女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今日買い物しないと食材がなく、する予定なのですが 息子が昨日から咳をしててやっぱり他の人からしたらなんで連れてくるのと思いますよね。 普通の風邪でもコロナの時期だと勘違いされるの本当に嫌になります。 行かない方がいいのでしょうか?😓
外食しない派!もしくはあまり外食しないよーって方😀 食材すぐなくなりません😂?3日に1回は買い物行ってる気がする…特に野菜、パン、肉、魚。 あまり外食しない方たちは何日に一回買い物してますか? 我が家は車も自転車もないので買いだめができません😭
離乳食のことで。 明日から卵黄に進んだ挑戦しようと思っているのですが 卵黄を食べない日に しらすや鯛とか新しくあげないほうがいいですか? タンパク質の食材をあまり進められていなくて でもそろそろ卵を始めたくて… もっと早く進めていればよかった…😢
1歳3.4ヶ月の子供に一歳半からの食べ物をあげてますか??? また、普通に大人のものも食べさせてますか?? 中途半端な月齢だなと思って😅💦 歯はまだした3本上4本ですが、色んな食材食べてくれます。 コープなどで売ってる一歳半からのものをあげるか迷ってます💦😂 あとは味噌汁と…
離乳食 アレルギーについて。 離乳食初期に豆腐を与えた際に口元に赤みと少し目やにがでました。 アレルギーを疑い、ネットで調べたところ成長するにつれてアレルギーが出づらくなるため8ヶ月ごろにまた試してみると良いという記事をみつけてそのつもりでいたのですが、アレル…
明日、初めての卵黄に 挑戦しようかと思ってるのですがその場合 明後日に別の新しい食材(ジャガイモか玉ねぎ)を 試すのはダメなんでしょうか?
昨日7ヶ月になったばかりなんですが今日から2回食にしました! まだパンやうどんを試してないんですが 初めてあげる食材ってまだポタージュ状がいいんですか? それと、7ヶ月になると、ゴックン期からモグモグ期に なるかと思うんですが、豆腐くらいのかたさって どうやってや…
やっと卵黄を進めたいと思うのですが(大分遅くなりました💦) この食材を食べてから卵黄に進んだ方がいいとかありますか? すごくゆっくりペースで進めてるので 食べられる食材が他の方と比べて少ないかもです😢 また、明日から卵黄を始めるなら 今日新鮮な卵黄を買わないといけな…
mozoワンダーシティでお買い物したことある方にお聞きしたいのですが、食材は安いですか? 鮮度はどうですか? 今週末用事で近くに行くので、もし安いならついでに寄ってお買い物しようかなと思いまして😊🌼
4月から保育園なんですが、コロナの影響で説明会も入園式もなくなりました みなさんの投稿を見ていると食べられる食材とか試したことある食材とかを保育園に提出したりしているみたいなのですが私のところは特に何も言われていません😔 ちなみに離乳食最初の方はちゃんと初めて…
熊本市内近郊(北区、合志菊陽、中央区、東区付近)で、野菜の「かぶ」を現在売ってある所をご存知ないでしょうか? 離乳食の食材に使いたいのですが、時期的に?近所のスーパーには売ってありませんでした😭 普通なら店頭に出てきた時で良いか〜と考える所ですが、来月に保育園入…
ふるさと納税おすすめありますか?♡ オムツはほしいメーカーのサイズが取り扱いなく😇トイレットペーパー、キッチンペーパー、お茶、水、米、木の玩具、離乳食、いちご、マスカットは今年購入済みです😂 冷凍庫がパンパンで冷凍の食材を変えないのがいたいです、、こんな状況でも…
カインデストってどうですか? とても気になってるのですが、高いので悩みます。 初めて食べる食材はカインデストとは別で用意してますか? お子さんは食べてくれますか? 使った感想教えてください!!
