
娘が園開放に行きたくない場合、無理やり連れて行くのは避けた方が良いです。彼女の感情を尊重し、無理強いは避けましょう。
今度園開放に行く予定ですが、娘が嫌がっても無理矢理連れて行っても良いでしょうか?💦
入園が決まっている保育園なので、雰囲気になれる為にも園開放行きたいのですが、娘はすでに「行きたくない」「緊張する」と言っています。おそらく連れていけば、園に入らず大泣きすると予想してます😅💦(以前行った園見学も、園の入り口で大泣きでした。預けられると思ったのかも?ずっと抱っこで見学していたら、次第に落ち着きましが💦)
イヤイヤ期やあかちゃん返り真っ只中なのか、イヤなものはいや!と表現する力もパワフルです🙍イヤなことを無理やりさせるのは、良くないですかね?
- オプシャ(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

🧸 (26)
保育士です。
園庭開放に行ったとしても、いざ保育園が始まるのとでは、雰囲気が全く違うので、慣れはしないかなと思います💦💦逆に嫌なところっていう印象がより強くなりそうな気もします😨💦
登園後慣れてくれるのに時間がかかる子は多いですし、保育士もその辺は慣れてるので、今赤ちゃん帰りもしているのであれば無理に連れていかなくてもいいかなと思います💦💦
オプシャ
ありがとうございます!
そうですか!とても参考になります🙇娘の様子をみて、無理させないでいてみます😊