女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 家事・料理
  • 家事
  • 料理
  • 食材
  • 606ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「食材」に関する質問 (606ページ目)

「食材」に関するキーワード
  • 冷凍
  • 野菜
  • 肉
  • りんご
  • タピオカ
  • ナチュラルチーズ
  • もち麦
  • サワークリーム
  • パストラミビーフ
  • サラダチキン
  • 黒糖
  • チーズ
  • コーン缶
  • 牡蠣
  • 生ハム
user-icon

離乳食ストックってみなさん1週間に一回作っていますか?離乳食初期で1週間分以上できたりするんですが 2日ずつつで新しい食材したら残りの3日分くらい次の週とかはやめたほうがいいですかね🥺

  • 食材
  • 離乳食初期
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

ベビーフードで食材クリアにしていって大丈夫なものでしょうか😣? 上の子の時は初期の頃は手作りで頑張ってたんですけど…💦 卵は慎重にやろうとは思いますが🥲

  • 食材
  • ベビーフード
  • 夫
  • 上の子
  • るる
  • 3
user-icon

ベビーフードについて質問です! レトルトのベビーフードには何ヶ月からとか書いてありますが、書いてある月齢より早くその食材をたべさせてもいいのでしょうか? アレルギー持ちで、アレルギーをしらべてもらいたくて病院に連れて行ったら調べてくれず少量ずつ食べさせるように…

  • 食材
  • 病院
  • ベビーフード
  • 月齢
  • 1歳
  • 🐥🌟
  • 4
user-icon

妊娠中は関節痛、つわり、巨大児疑惑、シミの増加等のマイナートラブルばかりで早く産みたい、2度と妊娠したくないと思って、陣痛中ももう妊娠出産は御免だ、、と思ってたのに、、 1人目の時は産んだ後1年ぐらいは無理と思ってたけど、2人目を産んでもうすぐ1ヶ月。 食材の買い…

  • 食材
  • つわり
  • 陣痛
  • 胎動
  • 保育園
  • 二児ママ
  • 1
user-icon

子供が胃腸炎になり、回復してきて今朝はりんご、おにぎりを食べました。  昨夜もはんぺん、大根のおでんもどきも食べても嘔吐なしです。 晩御飯、他に何を食べさせて良いでしょうか… 油物が少ない食べ物でしたら、食材気にせず通常に戻して大丈夫でしょうか? よろしくお願い…

  • 食材
  • 食べ物
  • 夫
  • りんご
  • 大根
  • みみとと
  • 0
user-icon

10ヵ月の娘が下痢が続いています💦 水っぽくはなくて柔らかめな状態ですが、もう1週間以上です。先週の木曜日に受診し、整腸剤と下痢止めが出ています。普通のうんちの時も時々あり、離乳食が原因かなと思いいろいろ変えてみましたが、あまり変わりません。 新しい食材はあげてい…

  • 食材
  • 離乳食
  • うんち
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

離乳食の初めての食材あげる時小さじ1であげてるのですが、そうめんあげる時に茹でる前に小さじ1を計って茹でたのですが、その後にトロトロにするのにお湯を足したら小さじ2できました。 こういう時の小さじ1は作る前の量なのか、完成した小さじ1なのか皆さんどうしてますか…

  • 食材
  • 離乳食
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

離乳食を始めて1カ月を過ぎました! 複数の食材を混ぜて与え続けても大丈夫でしょうか? 白身魚やしらす、トマトは味が苦手なようです😢 1回目と2回目は単品で何口か食べましたが、オエオエなって全然食べず、試しにそれらとミルクを混ぜたら完食した為、以降ずっとその食べ方…

  • 食材
  • ミルク
  • 離乳食
  • 食事
  • 夫
  • さな
  • 3
user-icon

離乳食のストック作りについて質問です🍚 とても効率が悪いタイプで、ステップ離乳食のアプリを見ながら、ストック期限を野菜は2週間、白身魚やしらすは1週間を目処にし、たとえば、にんじんが2週間の中で小さじ1が何回、小さじ2が何回あるから、足して小さじいくつ分のストックを…

  • 食材
  • 離乳食
  • アプリ
  • 野菜
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

離乳食の新しい食材について質問です! 今まで離乳食のアプリ通りに食材をあげてきたのですが、今までクリアした食材だけの日が何日も続くところがあるのですが、それを無視して、野菜・果物の新しい食材を2日置きにあげても大丈夫でしょうか? それとも、離乳食のアプリ通りに進…

