「妊婦健診」に関する質問 (1449ページ目)
目黒区の産婦人科に通っています。 妊婦健診の診察料は、病院によって違うのは知っていますが、尿検査、血圧、体重、エコー検査で補助券を使って毎回5000円かかります。 プラス血液検査の時は補助券を使って12000円かかりました。 補助券を使っても、結構かかるんだ。。と、思っ…
- 妊婦健診
- 病院
- 産婦人科
- 体重
- エコー
- maimaimaimaika
- 12
24w1dの初マタです✩︎.⋆︎°* 本日妊婦健診でこれまでマイナスだった浮腫が、±になってしまいました>< 夕方だったし、きもーち±だから気にしないでと助産師さんからは言われましたが、やっぱり気になるので何か対策したくて。 良い浮腫対策があれば教えてくださいᙏ̤̫❤︎.*
- 妊婦健診
- 初マタ
- 妊娠24週目
- 24w1d
- 浮腫
- manami.*
- 1
本日検診なのですが今日の分の助成券には妊婦健診の分は付いてますが超音波検査の分はついてなく次回はついてるみたいです!ということはエコーはないんですか?それとも実費でしてくれるんですかー?
- 妊婦健診
- 超音波検査
- 検診
- エコー
- 実費
- くにまつ
- 4
今妊娠35週を迎えた妊婦です。 最近になり、お腹と手足に小さな赤いブツブツができました。今まで妊娠線予防にクリームを塗っていましたが、肌が荒れたことは一度もなく、このような湿疹は初めてです。 とりあえず我慢できるギリギリの痒さですが、現状より湿疹が酷くなると辛い…
- 妊婦健診
- 妊娠線予防
- クリーム
- 妊娠35週目
- 先生
- とも12
- 1
33wから里帰り先の病院にかかる予定なんですが、県外で里帰り出産をされて、妊婦健診のときに使える補助券が使えなかった方に質問です! 一回の健診で支払う金額はどのくらいになりましたか? だいたいの目安を知りたくて、、ᐠ( ᐝ̱ )ᐟ
- 妊婦健診
- 病院
- 里帰り出産
- 妊娠33週目
- 補助券
- さ(^q^)
- 6
今日で出産してまだ2日目です。 今日、知り合いが面会に来ると いう事で13時過ぎに来ました。 おっぱい飲ませて横にさせて ちょっとトイレ行って来ますと 部屋を出ました トイレは部屋を出てすぐ隣です 1.2分ぐらいで部屋に戻ったら 娘を抱っこしていました。 泣いていたそう…
- 妊婦健診
- エステ
- 歯医者
- 赤ちゃん
- 子育て
- Haru♡mama
- 3
11月から総合病院に切迫流産で入院していましたが、入院中も出血を繰り返し、年が明け、切迫早産の診断に変わりました… 9日夜中に大量出血し、バルーンをつけ完全に寝たきりの状態になりました… そして、昨日の朝、お腹の張りが規則的にあったため(自覚はありませんが、ノンス…
- 妊婦健診
- 妊娠35週目
- ノンストレステスト
- バルーン
- 切迫早産
- keiko6812
- 2
切迫早産で入院しててほぼベットの上で運動も出来ないのに、父からの差し入れ?のマックのポテトを食べてしまった(;´Д`) そろそろ妊婦健診のはず・・・ まぁ仕方ないか食べたかったんだもん
- 妊婦健診
- 運動
- 切迫早産
- マック
- あいちゃ◡̈♥︎
- 1
太りすぎた方に質問があります! 妊婦健診に行ったところ、 20週にして妊娠前より6キロも増えてしまい、 太り過ぎと怒られました笑 そこで、妊婦に優しいダイエット法や、 カロリーの低い食べ物など、 教えて欲しいです! 宜しくお願いします!
- 妊婦健診
- ダイエット
- 妊娠20週目
- 食べ物
- 妊娠前
- ママ初心者🔰
- 6
妊婦健診で通う病院と分娩する病院が違う方に質問です。 事情があり妊婦健診は自宅近くの病院、分娩は総合病院になります。2週間後心拍確認できたら母子手帳と妊婦健診票を持って月末に総合病院に行く予定になっています。その日に初期検査をするらしいのですが、予約の電話をし…
- 妊婦健診
- 分娩
- 妊娠34週目
- 母子手帳
- 夫
- smileharu
- 3
関連するキーワード
「妊婦健診」に関連するキーワード