「ベッド」に関する質問 (651ページ目)


私の子は俗に言う育てやすい子です。 あまりぐずらない いつもニコニコ 言葉は通じる 主張はわかりやすい ご飯食べに行ってもずっとおとなしく座ってられる 食べる時もスプーンで自分で食べる 食べる時も自分で前にきて食べ物が落ちないように食べてくれる 周りが汚れない 好き嫌…
- ベッド
- ママ友
- 着替え
- お風呂
- お昼寝
- 1日でいいから好きなだけ寝たい
- 3

今2人目妊娠中で34週入りました。 出産が怖くてたまりません😭 鬱病持ちで最近は毎日考えては落ちてしまい… 出産動画は怖いので1人目から絶対見ないと決めていて、 出産レポや出産漫画は見てます🥺 皆さんは出産近づくにつれてどんな事してましたか? 今切迫早産で入院中なのもあ…
- ベッド
- 妊娠34週目
- 切迫早産
- 妊娠中
- 2人目妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 1



子供2ヶ月 付き添い入院の愚痴です。 病室が4人部屋なのですが私たち以外は全員1歳は超えている子達ばかりです。 夜中は起きることなく朝まで寝れる子ばかりで私の子はまだ2ヶ月ということもあり、ミルクなどで3.4時間置きに泣きます。 周りの方に迷惑にならないか心配ですぐに…
- ベッド
- ミルク
- 1歳
- オムツ替え
- グズグズ
- はじめてのママリ🔰
- 3



















生後1ヶ月の娘がいるのですが モロー反射がすごいのでコニー寝かしつけたあと、ベッドなどに置けません。 ずっと抱っこ紐に入れたまま寝かしてても大丈夫なのでひょつか?
- ベッド
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後1ヶ月
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後6ヶ月です。 家の中で抱っこ紐でずっと お昼寝している方いますか?💦 もともとお昼寝が少ない子で、 抱っこ紐でなんとか寝かしつけても ベッドに移動してから 15〜30分ですぐ起きるので 最近は抱っこ紐で寝ても ベッドに移動せずそのまま 立って過ごしています😅 抱っこ紐…
- ベッド
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 抱っこ紐
- 生後6ヶ月
- ママりんごりら🍎🦍
- 7