女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
構音障害や失語症でしょうか? 1歳8ヶ月の子供がいます。 言葉は、1歳7ヶ月の時にやっと単語がでてきました。 理解力はあります。 今も言葉は少ないものの、 気になるのが、 発音や親だからききとれる感じです。 「ワンワン」「バイバイ」は上手に言えます。 他人が聞いても分…
下の子が多動で健診で毎回注意されます😅 一歳半健診も積み木積まず、指差しもせず、落ち着きがなくウロウロ。2歳で再検査になりました。家では積み木は積めるんですが、指差しはしません。言葉は、どうぞ、ちょうだいなど10単語くらいは言えます。言ってることも理解はしています…
2歳1ヶ月ですが、 言葉が遅いなぁと最近感じてます😭 まま パパ まんま くるま 救急車 うまっ はーい わんわん あんぱんまん うーたん ばいばい あお ハンバーガー いやいや 葉っぱ 音取りのような感じでハッキリな感じではないのも多々あり。 一単語しか言えない。…
2歳2ヶ月 滑舌が悪すぎて発音できない言葉が多くて心配です きちんと正しい発音で喋れるようになったのはいつ頃でしたか? 1歳から単語はよく言っていましたが 2歳0ヶ月から2語、3語一気に話すようになりました 日常会話のキャッチボールもよくしていて 最近は一日中ずーっと…
通院続けますか? 娘が1歳9ヶ月の時から小児神経科に3ヶ月おきに通院してます。 元々は1歳半検診で歩かない、単語1個しか喋らないという事で紹介され行き始めました。 2歳5ヶ月になり半年前から歩き始めましたが、発語は10個くらいで二語分は話しません。 担当医は療育に進むにし…
2週間前に息子が自閉症スペクトラム、軽度知的障害と診断されました。 3歳になり話せるのは単語、最近では2語文が2つぐらいでてくるようになりました。 自閉症と診断されたお子さんがいらっしゃる方にお聞きしたいのですが、言葉を話せるのは遅くても自閉症の子は一生話せないと…
絵本を買い足そうと思うのですが、これで覚えた単語があるって絵本ありますか?😊 ちなみにうちは最近だと、お弁当バスで「いただきます」とせなけいこさんのちいさなたまねぎさんで「ねんね」です🤣 ←主人公のジャガイモが寝てるのを見てねんねw
年長の娘は自閉症スペクトラムです。多動は無く、知的遅れはありません。好奇心旺盛で声も音聞くとても明るく(それはもううるさい程に笑)友達と遊ぶのが大好き👭しかし、気が強くて頑固者でたまに手が出ることもあり…その後なかなかごめんなさいが出来ません💦それ故に、最近たまに…
5歳で年中の息子がいます。 ラ行やイの段が上手く言えません。 単体では言えますが、単語や文章にすると舌ったらずな感じに聞こえます。 12月から言語療法に通う予定ですが、訓練をしていけばいずれ治るのでしょうか? 大人になっても聞き取りにくい話し方をしていたらどうしよう…
会話についての質問です。 2歳半です。言葉も遅く、あまりお友達と関わろうとしません。 1歳半検診でひっかかり、療育に通わせてから、単語や2語文がでるようになりましたが、3語文はなかなか出ません。 これ何?や、何色?などと聞くと、単語はしっかり返ってきます。ひらがな…
2歳半でわかる自閉症の特徴って何かありますか? 息子の話です。 単語は爆発期きて大体言えます。教えればなんでも言えるようにもなりました。数字も1~10までなら理解出来ています。2語文は「きゅうきゅうしゃ、こっかいー(救急車かっこいい)」「まま、すち(ママ好き)」「あっち…
再度の投稿で一度見られた方はすいません 女の子1歳9ヶ月です 発語が 発語 はっぱあんぱんブーブー ぽっぽはち とんぼもーもーかあかあ もも まま ぱぱばあばくっく あとは、ねんね うまあっちあったビリビリ びちょびちょないない 絞り出してこのくらいです。。 児童館で下のお…
発達検査について 3歳3ヶ月の女の子がいます。 言葉が遅く、二語文は 公園行きたいとか、〇〇イヤだ。くらいで、ほぼ単語です。 市の保健師さんには相談しており、とりあえず発達遅めちゃんが集まる親子教室には通っていますが、 4月〜幼稚園に入るにあたり、 発達検査を進め…
女の子1歳9ヶ月です 発語が 発語 はっぱ あんぱん ブーブー ぽっぽ はち とんぼ もーもー かあかあ もも まま ぱぱ ばあば くっく あとは、ねんね うま あっち あった ビリビリ びちょびちょ ないない 絞り出してこのくらいです💦 児童館で下のおんなのこもっと…
10ヶ月の娘です。 結構いろんな模倣ができるようになり、バイバイやもしもし、こんにちはやありがとう、おはようなどの挨拶に合わせてお辞儀をしたりします。 最近は5歩以上も歩くようになったり、私が牛乳パックで作った大き目な積み木なら積むようにもなり、発達的にも特に遅…
