「慣らし保育」に関する質問 (632ページ目)






保育料の銀行振込のやつって、自分で銀行に振込用紙持って行かないといけないんですよね💦 用紙は保育園からもらったんですが、なんの説明もなくて😳 4/4から慣らし保育が始まるのでまだやってないとまずいですよね💦 ちなみに神戸市です。
- 慣らし保育
- 保育園
- 保育料
- 神戸市
- 銀行
- はじめてのママリ
- 4









息子が4月に転園します。 同じ町の違う保育園です。 今の保育園でも朝たまに泣きます。 普段とても人見知りで泣くのも多いです。 保育園通っていたとしても 皆さん転園のとき慣らし保育お願いしますか?
- 慣らし保育
- 保育園
- 息子
- 泣く
- 人見知り
- ママリ
- 2


慣らし保育って、すぐ呼び出されたりしますか❓ 美容室に半年以上行けてなくて、仕事復帰する前に髪型整えたいんですが、慣らし保育中に行くのってありでしょうか❓😅 カラー中に保育園からの呼び出しがあったらどうしようと思って😅
- 慣らし保育
- 保育園
- 髪型
- 美容
- 仕事復帰
- はじめてのママリ🔰
- 4







今までニューボーンフォト、お宮参り、お食い初め、百日祝い、ハーフバースデーいろんな行事を特に何もやらずにきました。一歳の誕生日にはケーキの掴み食べとディズニーに行こうと思ってますが、一升餅をどうしようか悩んでます。誕生日が4月入ってすぐなので保育園の入園式や慣…
- 慣らし保育
- お宮参り
- お食い初め
- 保育園
- 入園式
- はじめてのママリ🔰
- 4

一歳児クラスで保育園入園された方、 最初の月は風邪もらったりして結構休みましたか?🥺 就労中なので慣らし保育は1週間くらいの予定です。 仕事できるのか不安です😇
- 慣らし保育
- 保育園
- 入園
- はじめてのママリ🔰
- 6





4月から2人揃って保育園に入園です🌸 4月いっぱいは慣らし保育なのでお昼寝が開始するのが おそらくゴールデンウイーク明けなのですが、 お昼寝用のパジャマは半袖にするべきですかね??🤔💦
- 慣らし保育
- 保育園
- お昼寝
- パジャマ
- 入園
- 🌼2児ママ🌼
- 1