※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

子供の離乳食とミルクのスケジュールや量についてアドバイスをいただきたいです。三回食の方のスケジュールやミルク、麦茶、白湯の摂取量についても知りたいです。卒ミルクに向けた調整方法を教えてください。

ミルクの量やお茶の量についてどなたかアドバイスをお願いします✨
現在、子供がやがて10ヶ月になるのですが、一日の離乳食とミルクのスケジュールが

8時 離乳食+ミルク100程
12時 離乳食+100
15時 190〜220
19時 離乳食+100
寝る前 150程

ミルク量 約700程飲んでいます😳 麦茶もスパウトで練習しながら飲ませてますが飲んで20程です!
量は多いですかね?😥

最近はお昼寝の時間がズレ、15時のミルクを飲まずに17時に起きたりします💡


皆さんの三回食スケジュールをお聞きしたいです✨
三回食をしっかり食べてる方はミルクの量や麦茶や白湯の水分量はどのくらい飲まれていますか?


卒ミルクにむけて、ぼちぼち動き出したいのですが皆さんどのように調整されていかれたのかアドバイスをいただきたいです😊

コメント

優しい麦茶

3回食の時は8時、12時、16時に離乳食で寝る前にも1回ミルク飲ませてました!なのでトータル160でした!
麦茶はミラクルカップを使って、喉乾いた時に自由に飲ませていて300〜500くらい飲んでました!🙆‍♀️
2回食の後半も食後のミルクは飲ませてなかったです!
ミラクルカップを使えば飲んでくれてたので、食後のミルクはすぐやめられました☺️

  • まる

    まる

    返信が大変遅くなりすみません💦
    それだけ麦茶を飲んでくれると良いですね😊
    ミラクルカップ見てきました✨
    ストロータイプを試していなかったので、試しに元々あったストロータイプのマグでやってみたら、いつの間にか飲めるようになってました(笑)
    食事もしっかり入ってはいるので私も喉乾いた時に自由に飲ませてみます😊!!
    ありがとうございます✨

    • 3月18日