あげても握って投げつける。 お昼はさっき小松菜とにんじんとしらすの手作りふりかけのお握りとミニハンバーグと、野菜たくさん入れたオムレツ?をあげましたが全部嫌だと言われ…
耳からの出血について。 ずっと耳掃除を嫌がっていた息子ですが、耳垢で穴が塞がっていて… 昨夜やっとちょっとやってみてもいいと同意を得たので耳掃除を試みたのですが、いざやろうとするとやっぱり嫌がり動いてしまい、耳かきがぶつかってしまいました。 痛かったようでし…
1歳9ヶ月の次女についてです。 車の中で、私がコーヒーやお茶を飲んでると お菓子食べたい!パン食べたい!と泣き叫びます。 ご飯食べたばかりでも同じなので お腹が空いてるわけでないはずです。 何か食べさせれば、その間は静かになりますが 騒げばお菓子もらえると思ったら い…
生後10ヶ月で保育園に預けるのですが、夜間断乳してしまって大丈夫ですかね😓 今8ヶ月で、夜中と明け方に2回授乳しています。 寝不足が辛くて、できれば夜間断乳してしまいたいなと思ってます😓 入園後は、朝と夕方と寝る前だけあげて、 園での昼間の授乳はミルクにしてもらうのあ…
みなさん美容院で持参のお茶を席に持ってったりしたことありますか??なんかのどかわいたなーって思うこと多いんですけど・・・飲み物出してもらっても一気飲みしずらいしおかわりもらいずらいし・・・😂
愛知県の北名古屋市・名古屋市西区で落ち着いた雰囲気のカフェや喫茶店ありますか?😃 友人と大人2人だけでお茶するのでゆっくりできるところを探しています😊 食事はしないので無くてもオーケーです!
吐き出す所がないので 投稿させてください。 朝からすみません。 子育て、しんどいです。 やめてしまいたいです。 私にはもう出来ないと思います。 朝から夜までずっとなく娘。 言うことを聞かない息子。 疲れました。 娘は朝起きてまだ寝たいと泣く 幼稚園の準備があるから…
10ヶ月の息子がミルクを飲んでも離乳食を食べても吐き戻します💦 土曜日から鼻風邪で、月曜日に病院でみてもらいシロップのお薬はもらっています。 今朝まで吐き戻しなどは一切したことがなく、どうしたらいいかわからず…咳と一緒に全部でてしまいます。 お茶などは飲めるので水分…
卒乳について教えて下さい! 今までの授乳回数は1日二回で、朝起きた時と夜寝る前に授乳しており、昼間は欲しがるけどおもちゃや遊びなどで気を紛らわしていました! 一昨日の朝の授乳を最後に、おっぱいを欲しがらなくなりその日の夜もグズらずおっぱい無しで寝れたので、これ…
夜中何度も起きる子は、何を飲ませてますか。ミルクじゃないとおこるのですが、何とか安いお茶などに以降したいです。水だと怒ります…
息子の水分について。 1歳2ヶ月になる息子がいます。 お茶嫌いでぜんぜん飲んでくれず、食事の際は50ml飲めればいいほうです。 お茶の入ったマグを持って声かけても、手で払いのけてしまい、すごく嫌がられてしまい、100〜150mlくらいしか飲めない状態です。 食事の時にはスープ…
子供が23時30分に吐きました。 夜ご飯の消化されてない感じのを吐いてました。 その30分後、ほんの少し吐いて、 その1時間後に多く吐きました。(消化されてないもの) そして、お茶!お茶!と言われて あわてて飲ませてしまいゴクゴク飲んだ後 1時間後今度はお茶を大量に吐き、そ…
子どもの水分についてです!! 我が家は大人はお茶より水派なため麦茶を作っていません💦 ティファールで沸かしたお湯を白湯として飲むか、冷めたら冷蔵庫に入れて水を飲んでいます! 子どもには水ではなくペットポトルのベビー麦茶を買っていて、開封後3日以内で飲み切るよう…
子育てって難しいですね…4歳の娘に参ってます😭 最近、登園拒否が酷いです。行きたく理由を聞いても、 「○○(通ってる園)が嫌だから!」 としか言いません😥 土日は、 「家にいてもつまんない‼︎早くお友達と先生と遊びたい‼︎」 と言います🤣 なのに毎朝、お友達と遊ばない‼︎と言い…
