女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後13日の赤ちゃんがいます。母乳の量が増えてきたからか、うんちの回数が増えてきて、肛門周りが赤くただれたようになっています💦 お尻拭きで拭くだけだったので、お湯を掛けてあげたりしようとおもうのですが、1ヶ月健診までまだかなり日にちがあるので、市販薬や保湿剤とりあ…
産後1ヶ月健診で今まで通り生活していいとのことで軽くジョギングをはじめました。 2日後くらいに生理の初日くらいの出血?茶おり?が出ました まだ動かないほうがいいということでしょうか?
来年一年生の娘の発音についてです。 「サシスセソ」「タチツテト」 の発音が下手です。 英語のthを想像していただくとわかりやすいです。 舌を歯に挟んでサシスセソっぽい感じ?? 入学前健診で指摘もありました。 言葉の教室に通う?? 今まであまり気にしてなかったんです…
1歳健診の項目に「音楽にのる」というのがありますが、皆さん、お子様はのっていますか? うちは全然そんな気配なくて。
今日は娘の小学校に入って初めての運動会👧🎊 本当は17日だったけど、雨で18日今日になりました😊⤴️ でも……💦 何か腰が痛い…お腹も変に痛い…😭まだ定期的じゃないけど😂気になって寝れない😓 12日の月曜日健診で子宮口3、4㎝開いてるからいつ破水や陣痛始まってもおかしくないと言われ、…
鉄分はどうやってとってますか? 先週の健診で貧血と言われました。 薬貰いましたが、自分でも食事に気を使い取るようにしてます。 みなさんのおすすめの鉄分の取り方あれば 教えてください😭❤️🥬 そして夜息苦しくて最近ねれません。 これは貧血が関係しているんでしょうか? …
記録に残させて下さい🙇♀️ 2020.10.18 妊娠40w2d 予定日超過 0時25分 体重→3555g 身長→51cm 女の子 無事産まれました👶🏻 10/16 予定日 健診 朝に粘液栓あり。 子宮口1.5cmで10/19には誘発確定。 長めにグリグリされてその後なんだか腹痛が続く。 10/17 朝から腹…
生後1ヶ月6日の赤ちゃんです。完母です。 出生時 2322g 1ヶ月2日 3838g ①1ヶ月健診で母乳飲み過ぎと言われた方 その後授乳の回数とか減らしたり 気をつけたことありますか? ②1ヶ月ですが、もしかすると 夜中少しのうなりはありますがそのまま寝てるので 朝まで授…
健診などで病院に行ったことが原因で、夜泣きすることありますか? 最近朝まで寝てたのに、今日は1時間置きに起きます💦 おっぱいかミルク飲むと寝ますが…。 昼に10ヶ月健診行ったのですが、ギャン泣きだったので、 その刺激のせいでしょうか? それとも、今日の夕方ぐらいから…
点鼻薬のモメタゾンって強い薬ですか? 元々酷めのアレルギー性鼻炎で、妊娠してから更に悪化し、本日健診時に相談し、飲み薬と点鼻薬のモメタゾンを処方されました。モメタゾンは1日一回の使用で、1時間前に点鼻したのに、全く効き目がありません…💦 普段は市販のナザールを使用…
生駒市で療育に通われているお子さん、よろしければ流れを月齢を交えて教えて下さい🙇♀️ 息子は1歳半健診(コロナで遅れ1歳10ヶ月)で発達相談をし、近々また相談をしに行きます。 来月からはひまわり教室に行きます。
26w3dの双子妊婦です👶🏻👶🏻 先日の健診で血圧は大丈夫なものの尿糖、尿蛋白が出て、体重も妊娠前から+9kg… 高血圧症候群だけは避けましょう、ということで毎食のメニューと体重、便の回数を記録して行くことになりました。 高血圧症候群について調べて不安になり、何を食べたらい…
【妊娠初期の断乳について】 先日2人目の妊娠が分かり、そろそろと思っていた断乳を決行しました。3ヶ月ほど前から夜寝る前の1日1回のみの授乳でした。 木曜の夜を最後に金曜は授乳せず、今日のお昼過ぎから右胸のみ張って痛みがあります。 昨日保健センターの助産師さんに相談…
今日で40w2dです! 予定日の健診では子宮口2センチ赤ちゃん少し降りてきてるけど、、、って感じです。 月曜日(40w4d)までに陣痛が来なかったら入院して促進剤なのですがどのような流れで行うんでしょうか? まだ方法などは決まってないのですが入院してから検査などありますか? …
18w1dの初マタです 健診では今のところずっと順調なのですが 最近恥骨あたりがチクチクよく痛むのですが 今日は1日ずっと痛いです。 お腹の張りや、出血もなく胎動もしっかり 感じているのですがこれは問題ないのでしょうか? ずっと痛いわけじゃなくてそこに意識をやったり ふ…
札幌東豊病院で無痛分娩検討しています 今日健診で麻酔科の先生から無痛分娩についての説明がありました。痛みに弱いので無痛分娩を考えてましたが麻酔による副作用とか合併症について聞くと怖くなってしまいました。 重大な副作用、合併症はごく稀ですが可能性はあるっていうの…
