※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みなみ
子育て・グッズ

娘の発達について心配しています。模倣や人見知りの様子、最近の行動について教えてください。クレーン現象の可能性も気になります。

自閉症について

娘なんですが、このぐらいの月齢でこのぐらいの発達は大丈夫なのかな?と心配な点があります

模倣は、たまーにパチパチをします。私が手を叩きながらパチパチと言うと真似する時もあれば真似しない
ばんざーいも同様です。バイバイはまだできません。

人見知りしない。慣らし保育中ですが一回も泣いたことがないです。よく遊んでおもちゃに顔をぶつけそれで一度ぐずった程度だそうで、特に場所見知りや人見知りしたことがこれまでにないです。

気になるのが、ここ1ヶ月ほどパチパチと言うと私の両手を握り私の手をパチパチします。意思疎通出来てると思い最初嬉しかったのですが、これってクレーン現象?と思ってしまいそこから不安になってきてしまいました。

今出来ることとしては上記に書いたことと、はいはい、つかまり立ち、伝い歩きです。
最近は高這い?のように頭を床につけ手と足をめいっぱい伸ばしてストレッチのようなことをよくしてます。


親の手を持ちパチパチすることはクレーン現象になりますか?
また、自閉症のお子さんをお持ちの方、このぐらいの月齢の時から違和感は感じてましたか?

今の月齢では判断できないのはわかっています。自分の子はこうだったよなどのお話を聞かせてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

普通だと思います😄
そのぐらいの子はまだ人見知りをしない子もいますし、そもそも社交的で人見知りをしない子もいますし。

はじめてのママリ🔰

まだ診断は受けていませんが、療育に通っていておそらく診断つくと思います。
うちの子も、自分でパチパチすることもありましたが、親の手をパチパチさせたり、ご馳走様でした、いただきますのパチンも親の手でする時期がありました。
ピンポンのボタンも同じくです。

ずっと続いたわけではなく、自分でさせるようにし続けたら、いつのまにかしなくなりましたが、一時期同じ感じでした。
バイバイも遅かったです。

バナナ🔰

人見知りしないから、クレーン現象があるからだけではASDかどうかの判断は難しいですね。
人見知りは性格もありますし、今後出てくるかもしれません。
発語がないうちは定型発達でもクレーン現象はあります。
模倣は1歳前後で出来るようになってくるので、今焦る必要はありませんよ。
息子はASDで発語は遅かったですがクレーン現象はなかったです。
違和感も全くなかったです。ふつーーの赤ちゃんでした。