女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
こんにちは。 今、かかりつけのこどもクリニックに 行って来ました。咳鼻水が続いていて、 一昨日の夜から熱がありました。 結果、ヒトメタニューモウイルスという 気管支炎、肺炎のウイルスに感染してました。 まだ肺炎ではないそうですが、うつるので、 保育所は1週間はお休み…
旦那さんの実家などに住まれてる方で、古い家に住まれてる方にお聞きしたいんですが、家すごく寒くないですか? 家の中なのに外出着並みに着込まないと寒くて耐えられません。廊下やトイレ、脱衣所など考えられないほど寒くて、、 ボロ家ではありません。 私的にはおばあちゃんち…
昨日、自宅が火事になりました。 2世帯住宅で、1階が親世代、2階が子世帯という間取りで昨年の9月に住み始めたばかりの家でした。 火元は義両親の寝室で、その時家には私と子ども、義祖母がいて、火をまともに目にし、煙の広がる早さ、息のしにくさを体感し恐ろしかったです。 幸…
あーイライラするからお昼は義祖母と別で食べようとしたのに息子がお茶碗茶の間にきちんと運んじゃって……( ;∀;) 茶の間はやっぱり寒かったし( ;∀;) それで寒いって言えないから可哀想にって言うんでしょ。 ご飯もばっぱがあげるからなって、1人で食べられるのにあーんしてあ…
カテ違いだったらすみません(。>д<) 義実家について、相談させてください! 正しくは、義祖母宅なのですが… まず、義母(61)と義祖母(87)は別居ですが、同じ団地に住んでます。 私たち一家は、その団地から徒歩10分程の距離に住んでます。 義母は仕事のため、お昼は義祖母の家に…
以前も、ここで義母との関係について相談させて頂いたのですが。。。 お宮参りの事でこじらせてしまいました 義母や義祖母があまり得意ではないのですが、娘のかわいいムービーがとれたので義母に送ったところ、お宮参りはいつするのかきかれ、寒いのもありもう少し暖かくなって…
この間息子の着替えをさせていると、 義祖母が私に対して 「早く着せろ」 とキツめ?なんだか嫌〜な感じて言って来て、 特にチンタラしていたわけでもなかったので まさかの発言にショックと衝撃を受けました。 今までは優しくて好きだったのに そのたった一度の言い方がどうし…
愚痴らせてください。 義兄のことです。。 5月に入籍し、8月末から旦那の実家に 住まわせて頂いています。 山間部と言われるところに住んでいて 義母、義父、義祖母、義兄、義弟と 私と旦那と娘、そして猫が一匹います。 お義父さんは長距離トラックの運転手のため 月に4.5日家…
8ヶ月の男の子がいます。 最近、旦那に対してすごくイライラしてしまいます。 年末から先日まで、北海道の義母と義祖母が横浜に出てきていて、毎日のようにあちこちに連れて行ったり一緒に夕飯を食べたりしていて、家のことも出来ないしで、正直とても疲れました。 それがストレ…
本当に義母嫌い。 自分本位な義母。 結婚式当日に義弟、相方はお金が無いからと御祝儀返金要求。 後日、主人が食事代や引出物代等かかっていることを伝えるも「まぁ、いいじゃん」 お食い初め当日に、義祖母、義伯母を連れて行くと連絡。 孫に会いたいからと月2回くらい上京。…
同じ家族にこんなこと 思うのが変なのかもしれませんが 愚痴らせて下さい。 義祖母の事なんですが 同居を一緒にしています。 私たちは、二階で義祖母は一階で過ごしています。 風邪(ノロウイルス)を引いてるにも関わらず マスクなしで赤ちゃんを抱っこしたり 顔を近づけて 顔ま…
いつも優しい義祖母ですが、 今日義母の家で 息子を着替えさせようと服を脱がせている最中に 知り合いが入って来て、挨拶しながらだったので 動きが少しゆっくりになっていると 「早く着せなさい!!」 と怒鳴られました。 義母も義祖母の発言にきっと私が驚いたかと思ったのか …
2日前の成人式参加せず、着物姿も写真撮りませんでした。 理由は、人混みが本当に無理なことや主人の実家で少しややこしいことがあったからです。 (義祖母と義母から成人祝は頂きました) なので、今年中か来年成人式までに 着物着て写真撮ろうと思っているのですが、おかしい…
こんばんは! あたしは義祖母と義父と同居してます。 義祖母は80代です。 最近毎日夜ごはんの献立に悩んでいます。 あたしが作るんですが、作って出せば何も言わずに食べるんですけど、夕飯を作る時間帯になると「毎日油っこいもの食わされる」って言われるんです(›´-`‹ ) 義父が「…
