「タンパク」に関する質問 (136ページ目)




離乳食後期(11ヶ月)のメニューがマンネリです。 副菜やスープのレパートリーがなくて困ってます。 調味料は醤油を使い始めました。 今日のフリージングは、 ●いんげんを茹でたもの ●ツナでミートソース ●鶏ひき肉と豆腐でハンバーグ ●キャベツと納豆のお好み焼き ●ひじきの煮物(…
- タンパク
- パート
- じゃがいも
- ほうれん草
- 大根
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後10ヶ月 離乳食について質問です。 最近よく食べるのですが、食べ終わってもまだ食べたい!と泣きます。量は炭水化物、野菜、タンパク質それぞれ普通〜マックス量くらいです。(雑誌に書いてある量の目安基準です!) この場合、食事をプラスするのではなく授乳する方がいい…
- タンパク
- 離乳食
- 授乳
- 生後10ヶ月
- 食事
- はじめてのママリ🔰
- 3






















子供だけの晩御飯、ざるそばと揚げるだけのコロッケとブロッコリーとトマトとお味噌汁でした。 タンパク質がほぼないって時ありませんか💦 ウインナーやミートボール足したくないし、こんな時どうしてますか?やっぱり卵焼きとかですかね💧
- タンパク
- インナー
- トマト
- ブロッコリー
- 28sai🎋
- 2


生後11ヶ月になったばかりです 完母で全く離乳食食べない子いますか? 初期からタンパク質のペーストはたべるものの 野菜果物は断固拒否&えずいていました 中期でもペースト寄りで工夫してましたが 人参、かぼちゃ、さつまいもなど甘い野菜も拒否 ご飯も5倍粥までは進んだものの…
- タンパク
- 母乳
- 保育園
- 体重
- 生後11ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3

離乳食についてです! みなさんヨーグルト毎日食べていますか? また朝ヨーグルト50グラムほど食べて夜も豆腐を30グラム食べるのはタンパク質摂りすぎになりませんか?
- タンパク
- 離乳食
- ヨーグルト
- ママリ
- 0