「大泣き」に関する質問 (749ページ目)






生後1ヶ月半の子供を育てる新ママです。 私が抱っこすると泣きます。 おっぱいあげてて大泣きされました。 さすがに心折れます、、、 その後旦那が抱っこしたらすぐ泣き止むって なんでですかね、、? 抱っこの仕方が下手なのでしょうか、、
- 大泣き
- 旦那
- 泣き止む
- おっぱい
- 生後1ヶ月半
- はじめてのママ
- 2

1歳1ヶ月の娘、フルーツやヨーグルト等のデザート系があると、それを先に食べてからじゃないと他のものを食べません🥲 デザート系を少し上げてから、ごはんやおかずをあげようとするんですが、大泣きで拒否です🥲 全部食べさせて、「ほら、もうないないだよー」と空の皿を見せる…
- 大泣き
- ヨーグルト
- 拒否
- ご飯
- 1歳1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4


おしゃぶり、スワドル、胎内音や砂嵐などあまり活用しない方がいいのでしょうか? 寝てもらいたい時や大泣き時に使ってますが、義母にはあんまりいい顔をされません。慣れさせると後が大変だし、歯並びや成長に影響するんじゃないかと毎回言われて・・。 使用しないに越したこ…
- 大泣き
- ミルク
- おもちゃ
- 義母
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 3




もうすぐ6ヶ月になる男の子のままです。1ヶ月ほど前から気づくとうつ伏せで寝ています。仰向けからうつ伏せ、うつ伏せの状態でお顔あげたりお腹を軸に自転(?)したりはできるけどまだ仰向けに戻ることはできません。ベッドは固いもの、シーツもピンと張っているけれどそれでもこわ…
- 大泣き
- 流産
- 男の子
- グッズ
- ベッド
- もうすぐ11ヶ月くんのまま
- 3





なんでも全て自分でやりたい時期です。もううんざりです😭元々我が強い子なのですが不可能なことでも細かいところまで全て関係なしにとにかくやるまでしつこく泣くし少しでもこちらがやってしまうと全てやり直しです。 チャイルドシートに自分で乗る、ロックをするのも全て◯◯ちゃ…
- 大泣き
- チャイルドシート
- 車
- 育児
- 牛乳
- はじめてのママリ🔰
- 2





生後1ヶ月の赤ちゃんの頭にスマホを落としてしまいました。 大泣きして、すぐに抱っこしたら落ち着いたのですが、大丈夫でしょうか💦 今は落ち着いてスヤスヤ眠っています。
- 大泣き
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 夫
- スマホ
- ママリ
- 1

生後10ヶ月、突然いやいやになってしまいました🥲 離乳食食べる時も気に入らないことがあると(口拭かれたり、あげるタイミング遅かったり)大泣きしながら手でガード、お茶も飲みたくない時にあげると大泣きしながらガード、遊びたくないおもちゃあげるとまたまた大泣きしながら…
- 大泣き
- 離乳食
- おもちゃ
- 生後10ヶ月
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 3


