※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴっぴ
子育て・グッズ

赤ちゃんが抱っこでしか寝ないけど大丈夫?寝不足で困っている。抱っこで寝かしつけてもすぐ起きる。どうしたらいいかな?

昼間は抱っこしか寝ないんだけどそれもダメなの?😇調べてるけどお母さんの対応次第で寝る寝ないあるって買いてあるけど、抱っこがいけないの?😇
抱っこで寝る前におろしてトントンしたりして
寝たりするけどそこから起きるよ?もう寝不足だけど仕方ないのかな?寝る子寝ない子ってなんだ?😭😭
ほんとどうしたらいいんだろ...

コメント

ママリ

5か月くらいまでは昼は抱っこでしか寝ませんでした!今は添い寝で寝れるようになりましたが、それまでは本当に腕が辛くて大変でした💦
ダメってことはないと思います!成長するに従って寝方も変わってくると思うので☺️

  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    腕終わりますよね、、肩も腕もバッキバキです😭😭😭😭
    寝不足すぎてくたくたですが、仕方ないですよね涙

    • 1月31日
さくら🍯

双子は一時期抱っこじゃないと寝ない時期もありましたが、
1人ずつ抱っこなので、1人は足元で30分以上ギャン泣き→疲れて寝る
みたいなの繰り返してたら、2人とも1人で寝られるようになりました。
今では電気消したらすぐ寝ます。
これがネントレというやつなのでしょうか…ちがうか…

長女は泣いたらすぐ抱っこ、8ヶ月くらいまではラッコ抱きで昼寝していて
未だに横にいないと寝ないし、よっぽど疲れてないと中々寝つきません。

  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    なるほど!!双子だと両方同時にかまうことむずかしいですもんね、、、いやーほんと尊敬します😭😭😭

    こちらの上の子もおなじです、、、隣で寝ています、、涙

    • 1月31日