※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりーも
子育て・グッズ

9ヶ月の息子が離乳食を全く食べず、ほぼ母乳で生きています。その為か、…

9ヶ月の息子が離乳食を全く食べず、ほぼ母乳で生きています。
その為か、夜中は2時間起きくらいに泣いて起きて母乳を欲しがります、、。
正直もう疲れました笑

私自身離乳食を作るのが苦手で、離乳食を始めた頃から市販のものをあげていたのですが、だんだん食べなくなり、今では全く食べません。
ドロドロより固形がいいのかと思い、手づかみの野菜やパン、おやきをあげるようにしているのですが、少し食べてあとはポイポイ。ヨーグルトとバナナなら何とかスプーンから食べて完食してくれるレベルです。(完食といってもめちゃ少ないです)
お腹を限界まで空かせて食べさせようと思ったら今度はギャン泣きになり食べず、、、結局母乳を飲んで落ち着くと言った状態です。
やはりSNSで見るようなきちんとした手作りの離乳食をしなかったからかな、、と思ったり、、。

離乳食全く食べなかったという方おられますか?
また、食べない時、どうされてましたか?
上の子はこの時期もう少し食べていたのでもうどうしようかと、、お手上げです🤷‍♀️笑

コメント

ママリ

上の子が全く食べなくて少量のミルクのみで生きてきました。

  • えりーも

    えりーも


    コメントありがとうございます!
    そうなのですね、、。
    いつ頃から食べるようになりましたか?💦

    • 11時間前
  • ママリ

    ママリ

    今もあんまり食べないですね😅

    • 11時間前
  • えりーも

    えりーも


    そうなのですね😅
    体質とかもあるのかもですね😢

    • 11時間前
のん

おっぱい沢山飲みますか☺️?
おっぱい沢山飲む子は離乳食食べないって上の子の時に助産師さんから聞きました!
ママ友の子も全く食べない子で、結局食べない事でノイローゼになり、1才前に断乳したらバクバク食べるようになったって昔話してたの思い出しました🥹
授乳も疲れますよね💦お疲れ様です💓

  • えりーも

    えりーも


    コメントありがとうございます😊
    おっぱいがっつり飲みます!
    だから離乳食もあまり食べないんですかね、、🤔
    断乳して食べ物のおいしさに気づくのかもしれないですね🥹
    教えていていただきありがとうございます🙇‍♀️
    あまり考えすぎずにいつかその日がくると信じて頑張ろうと思います😢

    • 8時間前
  • のん

    のん

    やっぱり生まれた時から飲んでるおっぱいが一番大好きですよね🥰
    きっと、おっぱいでお腹いっぱいに出来るから食べなくて良いや〜て思ってるのかもですね🤭
    まだ9ヶ月ですし、のんびりで全然大丈夫ですよ💓
    私も1人目そんなに食べるの好きな子ではなかったので、かなりゆる〜く離乳食してました!気が向いたら食べてくれるっしょというスタンスで👍笑 作ったのに食べてくれないとストレスになったので、市販の物も使いまくりました!その中で好きそうな味があるとそれを元に作ったり💡うちの子はホワイトソースが好きで、よく味付けで取り入れてました!
    あんまり考えすぎないで下さいね😆

    • 7時間前
  • えりーも

    えりーも


    優しいお言葉ありがとうございます😭
    子どもそれぞれ違うとわかっていても毎日の事なのでしんどくなってしまってました、、💦
    教えていただいた事も取り入れながらあれこれまたゆるくやっていこうと思います😊
    ありがとうございます🌸

    • 5時間前