女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
カテゴリー違ったらすみません。 相手の借金、国保、年金未納のため 未婚シングルで出産したのですが 返済して国保、年金を払ってもうちの親は 結婚を反対し別れることになりました。 そのため子の父親とは結婚する予定もなく 連絡も最近はありません。 私の両親が養育費入りま…
本当に悩んでます… イヤイヤ期、反抗期の息子から毎日叩かれてます… 思い通りにならないと手足バタバタ。 大声で泣き出し、私を強く叩いてきます。 一度や二度ならまだしも、毎日続いてます。 パパには絶対にそんなことしないし、パパの言うことは必ず聞きます。 別居中なので…
3歳4カ月の男の子の子育て中です。 昼間必要のないリビングの電気を消したところ、それが気に食わなくて机の上のものを投げ散らかしその机を押し出したので危ないと怒ったところ、息子もさらに怒り出し物を投げたり叩いたり泣きわめき叫びながら大暴れ。ついでに私のメガネも取り…
まだまだ先の事なんですが 妊娠してるからか 娘が結婚するって考えるだけでめちゃくちゃ泣けてきます……(娘生後11ヶ月😂笑笑) マタニティーブルーなんだろうけど こんなにも辛くて悲しいものなんだと。 私の母が娘は、県外にやりたくないと言っていた理由が 物凄くわかりました笑 …
4歳後半~5歳の男の子って どんな感じですか??? 生意気が増してきて ますますかわいくなくて 憎たらしくて仕方ないです 生意気になる 口答えする 悪知恵ついてくる 体力ついてくる 抵抗力も半端ない 反抗的 文句ばかり言う 聞いていた通りだなあと思いますね 自己肯定感…
五歳の息子が、少し前から特に反抗的になっていて困っています。 何を言っても、「やだ。」と返されたりするので、その後私はいろんな方法で、褒めてみたり、こうしてくれると助かるなぁ。と、言ってみたり、色んな言い方をして返してみますが、さらにイヤイヤはエスカレート💦💦 …
3歳半👦、イヤイヤ&反抗期?真っ最中です😭 1日中ほんっっとにワガママです💦 まず、『待って』が全く聞けません。 『イヤー⚡だってやりたいもん😭』『イヤー⚡もう欲しい😭』 こちらが怒ると『イヤ😡ママキライっ⚡知らんっ⚡』 呆れたように『じゃあママもしーらない❗』みたいに言うと …
私は毒親に育てられました。 去年の夏に授かり婚で入籍し、3月に息子を出産しました。実母とは、小さいときから厳しく、一日一食の食事、なにか叱られたらその日は飯抜きにされたり寒い廊下を立たされたりと今で言う虐待をされていました。高校生のとき反抗期でついに反りが合わ…
以下の理由から離婚を考えています。 ただ息子を転校させるのは避けたいのと、まだ保育園、私の仕事が決まっていないこと、貯金もあまり無いことからどのような段取りでいくべきか悩んでいます。 保育園は認可外で空きがあるところをみつけ申込み予定です。 ・何か相談や話をし…
旦那さんの連れ子を育てている方に聞いてほしいです。 現在、連れ子小3男子と実子の子供2人をみてますが、旦那の連れ子に毎日のようにイライラします。その中でも昨日イライラして悲しかった出来事がありました… 連れ子は箸の持ち方が出来ず、練習していたのですが私や旦那がい…
4歳の反抗期という記事をネットで読みました😣 まさに今の息子そのもの...💦 今日はおもちゃを片付けて歯磨きするってだけで嫌がって1時間泣いて暴れました😅 ほんの少し前までは、はーい!とやってくれていたのが嘘みたいです😱 とにかく自分のやりたくないことに対する反発がす…
イヤイヤ期&反抗期が激しすぎる3歳の娘が、ここ一、二週間イヤイヤ&反抗しなくなりました😳 手を繋ぐのも振り払ってヤダヤダいってたのに、「ママ手をつなごう」って言ったり、ところ構わず寝転がったりしていたのに、妙に聞き分けがいい! なんか拍子抜けしています。。 こん…
家庭崩壊かもしれません。 旦那→潔癖、几帳面、汚いのがダメ、A型 義母→何度言っても言われた事をやらない。家族間で決めた決め事を守らない。昔から、お風呂に極端に入らない。 A型。 娘→反抗期真っ盛り。少食であまり食べない。今いつものようにテレビをつけてご飯を食べてた…
実母の男の子は手がかかる、女の子は手がかからないという決めつけが嫌です。 うちの子は男の子で1歳までは夜泣きも酷くて、人見知りもあってよく泣く子だったから、それは男の子だからだ。女の子はそんな事ないと言います。 今だって反抗期なだけで反抗するのをみると男の子だ…
