女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
子供を産んでからメンタルが弱くなったと感じます😓 仕事での上司の理不尽なちょっとした言葉にも昔はそこまで悩んだりしませんでしたが今はモヤモヤしてます💨 皆さんはどのように気持ちを切り替えますか?💦
直属の上司が異動することになりました。 入社してから8年間ずっとお世話になってました。 娘を見てる人がいないので夜の送別会に参加できないので、個別に最終日になにかプレゼントしたいです! なにか良い案はありますか? 7.800円以内で考えてます! 30半ばで既婚男性です!!
4月中旬頃に育休明け、仕事復帰する予定です。 職場には保育園が決まったときに保育園が決まった連絡をして、4月からお願いします、と伝えています。 復帰する前に4月中に1度菓子折を持って訪問しといた方が良いですかね('A`)電話では直属の上司に伝えましたが、社長には直接は伝…
育休からの復職が不安で仕方ありません。 旦那の勤務地のこともあり、自分の希望で育休前とは全く違う業務・場所で復職となりました。 だから文句は言えないし、若手社員3年目で妊娠したため、知識も浅い事も自分の責任。 だから頑張るしかない!けれども 心の中で不安と恐怖が…
育休後の職場復帰について相談させてください。 4月から保育園が決まり職場復帰です。 先日上司との面談があり 育休前は管理職として10年間働いていたのですが 現在、管理職でのポジションの空きがなく 役職なしの扱いになるとのことでした。 (1課で課長1名 役職なし10名といった…
研修担当や人事、中間管理職の立場を経験された方のみアドバイス願います。 。。(〃_ _)σ∥ほぼ愚痴です。 職場の仕事改革の詰めが甘過ぎて 【子育て世代】と【子育て卒業世代】がギスギスして物凄く疲れます。 私は妊活中の身です。 いづれ母になった際、産休&育休を経て職場へ…
今夜は旦那さんが飲み会なのですが、吐かせてください。 うーーーん…なんかモヤモヤするー!! 旦那さんは育児も家事も一緒にしてくれるし 息抜きが必要だから良いんだけど! なんか嫌な気持ちになるんだよなぁ〜〜 旦那さんの上司が「お子さん生まれたのにたくさん飲み会誘って…
妊娠8週の妊婦です☺︎ つわりがあり、吐くのが嫌で何とか吐かないように…と毎日葛藤しています😅 4.5週の時にお腹の痛みがあり立ち仕事な為2週間ほどお休みを頂いておりました。 ですが先週から、つわり&倦怠感で仕事に行く気になれません。 上司の方は体調最優先で☺︎といって…
育休中に第二子を妊娠したので、上司、人事に報告してました。 ところが、残念ながら、心拍確認後、はじめての妊婦健診時に心拍が止まってました。流産のため手術を受けました。 会社には4月から復帰予定で、保育園などの詳細をメールしてと言われていたので、電話だと取り乱し…
家計診断して下さい💦夫婦、乳児の3人です。 私は3年後フルタイム勤務に戻ります。 私の時短勤務給料は予想です💦 収入手取り 夫:23〜25万 私:時短復帰後少なくみて14万 3年後フルタイムで19万程度かと ボーナス 夫:70/年 私:40?(フルタイムで70) 住宅ローン 8.4万 食費、日…
職場に子どもを連れて行ってもいいのですが、そこの上司が結構タバコを吸います。 本当に嫌で嫌でたまらないのですが、保育園で急な呼び出しにも対応できたり、子育て支援は本当に素晴らしいのですが、タバコだけが嫌です。 皆さんならどうしますか?
