※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほのか
子育て・グッズ

1歳11ヶ月の男の子が呼びかけに反応せず、一方的なコミュニケーションが多い。発達相談中で心配。保育園通い始めて興味関心が出てきたが、コミュニケーションが苦手。成長に期待。

呼びかけに関してのお話アドバイスを聞きたく
連投すみません🙇
もうすぐ1歳歳11ヶ月の男の子。
呼びかけとくに名前呼んでも反応も薄く無視が多いです。
マイワールドがあり電車、車で遊んでるととくに
話しかけても無視。
じーじとかからも話しかけられても聞いてる?みたい
なことが多く心配になりました🥺
かと思えば私がじーじどこ?って聞くときちんと
指差すテレビに犬がうつるとワンワン!と指差し言ったり
要求あれば指差して言ったりママーって呼んだり。
ただ基本要求はすぐママ。いなかったら頼りますが
他の人に壁を作っているというか必要以上?自分の
興味関心が向かないと遊んでーってあまりせず💦
名前呼ばれても集中してたら基本無視、かと思えば
反応して振り返ることもありますが遊んでるときは
無視が多いかな…
みてみて!とか興味ある問いかけなら反応するし
自分からは話しかけたり何か単語を言ったり喃語身振り
指差しで伝えたりしますし遊んでもらって喜んだり
外でも息子から話しかけたりするので愛嬌ある風に
見えるしコミュニケーション取れてる感じに
見られがちですが一方的感がします💦
お友達見つけるとち通ってって急に話しかけるくせに
相手からとくに大人からの投げかけに無視が多く
息子がこっちに興味関心示してる時なら反応返って
きたりもしますが一方的なのか…○○どこ?とかこれなに?って聞くと応答の指差しはしてくれるんですがおいしー?
ってきいても反応なかったり話しかけても無視。
だけど自分の興味あることだとはーい🙋したり頷いて答えたり💦
バイバイも気分というか一方的というか向こうから
バイバイされても遊んでると基本無視。
気分でしか返さないし無視すこともしばしば😂
促せばするかなー💦

発達相談しても一応人への興味関心はあるので様子見
応答もこれからかなと言われましたが正直心配です🥺
お友達も好きで一緒にブロック積んだりして遊ぶこと
もありますがやっぱり一方通行なのかな…
共感も確かに薄めで自分から一緒に遊びたいって感じは
ママに対しては少しある、他の人だとたまーに持ってきて
くれるかな程度です😂あとは電車つなげてほしいとか
要求で呼ぶばっかり笑
指示も言葉は理解してそうですが通りにくいというか
気が逸れやすい気分でしかしない他に興味がいってると
無視とか多いです😂
保育園でも集団指示は怪しい時もありお片付けとかも
するにはするけど途中で遊びだしちゃったり💦
反応してくれる日もあるし無視な日もあるしで毎日毎日
一喜一憂してしまっています😭
正直マイペースさはあると言われました💦
ここからコミュニケーション取れるようになるかな…
発達相談してもそこから進展がなく療育は親子教室
みたいなのは通ってますが受給者証とかそういうレベル
ではないみたいで3歳児健診まで保育園と自宅と親子教室
でなんとか成長してほしい🥺
関わり方など何かいい方法はありますでしょうか…
また同じような子で成長とともに一方通行さがなくなった
かたはいますか…?🥺
保育園行ってから人への興味関心はでて来たと思います。
お友達のことは好きでお友達から遊び方や発語吸収して
真似してることもあります。
だけどやっぱりまだ人との関わり方がわからないのか
要求を通したい時以外でのコミュニケーションは
苦手そうです💦



コメント

るう

文章を読んでいて普通だと思っていました😅
先月2歳児クラスの保育参観に行きましたが、結構ほとんどの子が一方通行な感じでした。さっきまで仲良かったかと思えば急にイヤイヤしてたり、本人の興味次第で行動してることが多いのかなと感じていました。あとは性格もあると思います。成長ばかりは見守るしかないかなと思っていて、本人が困ってる時だけ手を貸すようにしています。

れい

確かに障害って感じじゃないけど、特性はあるんだろうなって印象ですね
ママが定型発達だから気になるのかなーと思います

コミュニケーションの癖は残りますが、やり取りは上手になりますよ!
普段一緒に遊ぶときは何をされてますか?
息子さんの興味に合わせて一緒に遊び、ちょっとずつひろげてあげるのが無難です
忙しいと思いますが、まだ集団よりも一対一の関わりが中心の時期なので、家庭でママや家族とじっくり遊ぶ時間を取れると良いかな?と思います

叙述的な関わりの弱い子でも、ママみたいに近い相手には伝えますよね
あとは物理的な距離、時間も大事なので、パパやばあばにも近くで遊んでもらう機会がもてると、他の人にもひろがりやすいです

お友達は合わせてくれないので、大人とのコミュニケーションが上手になってからで良いと思います
本人も周りも大人になっていくので段々コミュニケーションもとりやすくなりますよー