※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

娘が2語文を話し始めたので、徐々に増えていくか気になる。早く会話が楽しみ。

2才0ヶ月です。
まだあまり喋れず、単語50語くらいかな?と思います。
娘が2語文を話せる想像がつかず過ごしていましたが
昨日は「あしいたい」今日は「ブーブーない」と言っていてお?ついに2語文きたか?と思いましたが偶然かなーと思ったりもしました😂笑

初めて2語文を話した後は徐々に増えていくのでしょうか?😌はやく会話がしたいなーと思います🥹

コメント

y

娘もここ数ヶ月で2語文話せるようになりました!
それからは一気に話せる言葉が増えて簡単な会話が出来るようになりましたよ🥺
起きてる時はずーっと何かしら喋ってます🤣w

はじめてのママリ

息子は2歳半くらいまで単語ばかりで2語文といえば、わんわんいた。ぶーぶいた。くらいでした。

保育園に入ってから言葉のバケツが溢れたのか3歳前くらいからよく話すようになりました。

それまでは心配で仕方なかったですが、こればかりは親が焦っても本人の気持ちなのでとにかく沢山話しかけたり、絵本を読んだりしていました!

娘は1歳4ヶ月になり、ぱぱうま!と最近2語分に、、
上の子がほぼ話していたり、娘も保育園に入っているので下の子は早いなぁ、、と感じております😂

実際男女はあまり関係ないと以前みました☺️