最近産休に入ったのですが、職場にいる70代のおばぁちゃん⁇がとても私を可愛がってくれているのか お祝いにとなんでも家に送ってきます。 例えば、結婚祝いと言い賞味期限間近な水素水や賞味期限間近な乾物。賞味期限間近な黒豆(しかも大量) これいつ買ったの?っていうほど黄ば…
切迫流産になり、一週間自宅安静。 一人目と違い、トラブル続き。辛いな、、、 仕事もきっと溜まってるだろし、、、行きたくないな。 上司に切迫流産と伝えたら残念だなと言ってたから流れた?と勘違いしてそう。訂正するのもなんだかめんどくさい。 赤ちゃん守れるのは私だけと…
生活費についての悩みを聞いてください。 勿論、職種や勤続年数、地域や雇用形態で違うとは思うのですがあくまでも個人の価値観で教えて下さい。 給料35万(総支給) ボーナス有り(年2回、一ヶ月の給料と同額) 地方住み だと、 高い・普通・安いのどのくらいですか? 昔、独…
只今1歳1ヶ月の娘を育てています。 二人目が欲しく妊活をしているのですが 今現在週3日ほどパートをしており 1日5時間ですがパチンコ屋さんに勤めております。 うちのパチンコ店は古くまだ箱下げのお店です。 やはり重たさもあり落としてはいけない為 下ろすたびにお腹に力を入れ…
職場の上司の方には妊娠報告したのですが 一緒に働いてる先輩や同僚にはまだ言っていません。 悪阻はここ最近昼間にも少し吐き気がしてきて 仕事を週に1回休んだり、休まなかったり… これから休んだりするかもしれないなど考えると もう一緒に働いてる方にも言った方がいいのでし…
つわり後の仕事復帰について悩んでます。 9週から本格的に始まった吐きつわり。体重は5㌔落ちて、仕事中も嘔吐、ケトン体も4+。先々週、職場の上司から今月いっぱい休んでと言われて、仕事を休むことになりました。その後病院で点滴をして、水分量は増えてきましたが、食事は思…
暗い話です。批判的な意見はご遠慮頂きたいです… もう2年半前の話になりますが喧嘩?別れした職場で店舗は違いますが1番よくしてくれていた1つ年上のAさんのことが今だに毎日のように頭によぎります。 私はその時今の旦那と付き合う前に同じ店舗の上司と付き合っていました。や…
限界過ぎて泣いちゃった。 こんなに付き添いって無理あるんですね。 旦那が上司に電話してたらしいけど。上司に電話する暇あるんなら変わって欲しい。
子供がいることは当たり前ですか? 私は、当たり前ではないと思います。 妊娠は奇跡だし、、。身にしみました。 流産したのでほんとに辛かったけど、上司に子供がいることは当たり前だよ?って言われた時には、なんかショックが大きかったなぁ。 まぢでひでぇーわ。言葉考えてよ…
ゴールデンウィーク、10日間のうち6日間仕事に出れないか上司から言われました。 もちろん保育園は休みです。 まる丸一日6日間も主人に子供を見てもらうことが申し訳ない気持ちです。 サービス業なので忙しい、他の方にお休みをあげないといけない状況も分かります。 もう少し子…
5月中旬まで仕事して産休とかではなく仕事を辞めようと思っていました。上司にも伝えてあり保育園にも伝えてありました。 ですが土曜日の検診で自宅安静と言われ1週間休まなければいけなくなり、上司に連絡。 仕事5月までを今月までにしたらどうかと遠回しに辞めろと言われ、実母…
優柔不断な自分が嫌になります。考えすぎて自分がどうしたいのか分からなくなってしまいました。 介護施設でパートとしてリハビリ仕事を1人でやっています。妊娠5週目から切迫流産と悪阻で2ヶ月仕事を休みました。夫と何度も話し合い仕事を辞める決意をしました。 上司にも辞め…
もうどうしたらいいのかわかりません。 旦那といるのが苦痛でしかありません。 予算を決めないとだらだら使ってしまうとか言っておいて、月2万の予算で食費をやりくりするためにお菓子やジュースなどの嗜好品を一切買わずにいたら、別に必ず2万で納めなくてもいいとか、遅くまで…
医療職をしています。でももう辞めます。 人の命に関わる事が急に怖くなりました。(医療ミスをしたとかではないのですが) 業務内容の幅が広すぎて色々と覚えることに疲れました。 高度な技術が必要なのもつらいです。慣れません。 上司の厳しい指導にも疲れました。 若い頃は…
離婚したい… 旦那の事が大っ嫌いでもう一緒にいたくないです。 産後一気に嫌いになりました… 触りたくないし、生理的に無理です。 家族の事より仕事、 専業主婦を馬鹿にする、 健康診断に引っかかっても痩せないだらしなさ、 体臭、いびき、身なり、 真面目すぎて頭が硬い、 周り…
引越しで主人の会社の上司が手伝ってくれることになりました。引越自体は引越し業者で、捨てるものを軽トラを出してくれて運んでくれるそうです! 主人は32歳、上司は56歳の重鎮です。笑 お礼はどのような形でしたらいいのでしょうか?!?! なにかアドバイスいただけませんか?
保育園について質問です❗ 4月から子供を保育園に預けて働きますが、早くも会社からはお荷物扱い(上司から当日早退は不可と言われ、保育園から呼び出されたらどうするのー❓誰が迎えに行くのー❓としつこく聞かれます。)、保育園は保育園で(現場責任者の女性から)朝早くから夜…
現在育休中で4月1日から仕事復帰です。 会社や社長への挨拶はどうすればいいかご意見お願いします。 ※社員は25人前後の小さな会社です ①~③まで「いいね」でご回答お願いします。 もし他にアドバイスがあればコメントお願いします🙇♂️ ① ・挨拶は仕事復帰前(2.3日前) ・挨拶…
「上司」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…