女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 家事・料理
  • 家事
  • 料理
  • 食材
  • 113ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「食材」に関する質問 (113ページ目)

「食材」に関するキーワード
  • 冷凍
  • 野菜
  • 肉
  • りんご
  • タピオカ
  • ナチュラルチーズ
  • もち麦
  • サワークリーム
  • パストラミビーフ
  • サラダチキン
  • 黒糖
  • チーズ
  • コーン缶
  • 牡蠣
  • 生ハム
user-icon

離乳食について もうすぐで7ヶ月になる男の子がいます。 離乳食の初めて食べる食材が多すぎて困っています。 7ヶ月になると2回食が始まったり、野菜1種類をあげると言うより○○リゾットなどいくつか混ぜて1つの料理にしてる方が多かったり、ベビーフードもそういうのが多いので…

  • 食材
  • 離乳食
  • ベビーフード
  • 男の子
  • じゃがいも
  • りん
  • 3
user-icon

病院の給食の発注の仕事をしています。(パート) 2月末で退職するんですが、3月の発注もしてほしいと頼まれました。 こういう病院給食の発注は特殊で、 予定人数発注なので在庫が余ったり、逆に足りなかったりと いうことがあるので、 必ず現場で確認し、追加発注やキャンセル…

  • 食材
  • 病院
  • パート
  • 給食
  • 退職
  • むん
  • 1
user-icon

離乳食で初めて食べさせた食材のアレルギー反応の有無ってどこまで確認してますか?服脱がせて全身くまなくチェックした方がいいんですかね🥺? 私はなんとなーく口元に発疹ないか見て、アレルギー出やすそうな食材は背中とお腹チラ見して終わりです🥹

  • 食材
  • 離乳食
  • 服
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

3回食の時期、病み上がりの時の離乳食メニュー、献立教えてください。 現在3回食、生後10ヶ月の子供が胃腸炎で下痢しているのですが、下痢が落ち着いたらストップしていた離乳食を再開しようと思っています。 ネットで調べると、風邪の時食べて良い離乳食メニューや食材はよく…

  • 食材
  • 離乳食
  • 生後10ヶ月
  • 体
  • うどん
  • 森のはる
  • 0
user-icon

節約食材で思いつくもの教えて欲しいですー! 我が家は もやし ちくわ 油揚げ 豆腐 くらいしか思いつかなくて笑

  • 食材
  • 節約
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

生後11ヶ月 離乳食 便秘に効く食材 ここ数日固めの黒っぽいうんちが数回に分けて出てきます。 調べると便秘気味だと出るようで😣 踏ん張って血が混じったりはしてないのですが これを食べると便秘にいいよ〜という食材はありますか?

  • 食材
  • 離乳食
  • 生後11ヶ月
  • うんち
  • ひぃ✿
  • 3
user-icon

保育園未満児、食べたことある食材チェックありますよね?? エビやナッツなどのアレルギーの可能性のあるものなんですが、離乳食開始当初、小麦アレルギーを疑って血液検査でアレルギーチェックしました。 そのときにエビやナッツも項目に入れてもらったら陰性だったのですが、…

  • 食材
  • 保育園
  • 夫
  • 陰性
  • はじめてのママリ
  • 0
user-icon

生後9ヶ月になりました。 離乳食を丸呑みしているように見えて、 食材の固さや大きさを変えていく勇気が出ません🥲 カミカミ期にあたると思うのですが 初期のペースト状とまではいきませんが どろどろ寄りのものしか 今の所あげられていません。 野菜は細かく刻んで、形を残した…

  • 食材
  • 離乳食
  • 生後9ヶ月
  • 野菜
  • カミカミ期
  • はじめてのままり
  • 2
user-icon

離乳食のフリージングは料理っぽくしてからされてますか?? インスタみててもそういう風に作られている方が多く、、、 私は食材ごとに冷凍して、その時の気分でフリージングしているものを組み合わせて料理っぽくしてます😅

  • 食材
  • 離乳食
  • インスタ
  • 料理
  • 冷凍
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

