「上の子」に関する質問 (345ページ目)



私はどうしちゃったのでしょう😂 上の子のときは断固としてキャラクターものなんて身につけさせなかったのに、下の子が1歳の今、全身アンパンマンにしようとしています。(女の子なのでドキンコキン多めです…) 推しを見るキラキラとしたあの目を見てしまったら買わずにはいられませ…
- 上の子
- ミキハウス
- 女の子
- キャラクター
- 1歳
- はじめてのママリ
- 3



1歳なりたて、それ以前から保育園通い始めた子は歩くの早かったですか??関係ないですかね🤔? 上の子は歩く気が無くて、1歳半で入園してやっと急にスタスタ歩き始めました。 下の子は1歳になる月初めに入園、早めに歩くかなー?と思いましたが今のところ全く歩く気無しです…
- 上の子
- 保育園
- 生後10ヶ月
- 入園
- 1歳半
- はじめてのママリ🔰
- 5













下の子あと一週間ほどで1歳2ヶ月になりますが、言葉早い子でもまだ2語文はさすがに話しませんよね🤣? 最近アンパンマン見つけると 『あんぱんったー!』って言うんです。 どうやらあんぱん(まん)(い)たー!って言ってるみたいなんですが、私がいつも「アンパンマンいたねー!」…
- 上の子
- アンパンマン
- 1歳2ヶ月
- 2語文
- 単語
- はじめてのママリ
- 3



6歳差の兄弟、リビングにベビーベッドって必要だと思いますか? 上の子はやんちゃタイプではなく大人しい性格の子で、現在幼稚園、産後数ヶ月で小学校に上がるので、平日昼間はいないことが多いです。 レゴなど小さい部品のおもちゃが大好きなので、ベビーサークルはいずれ購入…
- 上の子
- おもちゃ
- ベビー布団
- ベビーサークル
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 3


上の子小学1年生、下の子1歳児クラスです! どのタイミングで正社員狙うのが良いでしょうか? 年齢が35歳なので、良い求人があれば随時受けてみるという感じでも良さそうでしょうか?正社員は中々受からないと思うので。。
- 上の子
- 1歳児
- 5歳
- 年齢
- 求人
- はじめてのママリ🔰
- 2