今6ヶ月で離乳食食べ始めると嫌がって泣き出します。 始めは食べてくれるけど段々嫌になってのけぞって最後は泣く。 中々思うように進まずまだ米は20gも食べてくれないです。 口周りが荒れていて治ってからと医師から言われていたので、離乳食始めるのが少し遅めでした。 お茶は…
義母の友人が息子のことを好きすぎて怖いです😰しまむらでかわいいマスクが売っていたから息子に買ってあげたくて買ってきた!←これはありがたくいただきました。 その時にしまむらで見つけたアウターを息子に着せたくて買おうとしたけどママやパパが嫌がるかもしれないから我慢し…
皆さん、非常用バックって作られてますか??? 熊本地震経験してますが、準備しなきゃと思いながら 何にも準備してません。 また今は子供も居るので準備物もかわりますよね・・・。 一応ストックで、ケースのお茶と水は最低2ケース置いてます。
明日から8ヵ月突入します。 悩みが尽きない… お茶飲まない。ジュースにしてもダメ。 そもそもストロー付きのものを払い除けられる。 スプーンで飲ませても口から出して遊びます(´._.`) お昼寝終わっても1時間半くらいですぐグズグズします。 添い寝じゃないと起きます。 16時…
1歳で哺乳瓶卒業しないと 虫歯になりやすいと聞いて ストローでミルクやお茶飲ませたいんですが 下手くそで飲めません😅💦 吸うことはマスターしてるんですけど 含んだものをダバーーとこぼします💦 いつもお茶なので中身を変えて パックのジュースをあげてみたら 美味しいからかそ…
5ヶ月24日の旦那の誕生日に離乳食開始しました🍚 そして、それまでスプーンならしで飲ませていたのを 楽マグで白湯や麦茶もお風呂上がりに☆ まだ上手く飲めてませんが頑張ってる😋 それでどうなんだろうと思ってるのが 哺乳瓶で果汁用とかってあるけど 今みたいに水やお茶、赤ちゃん…
2歳児の歯磨きしない 何度もダメと言ったのに同じことやる もうゆってもわかんないし 怒ってわかることじゃないのもわかってんだけど、、、 切迫早産ってゆわれてから、体が不自由すぎて今までこんなことで怒んなかったのに 怒ってばっかり。。 そして昨日ママのお茶碗ガシャン…
水分とってくれなさすぎて辛いです 出かける時に水分取れないと困るのでマグを二つ買いましたが両方とも飲んでくれません😭 コップも試しました お茶が嫌いです なので水も試したし麦茶のメーカーも買えたしルイボスティーも試したしとうもろこしのお茶も試しました全部ダメでし…
お茶と白湯が飲めません💦 生後7ヶ月の娘なんですが、哺乳瓶で上げるからか白湯が飲めません。また離乳食を始める前の4ヶ月頃から麦茶もトライしてますが、哺乳瓶では受け付けてくれません、、、。麦茶ならスプーンでちょっとずつ飲めるようになりましたが、なかなか母乳とミルク…
4月から保育園に入園するのですが、断乳をするか悩んでいます。今は離乳食が3回で1回に120〜180食べます。授乳は朝と寝る前の2回で、昼間に一度飲むこともあります。夜間断乳をしてるため夜間はお茶を飲んだら寝てくれるので日に3回ほどしか授乳しておらず断乳した方がいいのか…
子供産む前で154センチの46とかで 妊娠中60キロだったのに 1人目子供産んでから、2.3年で39になって 今2人目産んで、37、、 ちょっとやばいなって思って なにも考えずに食べたい時にお菓子とかごはんとか 食べてるけど増えないっ 産んで体質変わったと思って喜んでたけど さすが…
離乳食のアイデア教えて下さい!! お茶パックを切らしていて、初めて炊飯器で一気に野菜を加熱しようと思っているのですが、その際にできた野菜スープはどんな風に使ったら良いのでしょうか?😂✨
「お茶」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…