6ヶ月と15日目の本日、お昼にBCGを受けます。 ただいま離乳食4週目で、何も考えずに 初めてのりんごをあげてしまいました、、。 今までとくに予防接種でも離乳食でも 副反応やアレルギー症状が出たことはありません。 このままBCGを受けていいのでしょうか、、。 接種の日は初…

  • 食材
  • 離乳食
  • 予防接種
  • 妊娠4週目
  • 症状
  • とと
  • 1
user-icon

旦那に光熱費、家賃払っているんだからお金を渡せと言われました。 家賃は先月まで私が払っていて、最近引っ越して初めて旦那が払いました。 私はパートで自分の払いものと子どもに関すること(学童代など)と、食費のほとんどを出しています。正直私の給料では足りません。 旦那…

  • 食材
  • 旦那
  • 学童
  • パート
  • お金
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

義母について あんまりまとまりがないんですが読んでくださったら嬉しいです。。 義母の両親(夫にとって祖父母)宅の模様替えをするため 男手が必要ということで夫が借り出されることになりました。祖父母宅は電車でも車でも1時間くらいですが 買い物とかもするからってことで…

  • 食材
  • 習い事
  • 義母
  • 赤ちゃん
  • 幼稚園
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

離乳食についてです! 祝日や、かかりつけの小児科がお休みの日は新しい食材控えるべきですか? 月曜日が祝日、小児科の休診日が木曜日だとしたら 火、水、金、土のどこかでチャレンジする感じですよね?🤔

  • 食材
  • 離乳食
  • 小児科
  • レンジ
  • ママリ
  • 4
user-icon

生後5ヶ月で先週から離乳食を始めました。 うたまるごはんの本を買ってそれを参考にしています。 1週目はこれ〜2週目はこれ〜みたいに、レシピというか献立の見本みたいなのがありますが全くこれの通り進めていいんですか? この食材先にした方がいい!などなど、ありますか?

  • 食材
  • 離乳食
  • 妊娠1週目
  • 妊娠2週目
  • 生後5ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

保育園が決まり離乳食食材一覧表を もらいました初期から完了期全てに ○を付ければいいんですよね?

  • 食材
  • 離乳食
  • 保育園
  • A
  • 1
user-icon

①私はこれまで学校給食の調理補助の仕事に携わり 子供達に安心安全な食事を届ける中で 衛生管理の重要性や人の健康を支えることへの関心を深めてきました。 具体例には食材の取り扱いや異物が入らない袋の切り方、作業場の清掃などを厳密に行う中で 衛生の重要性を強く意識するよ…

  • 食材
  • 食事
  • 学校
  • 夫
  • 給食
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

うたまるごはんで離乳食作っていた方にお聞きしたいです🙇🏻‍♀️՞ にんじんや玉ねぎなど全ての食材で大さじ1表記になっていると思うのですが、15gということですか? それとも大さじ1のスプーンですり切りした量でしょうか? 毎回、15gずつ入れているのですが、大量に野菜が余るの…

  • 食材
  • 離乳食
  • 野菜
  • スプーン
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

パンが大好きで気分によってオムライスやおにぎりは食べてくれますが、おかずはほぼ食べません。園の連絡帳を書いてていつもこんな適当なご飯ばっかりで大丈夫か不安になります😭でも、作っても食べないし食材も高くなっていて無駄になるんだよな〜って思ってしまう気持ちもありま…

  • 食材
  • 夫
  • パン
  • ご飯
  • 食べない
  • ママリ
  • 1
user-icon

みなさんが思う、万能食材ってなんですか? 私は玉ねぎ🧅です👏

  • 食材
  • ねね
  • 6
user-icon

6ヶ月半ぐらいのお子さん、離乳食どれぐらいの量、何種類食べてますか? うちはお粥30野菜15新食材5~15で、すぐ食べ切るので増やしたいのですがどれぐらい増やせば良いのか分からなくて‪‪💦‬

  • 食材
  • 離乳食
  • 野菜
  • ままり
  • 0
user-icon

12/7から離乳食開始し2ヶ月になります。 年末年始の間は3週間弱新しい食材は進めず、ずっと同じメニューでした。(おかゆとあげたことある野菜のみ) 1/16からタンパク質を始めました。 1/23から2回食を始めました。(体重の増えが悪いので早めに開始) 10倍がゆ8さじ、豆腐2さじ…

  • 食材
  • 体重
  • おかゆ
  • 年末年始
  • 野菜
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

きのこを使った料理、皆さん何作ってますか? できればきのこ+他の食材も使った料理を沢山教えて欲しいです!

