女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1歳10ヶ月になる息子。 目が合いにくいです。 他にも多動で発語もゆっくりで単語が少しずつと 心配な部分が多くこちらからお願いして週1の親子教室 と保育園に通っています。 指差しはしますが共感の指差しはしてはいるみたい で教えてはくれるけどしっかりこちらの顔を見てでは …
2歳8ヶ月の息子の言葉について 間もなく2歳8ヶ月になります。まだ単語のみで20語あるかないか、2語文なんて夢のまた夢です。してほしいことがあれば連れて行かれ指さしで要求されるので、なんとなく伝わります。絵本でクマを見ればクマのぬいぐるみを持ってきたり、りんごを見れ…
2語文について。 『ママー、(一息するくらいの間)ねんねー』 『ママー、(一息するくらいの間)アンパンマン』 『ママー、(一息するくらいの間)あったー』 など。 これってあくまでも単語並べてるだけですか? そそれとも2語文になるんでしょうか?
ジェルネイル始めようと思っています。 買うものは↓ ・ネイルファイル ・ネイルブラシ ・甘皮に使う棒 ・エタノール (油分取り、未硬化ジェル拭き取り) ・キューティクルリムーバー (甘皮処理用) ・アセトン (オフ用) ・コットン ・ベースジェル ・カラージェル ・トップ…
発達の遅れ 明日で1歳10ヶ月なのですが、未だ発語も指さしも(発見要求応答すべて)ありません。最近になってやたらと模倣は増えましたが、それでもバイバイはできないし手遊びやダンスを見てすぐに真似るみたいなことはできません。簡単なおもちゃの遊び方(スロープトイ)や「ふき…
1歳8ヶ月(修正1歳7ヶ月)になったばかりなのですが、単語は20個近く出てるものの、まだまだ食べる事をぶーって謎に言ったりなど喋れません。 7ヶ月辺りから言葉では無いですが、宇宙語のようによく分からない単語からごにょごにょひたすら何かを発するようにはなりましたが.. 喋…
3歳すぎましたが、本当に言葉が少ししかでません。簡単な単語と言葉の頭文字とかの一字です。療育には通ってます。そういう子でもいつかはちゃんと話せるようになるのでしょうか、、不安です
2歳3ヶ月の息子が、周りの子と比べると発達が遅くて心配です💦 自宅保育してます。 療育など通った方が良いでしょうか? 以下息子の出来ないこと、気になることです! ・二語分言えない、単語のみ言う ・相槌しない ・質問答えられない ・自分の名前、年齢言えない ・靴下靴自…
2歳5ヶ月の娘のことです。 なかなか言葉が喋れず不安な日々です😢 こちらが言うことはほぼ理解しており、単語も少しずつですが増えてはいます。 ただ周りの子と比べると明らかに遅れており、どうやって言葉の成長を促せばいいか分からずにおります…💦 2語分は「〇〇、すき」のみで…
もうすぐ一歳半検診!! たくさん単語は言えるし言ってることもまあ分かってるかな??という感じ。 でも「これなあに?」や「○○どーれ?」と聞いても答えないし指さししない!! 検診の内容に指さしがあると聞いて焦ってます🥺🥺🥺 一歳半、みんなできるんですか?!?!