  • 食材
  • 離乳食
  • アプリ
  • 夫
  • 野菜
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

二人目の離乳食、新しい食材になかなか挑戦できません😣 めんどくさいのであるもので冷凍ストックから食べさせてばかりで、新しい食材が全然です💦 今アプリで食べられるものをみたら結構たくさんあって焦ってきました。 もうすぐ8ヶ月で、離乳食を始めて3ヶ月経ちますが、未だに…

  • 食材
  • 離乳食
  • アプリ
  • 二人目
  • かぼちゃ
  • ポケモン大好き倶楽部♡
  • 2
user-icon

いつも同じような物を作りがちなので皆さんが普段作っている離乳食を教えて頂きたいです😳 食材は、にんじん 玉ねぎ じゃがいも かぼちゃ  さつまいも ナス ブロッコリー キャベツ トマトピューレ 鶏ひき肉 牛ひき肉 ツナ缶があります。 息子は今自分で食べたい感が強い…

  • 食材
  • 離乳食
  • 1歳
  • 息子
  • かぼちゃ
  • m
  • 2
user-icon

旦那が自分の時間がないアピールしてきます。 子供は保育園に預けてます。 旦那の休みは土日祝。土曜日は私が仕事の日以外土曜保育をお願いしてるので旦那は丸一日自分時間です😮‍💨 土曜日休みあるじゃん?って言うと筋トレとか してたらいつのまにかお迎えの時間になるから、と。…

  • 食材
  • 旦那
  • 保育園
  • 動画
  • ご飯
  • 🐰
  • 1
user-icon

離乳食初期についてです。 よく本などの食材リストに、7ヶ月〜とか8ヶ月〜とか書いてありますが、あれは進み方に関係なく月齢で食べさせてもよいのでしょうか? 例えばヨーグルトは(本やサイトによって違いますが)7-8ヶ月頃からと書かれていると思いますが、離乳食を始めたのが6…

  • 食材
  • 月齢
  • サイト
  • ヨーグルト
  • 離乳食初期
  • めん
  • 1
user-icon

現在、33w お魚がより美味しい季節になりましたね。 私は肉より魚、お菓子より魚と言っていいほど大好きで、なかでもサーモンが狂うほど好きです。 今まで控えたものがいい食材は食べずにいましたが 先程、旦那がYouTubeで海鮮系の動画をほれほれ〜と 飯テロしてきました。 …

  • 食材
  • 旦那
  • 妊娠33週目
  • 海
  • 動画
  • 宙舞(ふわり)
  • 12
user-icon

現在11ヶ月で年明けに1歳になる息子がいます。 手づかみ食べが出来ません。 少し前にお焼きや、スティック野菜を食べる練習をしましたが、何度やっても投げてしまい出来ませんでした。 最近は赤ちゃん煎餅でとりあえず練習しようと思い、ほぼ毎日やってますが、1口は食べられる…

  • 食材
  • 赤ちゃん
  • 1歳
  • 息子
  • マグ
  • うみ
  • 1
user-icon

【離乳食 外出時の初めての食材の時間帯】 生後6ヶ月の赤ちゃんがいます。 離乳食で新しい食材を試したいのですが、 普段児童館にも行くので、離乳食の時間を迷います。 児童館には午前中(10〜12時頃)行っています。 みなさんなら、どの時間帯で離乳食あげますか?

  • 食材
  • 離乳食
  • 生後6ヶ月
  • 赤ちゃん
  • 外出
  • はじめてのママリ🔰
  • 9
user-icon

甲殻類の嘔吐反射について 来年小学生なのですが、アレルギーではなく嘔吐反射でもその食材は退けれるものでしょうか? 最近は「甲殻類風」というだけで、最近戻すようになりました…因みに海老風の蒲鉾でした。(元々海老は食感が好きじゃないみたいですが、好き嫌いの一環か…

  • 食材
  • 病院
  • 海
  • 好き嫌い
  • 𖥧朝バナナ伊東𓃱𖤣夏休み楽しみたい
  • 0
user-icon

市販の卵ボーロって何歳または何ヶ月からあげますか? 赤ちゃんに、と母にもらったんですが 商品には何月からとか特に書いてなく。 卵と乳のアレルギー表示があり、どちらも食材で試しはしたのでアレルギーは大丈夫な場合です。

