女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
妊娠30週になりました。体重増加が止まりません💦 もうすでに10kg増えています。後期に入りお腹の張りが気になったり、動くと動悸もしたりするので、あまり動けてはいません、、5月末に仕事もやめるのでますます動かなくなりそうです。暴飲暴食しているつもりはないんですが、、あ…
二人目を妊娠中です!一人目の時と違うつわりで困惑してます💦とにかくずーっも何か食べてます…そして便秘も相まって体重増加が止まりません😭少し空腹にすると吐いてしまうので、困ってます😭 食べづわりだった方、何食べてましたか?嗜好も日によって違うので困るんですが、みなさ…
生後19日目です(^^) 体重増加について教えてください。 出生体重は3500gほどで 生後6日目に退院し、退院時の体重は3300gほど。 そこから13日経過し、今日体重測定してみると 4キロでした!(大人の体重計なので細かい数字は不明) 約2週間で700gの増加になりますが、問題ないでし…
新生児までは完母で育ててましたが、途中夜からミルクにしてました。 しかし、それだと1ヶ月間の体重増加があまりにも少なかったので、昼間も2回ほど母乳のあとにミルク足すようにしてました! だんだん遊び飲みも始めるようになり、母乳は両方5分ほどで飲まなくなります。 し…
体重増加についてです… 3950グラムで生まれた息子ですがもうすぐ4ヶ月になります。体重が7300グラムくらいになりました! 少し体重の増加が足りないのかなぁーと悩んでいます… ちなみに混合です。 おしっこは毎日十分すぎるほどしています笑 もうすぐ検診があるので聞けば良い…
母乳についてなんですが… 1人目の時は入院中も母乳がほぼ出なくて 退院後も増えず、体重増加のためにミルク優先で 母乳外来も受けましたがストレスや出にく体質みたいで 増えないままおっぱい拒否され3ヶ月前には完ミになりました😢💦 2人目は出来れば母乳優先の混合で育てたい…
妊娠中の体重管理について。 初質問させて頂きます、25w5dの初産婦です。 妊娠中の体重管理について質問をさせて下さい。 先日、22w検診で母子手帳にとうとう「体重増加注意」の判子が捺され、医師から注意を受けてしまいました…。 というのも、妊娠初期は食べづわり→その後の…
現在33週で切迫早産のため入院しています! いままで体重増加が怖く、初期からずっと食事に制限をかけ今のところ+4キロです!(入院して精神的ダメージでちょっと減りましたが…) 切迫早産のため、多分正産期で点滴抜いたら陣痛がくるんじゃないかと思っているんですが、そう考え…
いま妊娠26週で、妊娠前から体重増加はプラス2キロです。同じような体重の経過だった方、最終的にプラス何キロまで増えましたか!? つわりで減ったりはしていません。 (現状プラス2キロとはいえ、一人目卒乳後太ってしまい、今回の妊娠前BMIはギリギリ標準&すでに一人目の時…
現在1ヶ月半の娘がいます。 最近、夜8時間くらいずっと寝ます。 途中で授乳した方が良いのではと思い、起こしてみるのですが、爆睡して、オムツを替えても全く起きません。 1ヶ月検診の際に体重増加は問題なかったのですが、それは、こんなに夜寝るようになる前です。 日中も…
ミルクで質問です。 完ミで2ヶ月アイクレオを飲ませてましたが、経済的に苦しいので、昼ははいはい。夜はアイクレオ。と最近二種類使うようになりました。 はいはいのみにしない理由は、以前はいはいをあげてた時期がありまして、何だか腹持ちが悪かったのでアイクレオに変更し…
3ヶ月の赤ちゃんの授乳について🍼 3ヶ月の娘が居ます🎀 昼間は3~4時間間隔で授乳してますが 最近4時間くらい経っても欲しがらないことがしばしばあります...💦 夜は8時間くらいまとまって寝てくれるので 昼間の授乳間隔があきすぎると 4回/日になりそうです💦💦 なので昼間は4時間く…
生後4ヶ月の娘を完ミで育てています。 今ミルクを160ml、寝る前のみ200ml飲ませています。 体重増加は良好です。 ただ、飲むのが早く、5-6分で飲み終わることも多いです。乳首は新生児用だったので今日4ヶ月~のを買ったのですが調べてみると、もっと早くなるとかなんとか。 …
哺乳量が少なくて心配しています。完母でいきたくて頑張っているのですが子供が母乳やミルクを欲しがらないのです。お腹が空いたら沢山飲むからと授乳間隔を空けたりしているのですが、8時間ほど経ってもお昼寝はするけども欲しがって泣かず泣いていても母乳を飲ますとピューと飛…
2人目妊娠中で、妊娠後期方! 食生活気をつけてますか? 自分の体重増加や血圧の為ではなく、胎児の為にです😅💦 何気なくサイト見てたら 【妊娠後期の食生活が1番胎児に影響があり大事。和食が1番よく魚を食べることで、出生後の胎児に喘息やアトピー性皮膚炎などになるリスクが…
