※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

一歳児クラスでの慣らし保育、初月は風邪で休むことが多いですか?仕事不安です。

一歳児クラスで保育園入園された方、
最初の月は風邪もらったりして結構休みましたか?🥺

就労中なので慣らし保育は1週間くらいの予定です。
仕事できるのか不安です😇

コメント

みずき

7ヶ月から入園させましたが、翌月に突発をやり1週間は休みました💦

マーファ

最初の月は、いきなりもらったという感覚はないですが、半年に一回くらい熱で登園できなかったり、
鼻水が出るようになりました。
鼻水が出だしたらより調管理気をつけたりしてました。💦

ゆず

1日目行って次の日発熱して5日ほどお休み
4月の3週目に突発
GW明けに復帰して、1週間で呼び出し

こんな感じでした😅💦

はじめてのママリ🔰

一歳2カ月から保育園に預けました!男の子だからかよく風邪をひいて月に何回も休んでました!しかも今の時期は熱が下がって24時間たたないと保育園預けられないルールなので2日間休む日とかもざらにありました!

4月なんて慣らし保育も入れたらほとんど仕事行けてません笑

半年後ぐらいに引っ越しして環境が変わり新しい保育園、新しいお家になった途端おさまりました!
それまでは鼻水垂らしてたし風邪もなるし病院何回も行ってました!

A&A

0歳クラスから入りましたが、復職して2日後には休んでました…
やっと最近になって呼び出されなくなりました😰
上の子は2歳から入りましたが、女の子だから?なのか、全然お休みしてません😂

deleted user

1歳クラス(1歳2ヶ月)で入園。最初の月も休むことなかった(正確には仕事終わりに熱が出た、と連絡あったので、休まなくて済んだ)し、もうちょっと言うと、現在年中ですが、トータル4年保育所通って、5日程しか休んでません😂

私も月半分くらい休む事になるのかも…💧と構えてましたが、こういう子もいます😊