「慣らし保育」に関する質問 (160ページ目)





現在、7ヶ月の息子が慣らし保育中なのですが、保育園でミルクが全く飲めておらず困っています😭 完全にミルク拒否です…。同じ状況でこうやったら飲めるようになった!などありましたらアドバイスお願いします🙇♀️
- 慣らし保育
- ミルク
- 保育園
- 息子
- 拒否
- はじめてのママリ🔰
- 0



慣らし保育中の育休手当について 実際に該当した方教えてください! 2023年6月生まれです! 2024年6月入所で保育園に落ち1歳半まで延長、 2024年12月入所でも落ち2歳まで(2025年6月) 延長の手続きを先日したところです。 2025年4月も申し込んでおり ここで受かった場合の慣ら…
- 慣らし保育
- 保育園
- 2歳
- 育児休業給付金
- 1歳半
- はじめてのママリ🔰
- 4


年内中に面接行きたいところがあって (パート) 子供を一時保育の登録して 一応使う予定ではいるのですが 一時保育利用前の慣らし保育が2日程度。 予約取れるか分からないけど 計3日。4時間未満で預かってもらう予定でしたが パートの面接を年明けにするというのもありかなぁ…
- 慣らし保育
- 保育園
- 面接
- パート
- ハローワーク
- 初めてのママリ🔰
- 1


添い乳、卒乳について教えてください!! 現在慣らし保育中で来週からお昼ご飯、昼寝スタートです! 完母で離乳食の食べは良く、お出かけ中車に揺られて寝ることはあるけど、それ以外はおっぱい飲んで寝ます。 夜の寝かしつけもおっぱい、夜中は3-4回ほど添い乳です。 まずは保育…
- 慣らし保育
- 離乳食
- 保育園
- 寝かしつけ
- 卒乳
- はじめてのママリ🔰
- 0


高松市の方に質問です。 育休が7月頭までなので慣らし保育を6月中旬か下旬からスタートがいいなと思ってるんですが、この時期から保育園って急いで探してますか?
- 慣らし保育
- 保育園
- 育休
- 高松市
- はじめてのママリ🔰
- 3





慣らし保育についてです。 順調に慣らし保育進んでいて いざ職場復帰になると、 感染症が蔓延中で、落ち着いてから来て欲しいとのこと🥲 保育園で復帰できない事情をお伝えし お母さんが休みなら自宅保育でとの事… せっかく慣れてきたのにごめんね😭 連続で預けないし 生活リズム…
- 慣らし保育
- 保育園
- 夫
- 生活リズム
- 職場復帰
- はじめてのママリ🔰
- 2










