「慣らし保育」に関する質問 (741ページ目)





慣らし保育についてです。 私が今産休中ということもあるのか、 昼ご飯を食べ終わる11時半には迎えに行ってます。 みなさん慣らし保育はどこまで進みましたか?
- 慣らし保育
- 産休
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 5








【ミルク切り替え、離乳食が進みまず、保育所に預けられないです】 生後7ヶ月の男の子のママです。完母で育てていたため、 4月に保育所への入園が決まってから、ミルクの練習をしていましたが、慣らし保育中の現在も飲んでくれず、水分が取れないのでと連絡をいただき、早めのお…
- 慣らし保育
- ミルク
- 離乳食
- 哺乳瓶
- 生後7ヶ月
- A〜yuママ
- 2






4月からスーパーの惣菜で毎日5時間働いてます。休憩なしです。 年配の方が多くて、フィリピンの方もいらっしゃって若いのが正社員の女の子と私で、私が調理師の免許持っているので研修行ってくれだの、会議に出てくれだの、他の方は専属で同じことしかしないのに、私は全部できる…
- 慣らし保育
- 旦那
- お昼寝
- 女の子
- 正社員
- はじめてのママリ🔰
- 1




慣らし保育始まってから、みなさんのお子さんはなにか変わりましたか? うちの子は、ママっ子がひどくなって、家にいるとずーっとママママで全く離れてくれなくなりました。 5分もキッチンに立てない状態です。。 今まで家事中はパパに見てもらえることもできたのですが、全…
- 慣らし保育
- 夜泣き
- 保育園
- 家事
- キッチン
- はじめてのママリ🔰
- 2






今日で1歳👶🏻🎂 慣らし保育中、全く食べなかった給食は少しだけ食べてきてくれた!ミルクも80飲んできた! こうやってどんどん成長していくんだな〜と嬉しい半面まだ赤ちゃんでいてもいいのに🥲って寂しくなる🥲
- 慣らし保育
- ミルク
- 赤ちゃん
- 給食
- 1歳
- 3人のママ🐣
- 1