  • 食材
  • 赤ちゃん
  • 夫
  • ママリ。
  • 2
user-icon

1歳8ヶ月、偏食で悩んでいます。 主食→基本食べる。 お米はたまに残す。 うどん、中華麺(焼きそば、ラーメン)、スパゲッティなど麺類が大好き。 焼きそばや焼きうどんに野菜を細かくして入れると器用に野菜だけを口から出す。 パンはあまり好きではなさそう。 野菜→特に根菜…

  • 食材
  • 保育園
  • 体重
  • 夫
  • 給食
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

姉妹の方に質問です! お正月は旦那さんの実家に帰省しますか? 姉も義両親の実家、私も義両親の実家で 毎年年越ししてます。 姉は遠方なのもあり、自分の実家には帰らず。 私も旦那の仕事で実家には帰れず。 会うなら自分の両親に元日以降 自宅まで来てもらうという感じです…

  • 食材
  • 旦那
  • 車
  • 遊び
  • 義両親
  • マーファ
  • 5
user-icon

オススメのベビーフード 年末に1泊2日で旅行に行きます! 8ヶ月の息子の離乳食にランチボックス?みたいなのを考えてるんですが、オススメありますか? あまり量を食べないので量は気にしません! 和光堂とかキューピーとかあると思うんですが、皆さんのお子さんの食い付きが良か…

  • 食材
  • 旅行
  • 離乳食
  • ベビーフード
  • 息子
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

来週で11ヶ月になる娘にこの離乳食を食材さえクリアしていれば大丈夫ですか?

  • 食材
  • 離乳食
  • 夫
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

病院食についてです 私はアレルギーはないのですが、 食べるとどうしても吐いてしまう食材が何個かあります😔 皆さんだったら病院側に伝えますか?? はじいて食べればいいものもあればメインで出てきそうなものもあったり、、 残すのも勿体ないし美味しくなかったのかもとか思…

  • 食材
  • 病院
  • 体
  • ちゃんぴ
  • 6
user-icon

離乳食「初めての食材」どのくらい気をつけてますか? 豆腐OK=きなこOK、枝豆OK そうめんOK=うどんOK、パンOK ↑このように原材料が同じ食材のアレルギーチェックは、ひとつクリアしたら他も大丈夫と思ってよいのでしょうか? 同じように、同じ科の野菜や果物もひとつクリアし…

  • 食材
  • 離乳食
  • 病院
  • 夫
  • うどん
  • 🐬
  • 6
user-icon

日に日に離乳食を食べなくなっています。 22日で7ヶ月になります。完ミです。 5ヶ月とちょっとで離乳食を始め、その頃は自分から口も開けてよく食べていた印象でした。なので、二回食も始めました。 しかし、11月末ごろから徐々に食べが悪くなってきて、今は目安量の半分くらい…

  • 食材
  • 離乳食
  • 粉ミルク
  • ミルク量
  • ご飯
  • とみこ🔰
  • 1
user-icon

今朝、夫に離乳食をあげてもらいました。 私があげる時は嫌いな食材の時は泣くし、あげるタイミングが遅いと泣きます。みてる方向も私の方だけでなくキョロキョロしたりしてます。 が、夫があげた時は真っ直ぐ前を見て静かに食べてました😭なんでー?私のあげ方が違うのでしょうか?

  • 食材
  • 離乳食
  • 夫
  • 泣く
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

島根県松江市でアトピー治療などにおすすめの皮膚科または小児科を教えていただきたいです。 先日某皮膚科に0歳児の子を連れて行ったのですがあまりにもあっさりして聞きたいことも遮られたり薬なんていらないのにという雰囲気でした。どうして薬使わない方がいいのかちゃんと…

  • 食材
  • 保険
  • 離乳食
  • 小児科
  • 病院
  • 🍅
  • 4
604605606607608 …620…640

関連するキーワード

「食材」に関連するキーワード

  • スパイス
  • レシピ
  • 食器
  • お弁当
  • パン
  • ご飯
  • ホットケーキミックス
  • 献立
  • ラーメン
  • スープ
  • クックパッド
  • サラダ
  • 料理教室
  • 明太子
  • ステーキ
  • 生焼け

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    1
  • チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…

    2
  • 富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…

    3
  • 小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…

    4
  • 愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…

    5
  • ママリトップ
  • 家事・料理
  • 家事
  • 料理
  • 食材
  • 606ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.