離乳食ですが、1ヶ月後には後期に入り3回食や手掴みになると思います。初期は新しい食材を早いペースで試しましたが、中期になり卵を試していたこともあり停滞しています。これ食べれたら便利だよ~っていう食材はありますか?また、素麺はクリアしてますが、うどんと食パンは…
服を買いに行く時間をどうやって作っていますか? ネットで買うとサイズやら素材やら見て余計に時間がかかるので実店舗でサッと手に取って判別して試着してから買いたいです。 もう数ヶ月は服を買いに行けていなくて、会社に着て行くのにボロくて恥ずかしいです😢 平日は7:00起床…
3回食のタイミングは皆様どうしてますか? 7時起床 ミルク 朝寝 11時 1回目離乳食 昼寝 15時 2回目離乳食 19時 ミルク お風呂 20時就寝 いまこのサイクルなのですが、夜ぐっすり10時間ほど寝る子なので3回目の離乳食をどうしたらいいか困ってます。 食材の形だけ3回食…
離乳食開始後、便秘に悩んでいます… それまでは1日に2〜3回することもあるくらい、便秘知らずだったのですが、 離乳食はじめてから4〜5日に1回、かなりふんばってでるようなかんじです。 1週間出なかった時もあり、そのときは病院で浣腸してもらったのですが、それでもなかなか…
歯がなかなか生えない子の離乳食の固さについて質問です。 9ヶ月娘はまだ歯が生えません。 でも9ヶ月はもう手づかみ食べや わりと大きめ食材を食べてる時期ですが 歯が生えるまではまだどろどろの 離乳食でもいいと思いますか??? 多少形のある野菜たちも食べれるみたいで…
離乳食、初めての食材で1さじが大丈夫だった場合次からボチボチ食べさせてますか?流石に卵とかアレルギーが出やすそうなのは慎重にしてますが、ブロッコリーとかお野菜系は大丈夫そうかなと思い。。 2人目になると適当と市販品で拍車かかってます😅
꙳★*゚生後6ヶ月babyの排便状況 ほぼ7ヶ月の息子についてです。。 昨日から便回数が多く、昨日は3回。夜から今まで下痢が続いています。 朝は漏れるくらいでした・・・。 離乳食は1日2回 ミルクは700ml/日、程度です。 新しい食材を食べさせてはいません。 強いて言うのなら、パン粥…
コープデリ使ってる方いらっしゃいますか? 質や値段など、使ってみて便利ですか? 離乳食が始まり、塩なししらすとか、普段あまり食べない食材とか(少量だけ使いたい)、欲しい時にあったら便利なのかな?と思ってまして🤔 また、週に一回宅配って書いてあるのですが、スキップ…
下の子の離乳食、 最近ほぼレトルトになってしまってます。 自分で作るものは味もついてないし、 素材を混ぜてるだけって感じで レパートリーもなく… 新しい食材もレトルトの中に入ってる物から って感じです。 毎食レトルトで大丈夫ですかね😣
昨日から2回食スタートしました! 今日初めて卵黄少々あげたのですが、 午後のごはんで初めての食材を試すのはやめた方がいいでしょうか?🤔 やめた方がいいのであればいつからなら試してもいいんでしょうか??
生後7ヶ月の赤ちゃんがいます。 離乳食についての質問です。 そろそろ卵をスタートしようと思ってるのですが、色々調べたところ2-3日おきに耳かきひとさじからスタートで徐々に増やしていく。と書いてあったのでその通りにやろうと考えています。 卵をクリアするまでは新しい食…
離乳食について🍴 離乳食25日目に入りました。 お粥と野菜3品ほどは冷凍ストック作っておき、時々ベビーフード頼ってます。 前に保健師さんに『中期、後期ベビーフードで楽したいなら、前期にいろんな食材食べさせてあげてね』と言われました。アレルギーの心配があるからそう言…
離乳食について ⑦ヶ月になりまだ歯が生えてこないのですが、少しずつみじん切りの柔らかくした食材を混ぜてみてもいいのでしょうか?
レジカゴに設置できてトート 買った食材わざわざエコバッグに詰め替えなくてもいい やつみなさん使ってますか? ジェラートピケのレジカゴトート買うか迷ってます😀 でもAmazonで安く売ってる写真のような持ち手が太いやつの方が機能的には便利ですかね? ジェラートピケは見た目…
🙏9ヶ月の娘の離乳食について 手掴み好き!野菜好き!な娘、 野菜をやわらかく煮て手掴み食べできるようにしてあげたら、離乳食を手掴みでしか食べなくなりました(T . T) お粥もスプーンを自分で持って食べたり、手につけて食べてくれるのですが、タンパク質源の食材があまり好…
【謎の発疹】朝から口元だけなんとなーく赤かったのですが、昼寝後に増え、夜就寝後どんどん大きく赤く広がっていきます。明日朝イチで受診させますが、とても不安です。今日初めて食べた食材特になし。3食完食。平熱。機嫌良しです。変わったことと言えば今帰省をしていて布団が…
節約上手な方、教えてください😊食費を抑えられるように意識しているのですが、食材や冷凍食品等でこれがあると便利だよ!これは日持ちするよ!子供の栄養面にもいいよ!というものがあれば教えてください😆
「食材」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…
幼稚園年少や年中さん、年度末最終日、連絡帳に先生にお礼とか書きますか? 普段は連絡帳は何か…