3歳の娘がいます 1歳半検診で号泣からの市の発達相談受けてます クレーンあり ものを並べる、タイヤ回す 癇癪30分くらい 目が合わない 逆さバイバイ2歳すぎからなおりました 簡単な指示は通る どっちがいい?などはまだわかりません 話が一方通行、独り言が多い 偏食なし 歩く…
韓国語を勉強したいのですが、 何から始めたらいいのか分かりません😭💦 韓ドラ大好きで観まくってても全くハングル覚えれないし 単語ぐらいしか言ってる意味分からなかったりで 読めたり、書けたりしたいんですが、 おすすめな勉強方法ありましたら教えて下さい😭 Apple Storeの…
療育に対して私にはハードルが 高くたくさん悩むことがあって 通わせるのも乗り気ではないけど 子供のためを思って通い始めました! 2歳10ヶ月もうすぐで11ヶ月。 来月には3歳。 10月ごろに単語数個しか喋らなかった息子。 今では、なにが違うのかなにがいいのか 伝えたくてわ…
自閉症やADHDのお子さんがいらっしゃる方いますか? 年中の息子のことで気になる事があります。 市の発達相談には行ってますが、知的は無いとのことで検査してもらえず、様子見になっています。 ●目が合いずらい。いつもどこ見てるの?って感じで、上の空というか、話しかけても…
2歳になったばかりの男の子がいます。 発達の遅れが気になり通院しており、月2でPTに行ってます。 すごく慎重な性格で椅子から落ちたり、後ろにこけたりもほとんどしたことがないです。 医師からは性格が慎重だから歩けないだけで能力としては歩ける、他にも遅れてるところはある…
2歳半、宇宙語?を話すのは自閉症や発達障害の可能性はありますか? 2歳半の男の子を育ててます。 単語も沢山出て、普段は4語文などで会話してます。 (スラスラという感じではなく「パトカー!トンネル!通った!」とか「○○くん、お茶、飲む!」とカタコト気味です) また「今…
不安を吐露させてください( т т ) 長文乱文になります 息子(2歳1ヶ月)についてです 息子が発達障害なのではという不安で精神的に参ってしまっています 1歳前後からちょっと言語理解や模倣が弱いなとは思っていました 一歳半健診の事が頭にチラつき始めて、1歳3ヶ月になって…
毎日が癇癪だらけで疲れました…。 愚痴吐き兼、相談させて下さい😭 今月で1歳9ヶ月になる娘ですが 癇癪が凄すぎて手に負えません。 さっきまでニコニコしていたなぁと思うと 急に、床に頭を打ち付けて泣き叫びます。 特に嫌がる理由が全く分からないところで始まるので こちら…
2歳4ヶ月の娘と会話があまり成り立ちません…。 初語は1歳5ヶ月頃からで、今では単語は350〜400程度は出ていると思います。 2語文もまだパターンっぽいかんじではありますが、ここ2ヶ月くらいで増えてきて、たまに三語文出たかも?くらいなかんじです。 …なのですが、会話が全然…
1歳9ヶ月 自閉症の疑いがある息子がいます。 保育園・幼稚園の先生をしている方がいらっしゃいましたら、ご意見いただきたいです。 赤ちゃんの頃から周りに比べ成長が遅く、1歳半検診で発語無し・応答の指差しできず。そもそも走り回って積木など検査不能、、💦で様子見になりまし…
もうすぐ2歳になる娘が全く指差ししません。一歳半健診も再検査になりました。絵本も全然興味がないし、どうやって練習したら良いのでしょうか?😅 言葉は理解して行動はできます。単語も10語くらいは話せるのですが、ここから中々話せる単語も増えません🥺 落ち着きもなく少し発達…
意味のある単語と言いますが、この前ママリで名詞しかダメと見ました。 1歳半健診のときには、「あった!」とか、「おいしい!」とか言っててもカウントできないんでしょうか?
『クレーン現象について』 例えば 私が食べているプリンが欲しい時スプーンを持っている 私の手を自分の方へ引っ張る みかんの皮を剥いている時みかんを持っている手を 自分の方へ引っ張る これはクレーン現象とは違いますか? 今月で1歳9ヶ月になりますがまだ単語が出ませ…
一歳半検診終わりました。 うちの子はまだ、指差しはたまにしか当たらず、検診でも泣いてやろうともしませんでした。発語もパパとは言うけれど、恐らく意味はわかっていない気がすること。 欲しいものへの指差しも、しっかり指差しの形になってないことが多く、手差しっぽいこと…
今上の子(年少)が週5の療育園に通ってます。 下の子は来月で2歳で今の所単語はなく、上の子の小さい時に比べるとできる事は多い気はしてます。 2歳なっても単語が出なかったら一度市の子どもセンターに連絡するように言われてはいるのですが、下の子にも療育が必要なのか悩んでい…
うちの娘、なかなかお話してくれなくて心配です!😣 皆さんのお子さんはいつ頃お話してくれましたか? 単語や二語文です!
1歳10ヶ月の息子がいます。 かなり多動で発語面がゆっくりです。 発語は単語が10個ほどで音声模倣を最近少しずつ してくれるようになりましたが基本宇宙語不明瞭です。 視線も相談しましたが合ってると言われましたが 息子は要求時や物を介すると物しか見ておらずそこが 気になっ…
2歳4ヶ月。。 まだ、二語文出ません。 単語もほとんど喋らず😥 指差し、要求はハッキリしていて自我はかなりあります。 喋らないといっても、喃語での会話はたくさんしていて、最近ずっと、「んーんー、あっきぃ!あっきい!」ばかり言っています。。 爆発期早く来てほしいです😭
娘が初めて文章っぽいものを言いました🥺 これ だれ? じいじ?(じいじを指して) は単語並べてるだけなのか 文章(2語文?)なのかどっちでしょうか🤔
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。