※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ1歳の子どもにミルクをいつまで飲ませるか悩んでいます。現在は離乳食とミルクを与えていますが、皆さんはいつ頃ミルクをやめましたか。

もうすぐ1歳です。ミルクをいつまで飲ませるか悩んでます。
3回離乳食➕ミルクを現在あげてます。
BFもよく使うのですが、例えばキューピーのニコニコボックス90g×2をお外では食べたりしてます。家だとレトルトパウチを130g➕食パン、ヨーグルト、お野菜などをあげてます。
ミルクの一日のトータルが300~500です。
足りないのかなと思い多めに出す時もあるのですが、それでもミルクは飲みます。
160作り本人が飲みたがるまで飲ませていらないっとしたら辞めるので、30の時もあれば150飲む時もあります。
いつまで上げるか悩んでまして、皆さんはいつ頃やめましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳の誕生日頃にちょうどミルクがなくなったので、そこからフォロミにしました🍼
食が細かったのでフォロミにしましたが、離乳食をしっかり食べているようであれば、やめても問題ないと思いますよ☺️

スノ

まだ寝る前だけミルク飲んでます!
粉ミルクが残ってて保健師さんに寝る前しか飲んでないならなくなるまでは飲ませていいよーって言われたので!