最終月経からだと6w1d、基礎体温やおりものでの自分の体感的に5w5dか6dで、胎嚢16mmで卵黄嚢確認できましたが、胎芽はまだ確認できていません。 1人目はこの時期胎嚢22mmで無事出産したのですが、2人目を3ヶ月前に流産しているので心配がつきないです。 個人差もあることも十分承…
1歳1ヶ月の子を育てています。2人目の子の妊娠がわかって、母乳をすぐにでもやめたいのですが、寝起きや眠くなると母乳が欲しくて近寄ってきます。ミルクを代用したり、散歩や遊びで気を紛らわそうともしましたが、どうしてもやめられず今に至ります💦どのようにしてやめたらいい…
6w0dで健診に行ってきました。 赤ちゃんの袋は確認できたのですが心拍がまだ確認できませんでしたT^T 同じような方いらっしゃいますか?T^T
くだらない質問なのですが💦 妊娠してお腹の毛って濃くなりましたかー? 私は濃くなった気がして健診のときとかおなか出すと恥ずかしーって思っちゃいます😂😂 濃くなったって方、剃ったりしてますかー? 守るために濃くなってるのかなぁとか考えると何もできなくて😂
今朝、夢の中でエコー見てて 最初は女の子かもね〜なんて言っていたら、急に凄い長い立派なおちんちん🐘が出現しましたwww あ。もうこれ3人目も男の子確定でいいかな?🤣 2人目もそうだけど、また夢で教えてくれたのかな🤣ww 次の20wの健診が楽しみだ…🤣
夫が転勤族で、妊娠後期に引っ越しされた方いますか?? 現在四国在住の妊娠6ヶ月初マタです。 夫が転勤族(特殊な個人事業主をしています)で、 全国、いつどこに引っ越しになるかわかりません。 今年の12月末〜1月頭にかけて、1番引っ越しの可能性があります。 わたしの実家は関…
今日は新月。 新月や満月の日は気をつけておいた方がいい、とよく聞きます。 潮の満ち引きは結構関係あったりすると…🌝 こないだの火曜日の健診ではまだ出てくる気配は無かったんですが、今日は朝から一段と胎動が激しくて痛いくらいで触ってくれてる主人もビックリするくらい。…
健診センターで働き始めた看護師です。育休明けで6月から異動しました。 採血一人で90人近くやらないといけません。 長いと50分近く待たせる事になります。 時には視力、聴力、眼底を一旦止める事もあります。 全てはスタッフ不足が原因です。 こんな健診センター他に無いですよ…
1歳8ヶ月の女の子ですが、言葉についてまだ全然単語が出ません。。。 たまにママとかはいいます。 こちらから話す言葉は理解してくれていますが心配です。 最近1歳半健診でも2歳前後にもう一度来てくださいと言われて余計心配になりました。 皆さんはどんな感じなのでしょうか。…
初めて質問します。 生後2ヶ月半の息子のことなのですが、生後間もない頃から気道が狭いからなのか、よくヒクヒクと過呼吸?のような状態になることがよくあります。(ヒクヒクと早い感覚で) それは寝ているときではなく起きているときで、昼間あやす時や、一人でご機嫌でいると…
陣痛バックや入院バックを検診の時に 毎回持ち歩きしてましたか? 今36w3dで羊水過多症と診断されて 大学病院の産婦人科まで通っています。 前回の健診で先生に 前回のお産も早かったみたいですし 今回は破水が陣痛より先にくると思うので 何かあったら、すぐに電話してくださ…
1歳8ヶ月の息子言える言葉が少ないです😂 遅くても2歳過ぎたら一気に喋り出したとかよく聞きますが、息子が本当に喋るのか想像がつかない。。笑 1歳半健診も延期でまだ出来ておらず、おそらく言葉は引っかかるんだろうなーと思うとちょっと憂鬱🤦♀️
陣痛カウント、押すタイミングがイマイチ掴めません😅 上の子の時もイマイチわからず、破水して激痛が来た時には既にかなり狭まってました💦💦 なので今回は痛くなくても間隔が整ってきたらとは言われてます💦 昼間健診でNSTした際に1回だけ張って50超える程度の数値が出ました。昨…
いつ言ったか記憶がないけど。 抹茶のお菓子食べたい って言ってたらしく、旦那が抹茶の生チョコ買ってきてくれた。 ありがたい。 明日、健診だけど1粒食べちゃったよ(笑) いつも旦那にうるさいうるさい言われるから、明日の朝は、少し静かに過ごそう。
「健診」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
ヘルメット治療を開始しましたが、片目が潰れるようになりました。。 被っている間だけなら気に…
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
昨日収穫したびわですが、これはカビですか? わかる方教えてください* びわがほしいとのことで…
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…