もしわかる方おられたら 教えてください。 生理がなかなかきません。 基本的に不順ではないんですが、 最近生理が3週間くらいおくれることがよくあり、 今回またなかなか生理がきません。 PMSはあります。お腹もきゅーっとかなり痛いです。 体重増加もはげしく、ここ一ヶ月で3キ…
夜ご飯を食べないっていうのは赤ちゃんに影響あると思いますか? 急激な体重増加で現在34週で12キロ増です。 昨日まで10キロ増だったのですが、昨日の夜食べすぎてしまって起きたら12キロ増です😭 また、今まで感じなかったむくみも起きたらすごくて…。 手がパンパンでグーができ…
妊娠中・臨月の体重管理について。 現在36週1日で臨月に入ったところですが、35週4日の検診で妊娠前より体重が12kg増加していたため(67.4kg)、これ以上増やさないようにと病院から注意を受けました。 そのため1日3回体重を計り、食べたものを記録することにしたのですが、面白…
出産後の体重、ダイエットについてです。 妊娠中の体重増加は+8〜9キロでした。 出産後、入院中の産後3日の時点では妊娠前+4キロ。 入院中にはあった浮腫みの改善もあり、 退院後の産後14日で妊娠前−1キロです。 もともと妊娠前に太ってしまったので、 あと5〜7キロは痩せた…
妊娠したら今までと同じ生活をしてるのになぜか体重が右肩上がりになるママさんいますか😂? 上の子のときはつわりがなく安定期までに6キロ増えるという順調ぶり(笑) 今回も特に目立ったつわりはなく体重計に乗ると1週間で1キロ増えていました。 パンツのみ履いて計ったのですが…
生後1カ月〜生後2カ月までの一日の体重増加は平均何グラムでしたか☺︎? ※完母かミルクか混合かも教えて下さい✩
妊娠7ヶ月頃、腹囲がどのくらいだったか教えてください。 現在26週ですが、既に88センチあります。 身長163㎝で妊娠前体重51㎏くらい、現在の体重増加がプラス4㎏程度、子はやや小さめという条件のわりにはやたらとお腹が出ているような気がするのですが…。 こんなものでしょう…
妊娠6週目にして食べづわりです😂 娘の時は7週目から本格的につわりが始まり、吐きづわり→食べづわりでした( ; ; ) 今回は初めから食べづわりでなおかつ食べれる物が日によって違います。 昼は割と食べれますが夜はおにぎりぐらいしか食べれません。 少しでも空腹感があると気…
母乳について。 現在昼間は母乳夜間は混合でやっていますが出来れば完母にしたいと思っています。 産後1カ月経ちましたが、昼間母乳だけでは寝てもすぐ起きて泣いての繰り返しです。 ミルクを60だけでもあげると大人しく寝てくれます。 やはり母乳だけでは足りないのですよね?…
赤ちゃんの便秘解消についてお聞きします 生後1ヶ月の息子が便秘です 母乳だけで体重増加は順調ですが うんちはめんぼうで出している感じです こうしたら便通が良くなったとかありますか? 母親が食物繊維をたくさんとれば出ますか オリゴ糖を飲んでいますが効果は感じません …
いま21w1dの初マタです。 お恥ずかしながら、日々の悩みをこちらでみなさんの色んな意見を聞けたらとおもいます。 体重の悩みなのですが、もともとぽっちゃりな体型の太りやすい体質が悩みでした。 妊娠当初52キロ 今現在58キロ すでにいまの段階でプラス6キロです。 フルタイム…
18週頃からつわり軽くなり(吐きつわりと食べつわり混合でした、吐く頻度は少ない)、現在20週ですが、食事の後の胸焼けがあり、何かつまんでいると気がまぎれるのでついついあるもの、朝ごはんの残りやお菓子やフルーツを食べてしまいます。気づいたら一日中食べていることも…。…
生後16日目です✨ 体重増加について教えてください。 生後6日目に退院し、退院時は3.3キロでした。 そこから10日たち、今朝体重測定したところ3.8キロでした! 順調とみて問題ないでしょうか?? 完母で、1日7.8回の授乳です!
臨月の体重増加についてです。 臨月の体重増加を、ほぼ赤ちゃんの成長分だけで抑えられていた方にお聞きしたいです! どのような食生活、運動をしていましたか? わたし自身、いまは朝昼はバランスよく食べ、夜は炭水化物を抜き、運動はウォーキングとスクワットと、家でエアロバ…
体重増加がとまりません😭 病院で言われた体重をオーバーしてしまい、この前の検診ではなにも言われなかったのですが…。 家にいるとつい食べてしまう、食べることが大好きでやめられない止まらない〰️みたいな😓 夜ご飯もがっつり…。 運動は好きではない、歩こう歩こうと思って…
「体重増加」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…