女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
これって、二語文ですか? 2歳3ヶ月になる娘がいます。 2歳までは、なかなか喋らないなと心配してましたが、少しずつですが単語が出るようになって、少し安心してるとこです。 1ヶ月くらい前から、下記のようなことを発するようになりました。 パパ、どこ? アンパンマン、し…
2歳4ヶ月で2語分なしの単語のみ(数えられるくらい)ってやっぱりおかしいですかね?😭😭😭 指示は簡単な物は通って、帰宅すると靴を脱いで靴をそろえて洗面所で手を洗ったりはします。小規模保育園では特になにも言われてません💦 性格がものすごくおとなしくて、そこも心配で、、
2歳とかでなかなか喋らなくて、急に爆発して一気に喋るお子さんはある日突然急に喋るようになるのでしょうか? うちの子は2歳8ヶ月で単語が数個しか出ておらず、図鑑見て消防車のことをしょっしゃー!と言ったりタクシーをシー!と言ったり最後の語尾だけ発音できるって感じが…
息子の発達について周りから色々言われて辛いです。 2歳になったばかりの男の子です。 一歳半検診の時に言葉について心配で、いろいろと相談させていただき、その後幼児教室などに通って専門家の先生にみていただいたりと色々してきました。 先生曰くゆっくりちゃんかなぁとの…
単語だけで3語文とかじゃなくて さらに文章になってるのはもう何語文とかじゃなくて 普通に言葉になってるって感じですかね?😂 実家に泊まってるんですが 隣で寝てたばぁばがキッチンにいるのを見つけて 「ばぁば、あっちにいたね~」とか娘が言ってて🥰 あっち、いたね、じ…
寝かしつけで大癇癪を起こすようになりました。辛い。 始まりは昨日の夜でした。 いつも通り布団に入り、添い寝で寝るのを待っていたら 突然グスグスと半泣きに。 どうしたの?と聞くと「ママ起きて」と言われたので 心配で起きようと手を伸ばすと拒絶。 次に泣きながら「ママ隠…
ドラッグストアで働いたことある方いますか? 一般で9-14時で働いてます。本当にお客さん居ないと暇です。 レジと品出しで働いてます。田舎なので午前中は割とやることありますが12時過ぎからまあ暇です。1時間ボケーッと立ってるだけとか前田氏という名の店内ふらつくだけみた…
2才0ヶ月です。 まだあまり喋れず、単語50語くらいかな?と思います。 娘が2語文を話せる想像がつかず過ごしていましたが 昨日は「あしいたい」今日は「ブーブーない」と言っていてお?ついに2語文きたか?と思いましたが偶然かなーと思ったりもしました😂笑 初めて2語文を話した…
発語はどのように発語だと判定しますか? 11ヶ月の女の子ですが、最近単語を発っしているような気がします。ですがこれは発語と判定していいのか、ただ喃語なのか分からず悩んでいます。 ・テレビや実物の犬を指差して わんわ ・玄関に置いてあるシャチの置き物を指差して し…
2歳0ヶ月時点で、まだ(ママ)と言えなかったお子さん、何歳何ヶ月で(ママ)と言えるようになりましたか? 2語分(パパ、バイバイ)や(パパ、貸して)などは言えるのに、なぜか(ママ)という単語だけが言えません😭
2語文、3語分が話せるようになってる娘ですが 最近、単語でもより一層、言葉になってる気がします🥰 例えばちょっとぶつけて「いたっ」だけだったのが 「いたいねぇ」とか言うようになって😂 単語そのものだけじゃなくて 〇〇かなぁ?とか〇〇ね~😆って言うのが 一層なんか言葉…
甥っ子の話なんですが3歳になっても言葉を離さないのが心配だと母がずっと心配しています🫤 男の子はそんなもんなんじゃない?大丈夫よー!っとずっと言い続けていましたが、この間甥っ子に会った時本当に喋らなくて私も心配になってきました😢 ママパパぐらいはかろうじて言えてる…
もうすぐ5歳なのに2語分話さないし 単語も増えません😵自閉症です。 最近本当に大変で、自分の意志が伝わらなかったら 泣いて暴れまくりです。 私は疲れ果てて育児放棄や暴言やたたいたり してしまいます。母親失格です。 周りと比べて嫌になります😭
2歳4ヶ月の男の子がいます。 言葉が出てきません。 話は好きなので何か赤ちゃん語をよく喋っていますが 単語もあまり言えず まーま・わんわん・いえーい・わぁーい などで言葉と言う感じではないです。 まーまも呼ぶ時に使う訳ではなくこちらが言ったのを 真似する時に言うのみで…
1歳8ヶ月の男の子が、こちらの指示に対しての指差しをしません💦😫 自分が伝えたいもの等は指をさして教えてくれます。犬を指さしてわんわん!車を指さしてぶっぶー!等はよく言います。 単語も20くらい出ていて、おすわりやねんねしてー等の指示もすんなり通ります。目も合いよく…
