「おでかけ」に関する質問 (35ページ目)




お子さん何歳くらいまで大きなバックでおでかけしてましたか?? もうすぐ2歳になります。 いまだに半日くらいのおでかけだとでっかいリュック背負ってお出かけしてますが、なんか心配でいっぱい持ってるけどこんなにでっかくなくてもいいのでは?と思うように、、、笑 オムツ5…
- おでかけ
- オムツ
- 着替え
- 母子手帳
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 3

みなさん、生後5ヶ月頃はショッピングモールや支援センターなどのおでかけから帰宅後 赤ちゃんの着替えや手洗いなどはしていましたか? 足もふいたりした方がいいのでしょうか? そのままプレイマットとかで遊ばせてますか? 風邪引くのがこわくて色々気になってしまって💦 どれく…
- おでかけ
- 着替え
- 生後5ヶ月
- プレイマット
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 12



一人目の出産祝いにもらってどう思いますか? いいねお願いします。 生後2、3ヶ月の男の子に渡す場合です。 すでに持ってるか持ってないか、必要ないかは確認して渡すつもりです。持っていたら違うものに変えます。 B-BOXストローマグ ベビーベョルンお食事エプロン 絵本2冊ほ…
- おでかけ
- 絵本
- ブランド
- 出産祝い
- プレゼント
- はじめてのママリ
- 5








敬老の日プレゼントおすすめありますか? 親ではなく私のおばあちゃん(80代)です。 料理も以前と比べたらやらなくなっておでかけもデイサービスと病院くらいだそうです。 服、バック、惣菜、カレンダーなどネタつきました😂
- おでかけ
- 病院
- プレゼント
- おすすめ
- 親
- はじめてのママリ🔰!
- 2





首座り前の赤ちゃん用の抱っこ紐について。 使用目的としては、上の子の送迎時と短時間のおでかけ、寝かしつけくらいかなと思っています。 エルゴは持ってますが、着脱が少し面倒だな思っています。 着脱が簡単で、首座り前から使える抱っこ紐でおすすめありませんか? 色々調…
- おでかけ
- 寝かしつけ
- エルゴ
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- しーくんママ🔰
- 3

皆さん、生後何ヶ月くらいからお子さんと一緒におでかけしましたか?👶 うちの子は早産だった為、4ヶ月ほど病院にお世話になりました。退院前に、看護師さんにはお散歩20分程度から大丈夫ですよって言ってもらいました。 退院してからまだまもないですが、市内の病院を予防接種…
- おでかけ
- 予防接種
- 病院
- 早産
- ベビーカー
- はじめてのママリ
- 6





2歳の娘と電車でおでかけする予定があります! お恥ずかしながら子供連れて電車が初めてで教えていただきたいんですが、、 電車に座ってるときベビーカーはどうすればいいのでしょうか? あと、コンパクトなリベルで行こうか折り畳みしやすいAB型どっちがいいでしょうか?
- おでかけ
- ベビーカー
- 2歳
- 車
- 子供連れ
- はじめてのママリ🔰
- 4
