※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しょんしょん🔰
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんが夜泣きで寝付きが悪いです。日中はよく寝るのが問題なのか、リズムを作るのが難しいです。アドバイスをお願いします。

【赤ちゃんの夜泣きについて】

もうすぐ2ヶ月になります、夜全く寝てくれません。
日中は3〜4時間くらい寝てくれますが、夜24時以降は
30〜1時間くらいしか寝てくれず、、
ギャン泣きして、手足をばたばた、、どこか痛いのかと思うくらい泣きます。
やっと落ち着いて寝落ちしたなーと思っても、ベッドに置くとすぐ起きてまたギャン泣きの繰り返しです。

日中よく寝るのがだめなんでしょうか?
なかなかうまく、一日のリズムを作ってあげられず、、
先輩ママさま、アドバイスいただきたいです。

コメント

海

おくるみとかは使ってますか?寝かせ方が添い乳だと厳しいかもしれません。あと、背中スイッチとかのやり方にもよるかなと。カーテンを開けて朝の光を取り込んだり、日中はよく寝かせない方がいいかなと思います。ただ、まだ2ヶ月なので、夜泣きがどうしようもない部分ありますけどね…。寝かしつけ方、スケジュールがどんな感じかにもよります。基本的に15時以降に寝た場合は、夜の睡眠に繋がるので、30分で起こすようにしてました。

  • しょんしょん🔰

    しょんしょん🔰

    スワルドを使ってましたが、あまり効果なく…
    最近朝方までぐずぐずで、わたしも日中寝る感じだったのを、整えます!
    できるだけ日中寝るのを短めにして、夕方も30分で起こすようにしてみます!
    ありがとうございます😭

    • 8月20日
  • 海

    背中スイッチは、背中あたりに厚めのバスタオルを少し厚くひいて、おろす時にお尻でなく、頭→お尻→背中(手はそのまま)でいき、熟睡してから外すとスイッチ発動しないことが多いです。あとは、ホワイトノイズとかでしょうか。朝は早めに起こして整えるのがベストかなと思います。夜泣きで大変ですが、色々手を抜いてくださいね。夜勤、本当にお疲れ様です。

    • 8月20日
🍎

長女が背中スイッチで大変でした💦
日中や夜中もあまり寝てくれず添い乳ばかりしてたので卒乳が大変でした。

ベッドに下ろしたときに冷たさで起きてしまうとか…?

抱っこするときにおくるみで巻いて寝たらベッドに置くときにしばらくママの体を離さずにいたらそのまま寝てくれることもありました😊
お腹の上に乗せて寝かすこともありました。

  • しょんしょん🔰

    しょんしょん🔰

    やっぱりおくるみで寝てくれるんですね!スワルドあるので、おくるみも含めて使ってみます!
    お腹の上に乗せるのは、うつ伏せで乗せるって感じでしょうか??🤔

    • 8月20日
  • 🍎

    🍎

    お腹の上でうつ伏せにさせて背中トントンしていました!ママの心臓の音が落ち着くとかネットで見たので😄

    使ったことはないのですが、今ネットショッピング見たら背中スイッチ防止に抱っこ布団も評価良さげでした!

    • 8月20日
ママリんこ

毎日お疲れ様です!
新生児は昼夜逆転してるらしいので、リズム難しいですよね😢
私はお昼寝は明るめの部屋で寝かせて、夕方から部屋を暗くして…ってやってました。
あとお昼寝と夜寝の部屋を変えたりしましたが、うちはあんまり効果なかったかも…。
私も置いたら泣くときは、スモルビで寝かせてそのまま自分もソファでうつらうつらして夜を過ごしたりしてました…(6ヶ月くらいまで🙃)
リズムも大切ですが、リズムついても夜泣きは個体差でありますし、ママの睡眠不足解消が一番大事なので、夜寝れるようになるまでは昼だろうがなんだろうが、お子さんと一緒に寝てくださいね…!

  • しょんしょん🔰

    しょんしょん🔰

    うちも部屋を替えて寝させてます、リビングで寝るのが好きみたいで夜寝ない時はリビングで2人で寝てます😅
    本当はベッドで寝て欲しいですが
    夕方以降は少し暗くして寝かせてみようと思います!
    ありがとうございます😭

    • 8月20日
はじめてのママリ🔰

毎日の育児お疲れ様です☺️

もうすぐ2ヶ月ってことは、まだ1ヶ月の子ですよね?きっと、まだ昼夜の感覚がしっかりと付いてないんだと思いますよ。(月齢的に仕方がないことです)

朝同じ時間に部屋を明るくして、余裕があるなら少し外気浴や日光浴させてあげたり、逆に夕方決まった時間に部屋を暗くして静かに過ごさせたり....昼は明るくて元気に活動する時間、夜は暗くて静かに過ごす時間だと感じさせてあげるのがよいとと思います☺️個人差はありますが、3ヶ月くらいでわかってくるようです!

あとは、夜のルーティンを作るとあとあと楽かもしれません。
例えばうちは、
18:00部屋を薄暗くする
19:00お風呂
19:30🍼→🛏️
を新生児からずっと続けてます。今はまだ分からないかもしれませんが、その内赤ちゃんも〇〇したらもう少しで寝るって心構えがつくれるようになると思います。

あとは、寝る環境を整えるのもいいかもです。おくるみ使ったり、室温調節したり。

生後1ヶ月の子が眠たいのを我慢するのはよくないし、不機嫌の元になります。なので、昼寝したらお子さんと一緒にママさんもよく寝てください☺️♡

  • しょんしょん🔰

    しょんしょん🔰

    やはり部屋の明るさはみなさん気をつけてるんですね!🤔
    夜のルーティンをしっかり作ろうと思います!
    ありがとうございます😭

    • 8月20日