「寝落ち」に関する質問 (320ページ目)





生後2か月の子供がお昼寝しないことがストレスです。 新生児の頃は、ミルクを飲んだ後など特に寝かしつけせずに寝ていました。 しかし生後1か月半頃から、抱っこして寝かしつけをしないとお昼寝しなくなりました。なお、夜はミルクを飲んだ後に寝落ちしたり、少し抱っこでゆらゆ…
- 寝落ち
- ミルク
- 寝かしつけ
- 新生児
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 3


乳腺炎になった方、生後どのくらいから母乳の出が安定しましたか? まだ生後3週間で赤ちゃんも寝落ちしてしまい、しっかり飲めてなくておっぱいがガチガチになってしまいます。 母乳の後は必ずミルクを出さないと量も足りてないです💦
- 寝落ち
- ミルク
- 母乳
- 赤ちゃん
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 1










前駆陣痛と陣痛について 38w5dの経産婦で子宮口は3センチです。 34週あたりから1日数回程度の前駆陣痛がずっとあり 37wにはいるあたりからは10分間隔くらいで 痛みと張りが来るのが2.3時間続くことが増えました。 そして昨日、夕方の検診でグリグリしてもらってから すぐ10〜1…
- 寝落ち
- 病院
- 妊娠34週目
- 妊娠37週目
- 妊娠38週目
- 3姉妹ママ
- 0

夜のセルフねんねの時、させるとしたらおしゃぶりと指しゃぶりどっちがいいと思いますか? (似たような質問たくさんあると思うんですが、すみません🙇💦) 生後2ヶ月と10日ほどの娘なのですが、昨日から突然、拳しゃぶりからのセルフねんねができるようになりました😳 偶然かもし…
- 寝落ち
- お風呂
- 授乳
- 生後2ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 5






横浜市の方 昨夜の雷凄かったですか? 寝落ちして爆睡😪💤全然気づかなかったんです💦 朝起きたら旦那に「あれ気づかなかったの!?やばいよ!!」って言われてしまいました🫣
- 寝落ち
- 旦那
- 横浜市
- 🌿6年目のママリ
- 1