気に入らない事や注意されたら静かにする!シー!と口答えしてくる娘にイライラします。反抗期なんですかね。食事中に椅子に足あげないよとか左手そえてとか当たり前の事を優しく言ってるのに...子供ってそんなもんなんですかね😢パパに対してはもっと酷くて暴力的になるし...もっ…
中学生の息子の反抗期に疲れてきました。 普段は素直で優しい子です。 ただ、ちょっとしたことですごく 爆発するときがあったりして 床をドーンと やったり、物に八つ当たりしたり 投げたり。。うるせーとか、ふざけんな とか叫んだり。住宅も密集している所で 窓を開けてるお家…
継母です。 結婚したのは、上の女の子が小6、下男の子が小2のときでしたが、上の子が小2のときから、ゆっくり関係を育んできました。 最初は、懐いてくれて可愛いだけの継子でしたが、年齢、年月を重ねるに連れ、ただ可愛いだけではいかなくなり、育児の大変さが身に染みました…
はぁ、、、上の子のこと怒りすぎて、、、天の邪鬼だし、ほんと最近反抗期みたいな感じだし、全然いうこと聞いてくれないし、めちゃくちゃムカついて、怒ってしまって、この子は私から離れた方がいいんじゃないか、施設とかに行った方がいいんじゃないか、とかまで思うこともでて…
反抗期?イヤイヤ期?極度の怖がり? ・支援センターに行きたいって言うから行ったのに着いたら行かん!と駄々こねる(なんで?聞くと怖いと言います。怖いおもいはしたことありません) ・ばーばの家も同様 ・虫が怖い ・虫除けスプレーの絵を見て怖くてお店に行けない (虫の…
毎日同じこと怒鳴ってるわたしは認知症か! って言いたくなる... なめられてるのか甘えられてるのか... もう怒るの疲れたなぁ。 夏休みこんな感じですぎるのかしら🌀 人前で怒りたくないから一回で話聞いてほしいわ。 せめて外出してる時だけでいい。 反抗期か赤ちゃん返りかしら…
誰に相談すればいいのか分からないので こちらで相談されて頂きます。 亡くなったおばあちゃんの事です。 私が19歳の時に亡くなり今私は25歳なのですが 亡くなってから今日まで1ヶ月に2回は寝る前に 何の前触れもなくふと思い出し気付いたら泣いている。 と言うようなことがあり…
うちの最高の息子の話聞いてください。笑 親バカ越えて本当に最高過ぎて もう旦那が別に居なくても2人で生きていける気がする…。 日中 お風呂場の窓から巨大ゴキブリが侵入 殺虫剤撒いて殺せたのはいいけどそのまま何も出来ずに放置 酔っ払い旦那帰ってきてから取ってもらえばい…
私は実の父母というか…自分の家族といる時、全く話しません。兄と妹がいますが、その2人とも…。 話しかけられたことに「うん。」と答えるだけ。 中学〜高校の時の反抗期がそのまま続いているかんじです。 親とは一緒に住んでいないので、お盆やお正月、帰省した時も全く話しませ…
夫のお盆が終わってしまった... 朝から怒鳴ってしかない... 4歳児の反抗期+赤ちゃん返り... そして猛暑...33週妊婦には辛すぎる...*笑"
イヤイヤ期、2歳になる前からですけど!最近ほんとにほんとにほんとにスゴいです。 なにか言えば全て語尾に、いやだ!!しない!!をオウム返しです。 【例】 お風呂はいらない! おやつ食べない! 靴履かない! 保育園いかない! ごはんイヤダ!…
赤ちゃん返り、イヤイヤ期、反抗期の真っ最中な長男。 どのように接したらいいのでしょうか? いつ頃落ち着くのかな? 常にではなく、自分の思い通りにいかないことがあるとヒステリックに怒り、大泣き。 吐きそうなほど嗚咽をして😥 みなさん、どうされてますか?
長くなりますが相談です。 私がおかしいのでしょうか…。 小学一年生の甥っ子がいます。 小さい頃からずっと面倒をみてきて 今まで甥っ子が本当に可愛くて なんでも買ってあげたくなるくらい とにかく甥っ子を溺愛していました。 先月2人目が産まれので、2歳になる長男も一緒に…
5、6歳に1度目の反抗期があるという事を知って、なぁんだ…良かった、とちょっと安心。 娘がドンピシャで5歳頃から反抗期! なにこれ、ひどすぎない?と泣く日も多々…。 もう無理だと先日児相に連絡したほど。 本当に反抗期なのね…。 納得はしたけど、辛い😭 皆さんのお子さんは同…
疑問というより愚痴になります。「雑談・つぶやき」ジャンルにしては少し重苦しいような気がしてこちらで吐き出させて下さい。申し訳ありませんが、当方参っている為批判的なコメントは控えて貰えると有難いです。本当にかなり長文です。母の非常識、子の預け先、職場についてに…
「反抗期」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…