次女のたまにやる事で気になってる事があるのですが、 くるくる回ったり、物を一列に並べるようになったり、タイヤをくるくる回したり(これはさっき初めて見ました)するのですが、今後も気にしていた方がいいと思いますか? 理解力は夫婦もじじばばもビックリするほど出来てお…
2歳の発達について… 娘は言葉が遅かったのですが、2歳5か月になり単語もまぁまぁ出始め二語文も良く言い意思疎通が出来ています。 保育園の先生にもこれは結構言われていたのですが、 先日、先生の指示が聞けないような指摘を受けました。 一対一だったら良いけれど、複数の時何…
2歳くらいの子に何と答えたら良いかわからない物を「これ、なに?」と聞かれた時、何と答えますか? 1歳11ヶ月。いろんな物に興味があり、言葉も単語は沢山、2語文も何個か、3語文が出てきたところです。 何でも真似したい、名前を知りたいようで「これ!」と言いながら指差して…
6ヶ月から保育園に入ってますが成長がすごくゆっくりで心配です。 一歳の誕生日ちょうどくらいにつかまり立ちとお座りができるようになりました。それまでは寝返り、寝返り返り、ずり這いのみで移動してました。 そしてただいま一歳3ヶ月でハイハイ、一人歩きまだです。 ずり這い…
一本道てくてく っていう言葉が出てくる絵本や童謡とか遊びってありますか? 最近ようやく幼稚園での様子を単語だけで言えるようになってきたんですが 今日は急に一本道てくてくって言われて何かわからず ずーっとモヤモヤしてます😂 誰かわかる方いませんかー😂
恐らく障害のある同い年の子供を育てる親戚と どう付き合ったらいいか悩みます🥺 生まれた時から首座りが遅い…とか 目が合わないなど色々気になることがあったようで 親戚の兄夫婦のところにも自閉症の子がいて 段々と同じ感じがする…と言うようになり ずっとうちの娘の成長と比…
2歳7ヶ月の女の子を育てています。 まだ保育園等に通っておらず、同い年くらいの子の知り合いもいないので良くわからないので教えてください。 うちの子は1歳2ヶ月頃から単語を言えるようになり、今は歌も歌えて3語文も話しますし、聞いたことにちゃんと答える時もあります。 (…
療育に行くきっかけって何でしたか?? 2歳0ヶ月の娘がいるのですが普段娘を見ていて大丈夫かな?と思うことがいくつかあります。 ・2語分が出ない 喋れる言葉は思い出す限り21単語ほどで私が言っている事は大体理解できているかなと感じています ・時々癇癪がひどい 今日のお昼…
相談させて下さい。言葉が遅く1歳半検診が不安です。ちゃんとした言葉はママのみです。この中で1歳半検診の意味のある言葉にカウント出来るものはありますか? 1、人形にゴハンあげながら「あーん」という。 2、返事をするとき手を挙げて「はーい」という。 3、恐竜をみると低い…
お叱りいただくのを覚悟で正直に投稿します。 勢いで書いているので文章に変な箇所があるかもしれません。 以前も何度か相談させていただきましたが、娘がどうしても手に負えません。 私の母(祖母)でさえどうすることもできないくらい対応が難しいです。 娘の特徴としては、 ・…
1歳7ヶ月の男の子がいて自宅保育中、私は現在妊娠8ヶ月間近です。 先日町の一歳半検診がありましたが、 指さし、発語なし、模倣なし、(口頭での質問のみ)積み木出来ない事から 言葉要観察で、2歳になる頃に町の保健師さんから言葉が5つ以上出ているかの確認の連絡が来て、その結…
今月で2歳男の子です。 まだ2単語が「いないない ばぁ!」「𓏸𓏸 あった!」など少しですが、成長スピード遅いんですかね!? 周りの子が早すぎてえ!!!??おそい!?と思ってしまいます。
息子のことで悩んでます… 批判等は要りません。 うちの息子は発達障害グレーで来週診断が出ます。 最近よく息子は一人で誰かと会話してるかのように話します。 「ママはやだよね〜、うん」というような会話をよくしてます。 大体いつもママは嫌だっていうような内容です。 …
もうすぐ2歳の男の子です。 単語は7.8個言えるのですが、ものすごい宇宙語喋ってます。心配です。 同じようなお子さんいらっしゃいますか? また、先輩ママさんいらっしゃったら、いつ頃喋るようになったから教えて下さい!!🥺🥺
年長の娘が受けるオンライン英会話でおすすめ教えてください! 教室名、月々の値段、どんな感じなのか… 比較的真面目に受けられるタイプだと思います。英語に興味を持っていて、車で流してる英語のDVDで復唱したりして、少しずつ単語が言えるようになってきたくらいのレベルで…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…