2歳8ヶ月の男の子の発語についてです🥺 これってどうなんでしょう...なかなかゆっくりですよね? 現在、やっと ぱー!ぱー!→『ぱぱ』 し!→『虫』 あっ!たっ!→『あった』 まん!→『アンパンマン』 っこ!→『行こう』 など、単語は数えるほどかと思います😭 あと最近やっと、 …
1歳8ヶ月の子はママの言うことをどれくらい理解できているのでしょうか?🤣 最近少しずつ単語を言えるようにはなってきて、 ママ、パパ、ワンワン、パン、くっく、ナナナ(バナナ)、あか、あお、いち、あっぱ(はっぱ)とかは言えます。 ただ、少し気になるのが上の中で言えるものを…
1歳9ヶ月の娘、発達の遅れがあると思いますか? 2語文なしです。 運動発達は早くて問題ないと思います。 こちらの言ってることはほとんど理解できてます。 ただ単語もあまり色々は話せずで、 ママ パパ ねんね パン おやち(おやつ) ちゅんちゅん わんわん メーメー モーモー …
発語について。 現在1歳8ヶ月の息子がいます。発語がまったくないわけではないのですが、発音がほぼ全て「たたたとぅとぅ、、」のように全く明瞭ではありません💦 割と綺麗に発音できる単語は、「わんわん、にゃんにゃん」「ママ」「パパ」などです。不明瞭ではあるものの単語自…
下の子は確定診断はでていませんが、自閉症、多動の傾向があるといわれています 発語も10種類ぐらいの単語を不明瞭に時おりいう程度です 叩く、引っ掻くなどの他害も減ってきましたが、親、姉、療育の先生にあります 今週末、親子教室で心理面接があり、聞きたいことを事前に教え…
少しずつ話す言葉が増えてきているなーと感じています。単語は数えてないですが20語以上はありそうです🤔 最近「パパ行っちゃったよー」、「アンパンマンない!」、「いっぱいちょうだい」などと話しますがこれは2語文なのでしょうか?
2歳3ヶ月になる息子の発達について心配しています。 1歳の頃から発達がゆっくりだなと心配していて来年の4月から週1で療育に通う予定です。 出来る事と不安な事書き出したので、同じ時期に息子と似たような感じだった方がいたらその後について教えて頂きたいです。 【出来る事…
1歳10ヶ月の男の子を育てています。 発達面で少し気になることが出てきました。 クレーン現象 (おもちゃなど遊んでる時に手を持って行く) 言葉が遅い (単語10個ほどパパ、動物の名前、だっこなど、ママは絵本を見て言ってますが私に言いません。) 偏食 (そのままの野菜果…
2歳9ヶ月男の子、親戚の子です。 2語文なし 単語2〜30あるか微妙なところ 喃語が多い 欲しい物がある時は、あーあー!と伝える 発語に対しては個人差があるので、幼稚園などに行って環境が変われば増えていく事もあるのかなあと。 もう一つ気になるのが、 ⚫︎一緒に遊んでて、…
自閉症スペクトラムADSの特性があると診断されました。療育を検討していて、母子通園できる集団の療育を来年春から通います。 その他にも言語聴覚士さんの療育も気になっていて、来月予約をしました。 先月からは幼稚園も満3歳で入園し、今は週3の午前中のみ通ってました。 新し…
2歳3ヶ月 言葉は単語2、3個あとは宇宙語です。 多動はあります。 友達とママごとしたり、指示は通ります。 ただの言葉の遅れだけですかね、、
※お互い束縛しあう夫婦です。 長文で読むの大変かもしれませんがよろしくお願いします。 私は旦那がスナックに行くことすら良く思ってませんが 仕事の付き合いもあるし、仕方ないと許していました。 でも連絡先の交換だけはやめてほしい。 本当に嫌だけどどうしてものときはお…
1歳7ヶ月の娘の発達が心配です。 これらの行動は一般的でしょうか?それともなんらかの発達障害の可能性がありますでしょうか? ・発語が少なく1歳半検診で経過観察になった(しゃべる単語はワンワン、ニャンニャン、まんま、電車くらいです) ・いきなり親の頭を叩く ・怒られ…
2歳なりたて息子、容赦なく叩いてきます。 持っているおもちゃで叩いたり、素手で引っ掻いたり、手を抑えたら噛んできます。 何か嫌なことがあったとかではなく、たまたま発した「痛い」という単語に反応してこの一連の動きが始まります。 やめて、痛いよ、泣く真似、本気で怒…
インスタで記事を削除されてしまいました。 理由が全くわからないです😭 どなたか教えてください。 お酒関係ないし、ヘイトでも猥褻でも暴力的でもないし… AIに引っかかりそうな単語ありすか?
全ての質問の中で人気のランキング
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
この場合行かせますか? 幼稚園で来月登山があるみたいです。 しかしその地域に今週2回 クマが…
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…