自分がいない間に義母や義祖母に家に出入りされるのってどうですか?私は個人的に好きではないので嫌です。 来年義父の家をもらう予定です。自営業で家の横が仕事場になっています。そのため一階の和室は義父の仕事部屋になる予定です。それは仕方ないと思うのですが義母や義祖母…
赤ちゃんと義祖母と私で昼食中、テレビのニュースのことを一生懸命私に話してくる義祖母。 こちらはご飯食べながら、飽きないように赤ちゃんに話しかけながら離乳食をあげてるから義祖母を構ったりテレビを見てる暇なんてないのに。 ニュースも殺人事件やそんな話ばかり。サスペ…
わたしが、義母と義祖母から頂いた成人祝全部旦那に使われた。急用でならしかたないけど、たんなる趣味のために。 しかも返す気はないと。 ふざけてる。 妊娠してる先輩との買い物代にちょっと当てようかなって思ってたのに、其れもできへんくなったから断らないとあかんし。 …
あたしは疲れたり風邪ひく前、ストレスで口にヘルペス出来るんだけど、気づいたらニキビみたいに出来てた。 主人にまた出来てるよ!どしたの?って言われて教えたら、え、ストレス?なにで?笑だってさ! 同居だよ!www 心身ともに同居で疲れてストレスなんだよ!www 義祖母の足…
愚痴です。 去年の年末ぐらいから、義弟夫婦のお嫁さんが働くことになりました。それはそれぞれの家庭の事情があるのでいいのですが、義実家に子供を預けて行くことになりました。 OKを出したのは義母です。 私は自営のため毎日息子を連れて義実家で仕事しに通ってます。義祖母…
今日、私の誕生日でした! 若くもないし、子供産んでからは汚れたらガツガツ洗えるようなUNIQLOばかりで物欲もなくなり誕プレリクエストも浮かばず…でした。 旦那、実母、義母には欲しい物ないから何もいらんよ〜って言ってたのに、まさかの義祖母から現金のプレゼント。 義父か…
来月主人の祖母(義祖母)の三回忌があります。 義母からは「まだ子供も小さいから大変だろうし来なくていいよ 」と言われました。 義祖母には大変お世話になったし三回忌出席するつもりでいたので三回忌までになにかできることはありますか? 主人は出席するので当日なにか持た…
同居の方、義母や義祖母が常に家にいる方、離乳食どうしていますか? 口出しされるのがストレスになってしまいました。
今日は義母側の祖父母の家に行ってきました(m´・ω・`)m 元旦に挨拶に行けなかったので(///•﹏•///) 義祖母と、義母と、義叔父家族と私たち( 〃 ♡ △ ♡〃 ) おじさんの、二人の娘ちゃんが一緒に遊んでくれて楽しそうだった´。・・。)ノ♡。. おじさんも気さくで良い人だったし、奥さん…
愚痴です。 義祖父よ。 口から出した入れ歯をお茶の入ったコップに入れて さらにそこにお茶を足して飲むのはやめてくれ。 目の前で、さらに食事中にそれをされた こっちの身にもなってくれ。 もう歳だから仕方ないと思って 食事中に限らずの止まらないゲップ、 おならは我慢して…
悩みというよりは ストレスです! 産後1ヶ月と1週間経ちました←やっと! なのですが、旦那の義祖母に たまには旦那の部屋も掃除をして、とか 私は若い人たちの食べるおかずがわらないから お義母さんと2人でメニュー決めてやって。 私はなにもやらないから。 などと全てを投げられた…
免許更新のため、旦那に赤ちゃんをお願いしたら、同居の義母と義祖母と一緒に買い物へ出たそうで。 それは構わないのですが、チャイルドシートが乗ってない車での外出。もちろん違反ですし、事故があったらどうするつもりだったのか……考えただけで怖いです。赤ちゃんの安全を考え…
閲覧ありがとうございます! 長文になりますがお話聞いていただければと思います。 授かり婚して1ヶ月、5ヶ月に入ったばかりの初妊婦です。 つわりが治まってくる人が多いのに私は治らず、 朝起きれず一日中寝たまま、食べては吐くを繰り返しています。 妊娠してから4ヶ月後半ま…
義母と義祖母の誕生日が近いですヽ(*^^*)ノ プレゼントの案ください(>_<) 月に3.4回は会わせに行ってるので、 息子に会うだけでは✕で💦💦 義母 (50) 甘い物嫌い、暑がり、アクセつけない 髪の毛はスーパーロング 今までに服、花束、 食事会をプレゼントしましたが 服は一度も着…
86歳の義祖母が肺癌になりました。 1月1日に泊まりに来たばかりなのに、「明日顔見に行くから」とさっき連絡が…断りたい… 義母が「ひ孫の顔見れば元気になるから!!これからはちょくちょく行くから!」って言ってきましたが、私からしたら義母義祖母が大っ嫌いなので正直来ない…
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…