
短時間パートを希望していますが、保育園の利用条件や費用が不安です。短時間で預けている方の経験をお聞きしたいです。
短時間パートで子どもを預ける場所
1日3〜4時間のパートをしたいのですが
保育園は最低月64時間からでそれをクリアしたとしても
保育料を引くと2万円くらいしか収入になりません
一時保育は定員もあり毎月シフトの日に保育を確保できるか分かりませんし、親は遠方なので預けられないです🥺
短時間でも保育園に預けている方いますか?
その場合早めにお迎えは可能なのでしょうか?それとも保育時間通りに預けられていますか?
認可外保育施設なら保育時間の調節もできますよね?
保育園に電話してみようと思うのですが
短時間パートで預けている方のお話も聞けたらと思い質問させていただきました🥺
- ぷう(生後8ヶ月, 6歳)
コメント

みさ
託児付きとかもあるのでそう言うのを探してみるのもありだと思いますよ!

はじめてのママリ🔰
1日4時間の仕事で保育園に預けています😊
認定が8時半-16時半で、保育園からは15時半お迎えで…と言われたのでそうしてました。
(現在は15時半だとおやつの途中だったり帰りの会を中断してしまうことも多いので、今年度から16時希望にして16時お迎えにしてますが。)
早めのお迎えも園によっては可能だと思いますよ😊
-
ぷう
ありがとうございます😊
保育園に聞いてみようと思います✨
子どもとの時間も取りたいし、収入も欲しいので3歳まで自宅保育するか迷っています🤔- 7月28日
-
はじめてのママリ🔰
小さいとやっぱり休むことも多いし、そうすると保育料の高い未満児のうちは悩みますよね🥺
私も結局悩んで子どもたちはみんな3歳まで自宅保育しました😂- 7月28日

ママリ
1日4時間半のパートしてます!
保育園に預けてます!
お昼寝終わっておやつのあとにお迎えに来てくださいと園から言われてるので16時お迎えです!
見学の際にほかの園ではお昼寝中でも起こして連れて帰って!ってところもあったので園によると思います!
用事あって早くお迎えに行くのは可能です。
-
ぷう
ありがとうございます😊
なるほど園により違いそうですね🤔
預けるならガッツリ預けないと収入面が微妙なので考えちゃいます🫨- 7月28日

めいりん
週4日の1日4時間のパートしています!
保育園に預けています。
8時半〜16時半まで利用可能時間なので16時30分に迎えに行ってます☺️✨
-
ぷう
ありがとうございます!
預けるのも週4日ですか?それとも週5日預けるのでしょうか?
保育料は変わらないですよね🙄?
質問ばかりですみません😓- 7月28日
-
めいりん
週5日預けてます!おっしゃるとおり保育料は変わらないので預けないと損というか…😅笑
- 7月28日
ぷう
ありがとうございます😊
以前ヤクルトレディの託児ありを検討した事もありました。今回は出産前に短時間パートをしていた所に復職したいので、そこは託児がないため色々考えているのですが、短時間だと収入もあまりプラスにならないので息抜き目的になっちゃうのかなぁとかそれなら3歳まで待つかなど悩ましいです😅