

はじめてのママリ🔰
そうです!

ゴルゴンゾーラ
そうですよー!
引き落とし日がいつかにもよると思いますが、忘れないように早めに手続きするのをお勧めします☺️

はじめてのママリ🔰
持ってきました!
間に合わなかったら振り込み用紙が送付されるから大丈夫ですよ💦

はじめてのママリ
コメントありがとうございます😭
まとめての返信ですみません💦
やっぱり自分で行かないとなんですね😱
早めに行くようにします!
聞いてよかったです😭
ありがとうございました❤️
はじめてのママリ🔰
そうです!
ゴルゴンゾーラ
そうですよー!
引き落とし日がいつかにもよると思いますが、忘れないように早めに手続きするのをお勧めします☺️
はじめてのママリ🔰
持ってきました!
間に合わなかったら振り込み用紙が送付されるから大丈夫ですよ💦
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😭
まとめての返信ですみません💦
やっぱり自分で行かないとなんですね😱
早めに行くようにします!
聞いてよかったです😭
ありがとうございました❤️
「保育料」に関する質問
産前産後保育に行かせ始めて物凄く後悔しています😭 ただの愚痴です…。 元々行かせるつもりはなかったのですが、思っていたよりも自分の体調が悪く、7月から1歳8ヶ月の上の子に産前産後保育に行ってもらう事になりました…
2歳児、4月に保育園入園しました。 私は新しい職場にパートとして5月から社会復帰しました。 4月は保育園の洗礼で殆ど行けず… 5月は奇跡的に?1ヶ月通えて、6月入ってまた風邪ひきまくりで仕事休んでばかりです。 6月…
月64時間以上の契約をしてて、上の子は新2号、下の子は認可外の保育園ですが64時間以上の就労で保育認定をもらってます。 下の子の第二子の保育料助成の申請で9月に就労証明書を提出しないとダメなんですが、8月の働く時…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント