女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
みなさんのお子さんは何歳まで後追いしましたか? うちの長男は10月で3歳になるんですけど 今だに私の姿が見えなくなると探しはじめます。 私が仕事でいなくなると大泣きします。
至急お願いします!! 生後2ヶ月になる子が昨日の朝6時半に起きてから今現在まで全く寝ていません。(6時間半寝ていました) うとうとして寝かしつけても1時間以内には起きちゃって、ほぼ寝れていない状態です。 ミルクと母乳は十分にあげていて、もう理由がわからなくて泣きそう…
今度園開放に行く予定ですが、娘が嫌がっても無理矢理連れて行っても良いでしょうか?💦 入園が決まっている保育園なので、雰囲気になれる為にも園開放行きたいのですが、娘はすでに「行きたくない」「緊張する」と言っています。おそらく連れていけば、園に入らず大泣きすると予…
毎日7〜8回授乳をしています。 17時頃に授乳をしてその後グズります。この時は抱っこをしていると落ち着きます。その後20時頃の授乳後にもグズリ、この時は大泣きします。温度調節をしたり、オムツを変えたり、思い当たることをしますが泣き止まないので、ある日ミルクを足しまし…
ストレスが原因か分からないけど時々心臓がぐーって押されてる気がする。。呼吸しにくい時がある。 子育てでしんどいからか娘ら夜大泣きで寝れない。。交互に泣かれるから寝れません。
エレベーターで大泣きします。 1歳になったあたりから、エレベーターに乗ると大泣きするようになりました。 以前は全然平気だったのに。 今は、立って乗っても ベビーカーに乗ったままでも 震えるほど、泣いています。 揺れが怖いのでしょうか? 結構エレベーターで泣く子っ…
最近娘が夜大泣きします。 いつも18時お風呂19時ミルクで20時には寝ていました。 ここ数日はお風呂あがって大泣きし、 ミルクも飲まない、抱っこしてもダメ… 何してもダメで2時間くらい泣き続けます。 お風呂あがりなのにミルク飲まないし 寝る時間は遅くなるし家事も進まず… 疲…
朝と夕方のグズグズは仕方ないですか?😭 保育園に入園してからお昼寝は長くて2時間。入園前は3時間ほど寝る日もありました。朝は早いと6時前に起きてしまい不機嫌です。夜のお風呂も眠たいのか大泣きし、お着替えも大泣きです😭慣れるまでは仕方ないのでしょうか😭私も仕事復帰した…
愚痴になってしまいます。 旦那が子供を叱るときの声のボリュームと言葉の汚さがすごく嫌です。 今年3歳になる息子が言うことを全く聞いてくれません。私が妊娠中ということもあり、叱る気力も無く注意して息子がわかったと返事をするのを聞いて終わりにしてしまうのが旦那的…
2歳半の娘です。 夜寝かしつけは絵本の読み聞かせなのですが、 最近は絵本を読み切ってもなかなか寝てくれず、 これ読んだら終わりね、と約束事をして寝かせてる状態です。 読む本はノンタンやアンパンマンのどこだ?などです。 なので少し前に話題になった、 おやすみ、ロジャ…
ああぁー… お手伝いブームの子供。 「お手伝いする?」と聞いても無視して遊んでるからやると大泣きで怒る。 やりたい!!って。だから聞いたじゃーん!! 犬のご飯も同じ。 まだまだ仕方ないとはいえ… 毎日は疲れますよ… 返事するまで問いかけても適当に返事するから、了承得…
これってイヤイヤ期ですか? 保育園ではとっってもいい子らしいんですが、 家に帰ってくるととにかくずーーっとぐずぐずです! 休みの日なんて雨で外に行けない日は とにかくずーーっとぐずぐずしてます。 雨でも夜でも朝でも、 外に行きたいといいはじめ、玄関で大泣き。 おも…
毎日毎日夕方くらいにギャン泣き 耳栓してもうるさいくらい泣きわめく 今日は泣きすぎてパイも哺乳瓶もうまくくわえられず 余計に大泣き 抱っこしてトントンしてる手がいつのまにかぺしぺしと強くなってました 自分がおそろしくなります。 赤ちゃんのほうがもっと怖かったかな……
先月くらいからか、保育園でおしっこを我慢するようになりました。先生も気にかけて、水筒のお茶も空になるまで飲ませて、補充してもらっています。おやつの時間に牛乳2回と給食にスープが出たり… 昨日は、お腹痛いと言って大泣きし、お腹を押してもらってやっと漏れるくらいのお…
眠たそうに うなってたので抱っこしたら大泣きされてあやしてあやして30分経過… 一旦疲れたので置いて抱っこ再開… そしてまた30分経過…😢 抱っこ疲れたのでトイレに行って戻ってきたら寝てました…😖もーよくわかんないです😢 なんで眠そうにしてたから抱っこしたら余計に大声で泣く…
2歳半の娘の母です。 最近うんちが硬く、大きく、 毎回排泄のたびに大泣き。 病院から酸化マグネシウムをいただき飲んでましたがなにも変わらず… 大量の出血もあり、かなり参っています。 本人も、トイトレどころではなく、トイレが嫌いになりそうです。 みなさん、どのようにト…
保育園の登園時の話です! 登園自粛も終わり7月から長女は再び保育園へ通い出しました。 でも3月から登園自粛をしていたので、案の定朝からずっと保育園には行きたくないと連呼しています。家を出る時間になると大泣きしながら抵抗します。。 なんとか連れ出し保育園へついて…
旦那にモヤモヤします… 最近の話です。 私の兄夫婦が車を買うので車に詳しい旦那にもついてきて欲しいと義姉から連絡があったみたいです。 (兄夫婦と私たち夫婦は歳が近くて友達みたいな関係です) その車屋のあとみんなで飲みに行こうと前に話してたこともあり義姉と旦那が話し…
離乳食イライラする。 朝から何をあげても大泣きで。 昨日の夜から準備してた離乳食をそのまま捨てて、 ベビーフードも全部捨てて勿体ないね。 食べたとしてもカミカミ期なのに全部丸呑みで大丈夫? 疲れたなあ。
娘が産まれてから1年間、娘を預けて遊びに行ったのは ・友達とお昼に2時間カフェに行った時 ・成人式(夜10時には帰宅) の二回。 もちろん娘は可愛いですが自分の時間、1人の時間がなさすぎてストレスがたまってるのが自分でもわかるほど疲れました。 旦那は毎月二回パチンコに1人…
泣かなくていい事に、泣きます。 口が達者で、普段から煩いのに、普通に言えばいい事なのに、いつもちょっとした事で大泣きすぎて、今日はパパいてゆっくりできる日なのに、泣き声で目が覚めて不快。 お昼ご飯準備してるのに、泣いてイラつき。 あそぼーとしてるのに、泣いてギブ…
保育園のことでご相談です。 4月から認可外の保育園に通っていて、人見知りの息子を本当に根気強くみてくれました。そのおかげで5月にはすっかり保育園に慣れ泣かないで通うようになりました。認可外は少人数なのもありとても手厚くみてくれ、毎日帰りにはどんな様子だったか詳し…
つわりのため、家庭保育だった上の子を初めて一時保育に預けました。大泣きしていて、ごめんね、ごめんねと胸が締め付けられる思いでした。私がつわりなんて無ければ、寂しい思いさせなかったのに。。 預けられたおかげで自分の体調だけに専念できる時間が増えてホッとしている反…
皆さんだったらどうしますか。 すこし長くなりますが本当に参ってますのでコメントを頼りにしています。お返事もさせていただきます。 よろしくお願いいたします。 義母についてです。 わたしにはひとつ年下の夫ともうすぐ1歳になる娘がいます。 まず、義母はタイムラインにわ…
イヤイヤ期について教えてください。 今1歳4ヶ月の子供がいます。 つい数日前から、大泣き、騒ぐ、などをするようになりました。 もうイヤイヤ期!?これは癇癪!? と戸惑っています。 わざと困らせているようなことが続いています。 イヤイヤ期が早く始まった方いらっしゃ…
今日の午後からついに入院して明日予定帝王切開😘 すごーーーく会えるの楽しみ😌 だけど… 上の子と離れるのが寂しくて心配すぎて昨夜はこっそり泣いて今朝はこっそりどころか目の前で大泣きしてしまいました😂 たかが10日!だけども保育園の時間しか離れた事ないから想像するだ…
子供の睡眠の件でご相談です。 以前までは夜中ぐっすり寝てたのですが、ここ一ヶ月夜中に4、5回目起きるようになりました。 ネットで調べても「夜泣き」という投稿が多いのですが、うちの娘の場合、興奮してるか一人でお話してるかどっちかで、寝かせつけようとして寝る直前…
昨日の夜3歳の次女がリビングまで 起きてきたので膝で寝かせてドラマ見てました。 終わってトイレ行って寝ようと思って トイレに行ったらトイレ行ってる間に次女が 起きて私がいなくて大泣きしました。 本当に20秒くらいです。 たったそんだけでも私がいないことに 不安にな…
一時預かり保育の娘について。 早生まれの現在2歳4ヶ月の娘がいます。 今年の秋には幼稚園の面接を予定しているのですが、 母子分離の練習含めて月に数回預かり保育を利用しています。 預かり保育をお願いする時間帯に送りに行くと、うちの娘だけ大絶叫で泣いています。。 他の…
「大泣き」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
ショッピングモールなどであるアンパンマンショーに行ったことがある方教えてください! 整理…