※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

息子の離乳食について、つかみ食べ用と普通の食事のレシピを教えてください。

いつも同じような物を作りがちなので皆さんが普段作っている離乳食を教えて頂きたいです😳
食材は、にんじん 玉ねぎ じゃがいも かぼちゃ 
さつまいも ナス ブロッコリー キャベツ
トマトピューレ 鶏ひき肉 牛ひき肉 ツナ缶があります。
息子は今自分で食べたい感が強いので、つかみ食べ用のストックを多めに作りたいと思っています。
なので、つかみ食べ用と普通のもの両方とも教えて頂けたら嬉しいです!!
もう少しで1歳になります。

コメント

D-H-E

人参、じゃがいも、さつまいも、ブロッコリーはそのまま野菜スティック、温野菜で手づかみメニューになりますね(^^)

あとはなんでも入れてスープとかにしちゃいます(^_^;)
スープに少しとろみをつけて、豆腐にかけてあげたりもします。

deleted user

かぼちゃを潰して、ブロッコリーと挽肉や豆腐を混ぜておやきにしてました!
じゃがいもやさつまいももおやきにしてしまえば手つかみできるかと!
キャベツ挽肉豆腐や卵入れてお好み焼き風とか。

トマトピューレはトマト煮によく使ってました!あとはカレーは好きですねー!じゃがいもつぶせばこれもおやきになるし✨

  • m

    m

    カレーですか??
    作り方知りたいです😳😳

    • 12月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    一歳からだったかもしれませんが、子供でも食べられるカレー粉が売ってますよ😊作り方は大人のカレーと一緒です!
    それをおやきにしたければ、じゃがいも潰して作ったり、固まらなければ片栗粉入れたりでできると思います!

    • 12月20日