  • 食材
  • 料理
  • きのこ
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

離乳食初期の頃の好きだった食材、嫌いだった食材って何ですか🥺?? ちなみに嫌いな食材は、泣いて嫌がったらもうそこで中断ですかね??うまく食べさせるコツなどありますか? 上の子は離乳食初期、中期何でも嬉しそうに食べてくれてたんですが、下の子は嫌な物は泣いて嫌がり…

  • 食材
  • 上の子
  • 離乳食初期
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

企業主導型保育園、2つで悩んでいます。 皆さんの意見を聞かせてください! 長くなりますがぜひお願いします。 4月から1歳の子供を企業主導型保育園に入れようと思っていますが、2つの保育園で迷っています。フルタイム共働きで、夫の方で企業契約予定です。 どちらの両親も近…

  • 食材
  • 習い事
  • 英語
  • 保育園
  • 外遊び
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

フロントオープンの食洗機を使ってる方に質問です。 新居でフロントオープン食洗機にするか悩んでいます。 フライパンとか鍋も入れられるとのことで魅力的ですが、私は身長が低く150センチです。 フロントオープンだと作業台が高くなりますよね? 食材切ったりするの大変そうだ…

  • 食材
  • パン
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

全く野菜食べない子いますか? どうしてますか? 3歳になってから好き嫌いが出てきて野菜食べないと泣き喚きます。 毎日ストレスで最初から野菜は出さないほうが自分の気持ちが楽だし食材も無駄にならないからいいかなって思いますが、そうすると子どもには良くないしって感じ…

  • 食材
  • 3歳
  • 好き嫌い
  • 野菜食べない
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

離乳食よく食べる子も大変ですね…… SNSのフォロワーの子ども達は離乳食食べてくれない子が圧倒的に多くてこんな事自慢っぽくなっちゃって言えないんですけど、食べる子も食べる子で大変😭 足りなかったら泣くとかものすごい量食べるわけじゃなくて、この月齢の平均くらいは食べて…

  • 食材
  • 離乳食
  • 月齢
  • 育児
  • 上の子
  • ママリ
  • 2
user-icon

離乳食を5ヶ月半で始めてもうすぐ7ヶ月になります。 おかゆ、人参、ほうれん草、かぼちゃ、玉ねぎ、キャベツ、ブロッコリー、じゃがいも、白菜、小松菜、カブ、トマト、豆腐、しらす、ヒラメを食べたことがあります。明日りんごを試す予定です。他に試した方がいい食材はあります…

  • 食材
  • 離乳食
  • おかゆ
  • かぼちゃ
  • じゃがいも
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

生後7ヶ月です。 初めて質問させていただきます。 初めての子&心配性で調べ過ぎてわからなくなってしまいました。。 みなさんのお力をおかりしたいです。 卵の進め方について質問したいです。 先日、地域の離乳食教室に行きました。 その際、卵の進め方について質問したところ…

  • 食材
  • 離乳食
  • 生後7ヶ月
  • 子育て
  • 無料
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

離乳食初期 食材ちゃんと潰れていないとまずいですかね😭? ブロッコリーペーストになっていなかった…

  • 食材
  • ブロッコリー
  • 離乳食初期
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
111112113114115 …130…150

関連するキーワード

「食材」に関連するキーワード

  • スパイス
  • レシピ
  • 食器
  • お弁当
  • パン
  • ご飯
  • ホットケーキミックス
  • 献立
  • ラーメン
  • スープ
  • クックパッド
  • サラダ
  • 料理教室
  • 明太子
  • ステーキ
  • 生焼け

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …

    1
  • 仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…

    2
  • 大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。

    3
  • 県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…

    4
  • 小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…

    5
  • ママリトップ
  • 家事・料理
  • 家事
  • 料理
  • 食材
  • 113ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.