![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食について、野菜の進め方と量について教えてください。小さじ1は離乳食スプーンの1さじですか?大人の小さじ1ですか?
離乳食について2点教えてください!
初めてでわからないことだらけです😅本やネットによって新しい食材の進め方(小さじ何杯か)もバラバラで何を信じていいのか分かりません🥲
①昨日から初めての野菜です。昨日にんじん離乳食スプーン1さじ、今日はかぼちゃを同量あげました。
離乳食スプーン1さじで何もなければどんどん次に進んでいいのでしょうか?
それとも明日はにんじんかかぼちゃ大人用小さじ1(5g)をもう一度試してから次の食材にいったほうがいいのでしょうか?
②そもそも、小さじ1とは離乳食スプーンの1さじですか?大人の小さじ1ですか?
とりあえず10杯がゆは5gずつ冷凍して、離乳食スプーン1さじ→次の日から大人用の小さじ1,2,3…としています。
よろしくお願いします🙇
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)
コメント
![🫶🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🫶🏻
私は念の為2.3日同じ食材を5.10.15グラムと増やして確かめてました🙆♀️
大人の小さじ1ですよ!なので離乳食用スプーンだと5.6杯になるかと思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちはひとさじを5g(小さじ1)でやってます!
確か離乳食の本にも初めての食材は5gから、みたいな感じで書いてありましたし、
フリーズドライのものも5gずつで分かれてました。
うたまるの離乳食の本を参考程度にやってますが、
初めての食材5gいければ、次の日は10〜15で与えて、2〜3日間同じものをあげてます!
本には5gで与えるように書いてありますが、うちは結構食べるので15gで与えてます
あと、初めての食材は一日一つの方が良いです!(アレルギーが出たときに特定しやすい)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!5gでいいんですね!
離乳食スプーン1さじでやってしまっていたので、次からは大人の小さじ1、5gでやってみます🙏
どんどん進めちゃうと何が原因のアレルギーか分かりにくいですもんね😅
気をつけます!- 9月25日
🫶🏻
離乳食スプーンだと3.4さじの間違いでした!!
はじめてのママリ🔰
分かりやすくありがとうございます!
ちなみに昨日今日で違う食材をあげてしまっているのですが、明日またにんじんに戻すのでも大丈夫でしょうか?
連続しているほうがいいんですかね…?
🫶🏻
明日人参に戻すでいいと思います☺️
はじめてのママリ🔰
よかったです😂明日にんじん小さじ2にしたいと思います!
小さじの謎も解けて助かりました…!ありがとうございます🙇