「トントン」に関する質問 (179ページ目)



これが夜泣きの始まりですか😨 パニックになってます笑 長文になりますが、皆様アドバイスをお願いします! もう少しで4ヶ月になる娘がいます。 今日初めて寝返りができ、4回ほどコロンと寝返りました。 いつも20時過ぎにベットにおくと 最初は少しぐずぐずしますが、そのまま寝…
- トントン
- ミルク
- 夜泣き
- オムツ
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1

おしゃぶり卒業にむけて取り組んだ2日目 この日はギャン泣きで、でも可哀想な気持ちを我慢しながらトントン抱っこしていたけど、実母からこんなになるまで泣かせて可哀想させてあげなよ!と いつかはやめるんだから と でも辞めなかったら?私だって可哀想と思ってるのに。 親…
- トントン
- 親
- 実母
- おしゃぶり卒業
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1

寝かしつけについて 今抱っこ紐で寝かしつけをしてます。 トントンや、セルフねんねもしなきゃいけないのでしょうか? お昼寝も、、夜も全て抱っこ紐で寝ています。 もし、抱っこ紐がダメな場合寝かしつけの方法を教えてください。
- トントン
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 抱っこ紐
- ねんね
- nom
- 3


みなさんの生後3ヶ月のスケジュールが知りたいです 我が家は 朝6時 🍼 ↓寝る 9時 起床 ↓おしゃべり 遊び 10時 🍼 ↓グズグズ 抱っこしてあやす 寝ないときほとんどです 寝ても30分くらい 昼2時 🍼 ↓おしゃべり 遊び 3時 ↓寝る 5時〜6時 起床し🍼 ↓…
- トントン
- ミルク
- お風呂
- 生後3ヶ月
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 7






【添い乳の辞め方について教えて下さい】 1歳2ヶ月、寝かしつけは添い乳、もしくは車に揺られながらでしか寝ません。 夜は19時に添い乳で寝かしつけてから、0時までは1、2時間ごとに泣いて起きてその度におっぱいを咥えて寝て、0時から6時くらいまでは1、2回起きて添い乳して寝…
- トントン
- ミルク
- 寝かしつけ
- 断乳
- スタイ
- はじめてのママリ🔰
- 1

寝ようと思うと胎動が激しすぎて眠れないことってありしたか?😭💦 今まさにそうなんですが…29w、昔からめちゃくちゃ動く子でここ最近胎動もえげつないほど感じます💦 よくドラマで見る【あ!蹴った!】みたいな可愛いものじゃなく 本当に何やってるの?暴れてるの?パンチしてる?…
- トントン
- 胎動
- 妊娠29週目
- 眠れない
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4


もうすぐ1歳ですが、セルフねんねはもう無理でしょうか😭? 私が妊娠したため 抱っこねんね→トントンねんねまでは2ヶ月以上かかりなんとか習得しました💦 ただ、まだ寝るまでに30〜1時間かかります😭 ちなみに、大人用布団のよこに、ベビー布団を置いており 一緒に大人用布団でゴ…
- トントン
- ベビー布団
- 1歳
- 妊娠した
- ねんね
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後9ヶ月です。 夜二時間おきに起きます。 離乳食食べないのでそれが原因かなぁ もうかれこれ2ヶ月以上夜2時間おきです。 泣いてるの無視してもトントンしても泣き続けます😂 上の子は早い段階で夜通し寝てたのでどうしていいかわかりません😇
- トントン
- 生後9ヶ月
- 上の子
- 離乳食食べない
- りんりん
- 0

今31週の妊婦です。2歳の娘が最近夜中3じ、4時ぐらいに起きて夜間に泣いて起きます。そのたびに一緒に寝て寝かしつけしてトントンすると寝ていきますが、トータル私自身が5時間から6時間しか寝てません。寝不足って妊婦に胎児にわるいんですかね? ちなみに昼は全く眠くなくて、…
- トントン
- 寝かしつけ
- 妊娠31週目
- 胎児
- 妊婦
- はじめてのママリ🔰さん
- 3


赤ちゃんの夜泣きについて 生後7ヶ月の娘です。最近夜泣きがすごいです。 1.2時間に一回起きて泣きます🥺 授乳で寝る時もあれば、授乳しても寝ないこともあります…。 そんな時抱っこするのですが、置くと起きてしまうのがほとんどです💦そういう時は泣いていても諦めて隣で放置…
- トントン
- 夜泣き
- 授乳
- 生後7ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後10ヶ月です。 7時 起床、離乳食 10時~12時頃(1~2時間) 朝寝 離乳食 15時~16時頃(30分~1時間)昼寝 17時頃 離乳食 18~19時頃 お風呂 20~21時頃 …
- トントン
- 離乳食
- お風呂
- 寝かしつけ
- 生後10ヶ月
- ママり
- 7


皆さんならどうしますか🥺? 今日5時半に起きてきていつも通り夜間授乳しました。 最近授乳した後すぐに寝ず、いつもなら30分ほどで寝るのですが、今日は結果的に2時間後の7時半に寝ました。 その間、泣いてはおらず、眠そうにしていましたがご機嫌に起きてました。きっと覚醒し…
- トントン
- 寝かしつけ
- 寝ない
- 夜間授乳
- 憂鬱
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後7ヶ月、寝るのか下手です。 昼も夜も入眠が下手で、寝つくのに1〜2時間かかります。 添寝しようとも、すぐ寝返りしたり、ハイハイしたりで動いて全くじっとしておらず、添寝もさせてくれません。 トントンしたくても動いてしまいます。 でも眠いはずで、グズグズいってるん…
- トントン
- 生後7ヶ月
- 赤ちゃん
- 布団
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 5
