![京さち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぷに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷに
うちなんて2歳になってやっと単語が出てきましたよ!
言葉理解してるなら安心な気がしますけどね。
ちなみに歩くのもそのくらいでした。
3歳までは〜と呑気に様子見てました!
![さつじ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さつじ
うちもパパぐらいしか言いませんよー🥺ママすら言ってくれません😂でも意思疎通できてるので心配してません!内に秘めてるんだなと思ってます🙆♀️笑
健診で2歳頃になっても単語増えないなら受診って言われましたがはーいって流しました!笑
-
京さち
ありがとうございます。
まさしくうちと同じ感じです。
健診のとき私もにたようなこと言われて聞き流しながら内々で気になってしまいました。
ゆっくり見守っていこうかなと思います。- 10月17日
![ひー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひー
うちも同じ感じでした!
言葉を理解しているのならまだまだ個人差の範囲内なので、少しずつ増えてくると言語聴覚士さんや保健師さんに言われましたよ😊
今2歳9ヶ月でまだ他の子より辿々しい話し方ではありますが、よく喋っています😂✨笑
-
京さち
ありがとうございます。
同じような方がいて少しほっとしました。
保健師さんによっても様々ですね。- 10月17日
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
2歳過ぎてから、ちょうちょ・バイバイ・パン(アンパンマン)のように単語が増えました。ママいた!などの二語文も増えつつあります✨
ただ、語尾だけの言葉が多いです。ありがとう→とー、雨→めー など。
私たちが言ってることはかなり理解しているので、まだまだ様子見でいきます😊
-
京さち
ありがとうございます。
私ももう少し様子みていきます。- 10月17日
![Yuna.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Yuna.
同じ感じでした!!
他の子より遅く少し心配してましたが、2歳になった途端すごくお話してくれるようになりました!🤣
-
京さち
ありがとうございます。
やっぱり2歳まではこんな感じなんですかね。
私もゆっくり見守っていこうかなと思います。- 10月17日
![もこもこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もこもこ
うちもその頃は『うん、ううん』の返事しかしませんでしたよ😊
言ってること理解してるなら大丈夫だと思います✨
3歳過ぎた今はペラペラペラペラ喋ります!遅かったのが嘘のようですよ🤗
-
京さち
ありがとうございます。
うわぁよく喋るんですか。
それはそれで大変そうですね。- 10月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子も2歳までママ、パパくらいでしたけど、2歳過ぎたらめちゃくちゃ言葉増えて2歳4ヵ月には2語文になって、今ではだいぶスラスラ話してますよ😊
-
京さち
ありがとうございます。私も長い目で見守っていこうかなと思います。
- 10月17日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
上の子はまだ単語が少ないです💦💦
言ってることは理解出来てるので、その子の成長かなと思ってます。
他の子がペラペラ喋ってるのを見ると焦るし不安になりますよね。。
-
京さち
ありがとうございます。
他の子が喋ってるのみると不安になりますね。
でもこれも子供の個性があるので長い目で見守っていこうかなと思います。- 10月17日
京さち
ありがとうございます。
2歳からぐらいとは聞いたこともありますが、健診で言われてしまうと気になってしまいました。