※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみみ。
子育て・グッズ

子供を叱るタイミングについて相談中。1歳4ヶ月の子供が悪いことをして叱ったが、叱り方について迷っている。他の方はいつから子供を叱り始めたか。

みなさんはいつから子供を叱り始めましたか?

我が家は1歳4ヶ月なのですが 今日初めて叱りました
ちょっと後悔してるのはイライラしてしまったのも重なった事。

どこかをぶったりはして無いですし言葉だけ

コップに入っていた牛乳をこぼして遊んでいたので叱りました

立たせて手を掴んで食べ物で遊んじゃダメって言ってるよね?悪い事をしたらごめんなさいしなさい。
って言ったらギャンギャン無いて同居なので義祖母が来て
〇〇ちゃん誤りな いい子でしょと言っていたのですが
私の顔色を伺って目が合うと泣くを繰り返したので
ごめんなさい出来るよね?ごめんなさいは?
と何回か言っていたら 言い過ぎでしょう。まだわからないんだから と言われました
私はわからないと思っていないので(ダメだということはわかってもらわなければいけないしいつも起こる時は息子もあぷ!と言っているので怒られていることはわかっているようです)叱りましたが どうなのでしょうか、、、
ある程度悪いことしても怒られないな普通になってから言ってもダメじゃないかなあと思うのです。

皆様はいつから叱ってますか?



コメント

氷が止まらない

叱ると言うか共感するようにしています(^^)
友達を叩いた時はめちゃくちゃ怒りますが笑

  • みみみ。

    みみみ。

    共感というと 今回の場合だったら
    どんな感じですか(*´-`*)???
    良ければ教えてください♪

    • 2月11日
みず

う~ん、まだ理由とかはきっちりわからないんじゃあないですかね?ママが怒ってるのが怖くて泣いているような。
もちろん、駄目なことはいけないと伝えますが、一回それやったら危ない!ダメだよ!と強く言って対象物を離したりとりあげたりします。けれど、何度もは言いません。スパッといって切り替えるほうがうちはお互いにストレスないかなと思ってます。

  • みみみ。

    みみみ。

    確かにはっきりはわかないですかね(><)
    多分大きな声出されてびっくりしたのもあると思います(><)

    危険が予測出来るものであれば見えないところに隠して、やってることが危なければ注意はするのですが 今回はまた違ったので叱ってしまいました(^_^;)

    • 2月11日
ちょろぺん

末の子は歩けるようになって上の子のおもちゃを取りに行くので、都度叱っています。
奪うのではなく、貸して、いいよ、のやりとりをしてからですよっと。
なんなら一歳なる前からガンガン叱っています。小さいから、まだ分からないから、は私にとっては叱らない理由にはならないのです。
もちろん叱り方は上の子たちとはまた違いますが。

子供は叱られていることは分かっているし、試しています。味方になってくれる人もすぐ見つけます。
でも結局、子供が一番信頼するのは、ただ味方になってくれる大人ではなく、芯をもって自分を正そうとしてくれる人です。
こぼした牛乳で遊んだ、と事態は些細なことですが、「ごめんなさいはせにゃいかん」という親の芯ある教えは貫いていいと思います。
言い方を変えたり、工夫は必要かもしれませんが。
義母さんから見たら、かわいそうな方に味方してあげたくなっちゃうんでしょうね。
義母さんには、今後もかくかくしかじかで叱りますので、私と子供の話し合いが終わったあとで、子供の気持ちを受け止める役をしてもらえると嬉しいです。…などと、少し頼りにしてますよ〜みたいな話をしておいてもいいかもしれません。

  • みみみ。

    みみみ。

    それは今同居中の姪っ子(上の子3歳)と結構私の中で深刻な問題でw
    いつも姪っ子が息子から取り上げてしまうのですが義姉や周りの人はあまり何も言いません、、やっぱり注意しますよね(><)
    話が脱線しました💦

    そうなんです!やってることはどうでもいいというかそれに対して、悪いことであれば謝るっていうのをちゃんとできるようになって欲しいと思っています(><)
    確かに伝え方は他にもあったかもしれないですね 考えてみたいと思います( ´-` )!

    義祖母は誰の味方でもしているのでそういう人なんだなあと、、、でも怒らなきゃいけないこともある!!って言ったら何したの?と言われたので理由話したら そりゃ怒られるよ〇〇ちゃん 遊ぶものじゃなくてごくごく飲むものだよ って言ってくれてました(><)

    • 2月11日
くと

気持ちわかります!
難しいですよね😣
うちも1才1~2ヶ月の時にファンヒーターのガードを激しくガタンガタンするので叱りました。
手をぎゅっと握って、目を合わせてダメ!と一言。たぶんダメなことも叱られてることも分かってると思いますが、素直にきくことはなかったです。私の態度がビックリしたのか怖かったのかすごく泣きました。
それから?かわかりませんが、少しきつく言われたり、注意されたりすると逆ギレみたいな反応をします😭

最近思うのは、優しく何度も根気よく言うのがいいのかなーと…。
言葉は少しずつ理解してきていますもんね(うちは今1才3ヶ月です)
いくら小さくても怒られたら腹立つのは大人も子どもも同じなんでしょうね。なんか、イライラしながら叱ってしまうと逆ギレの反応が多い気がします。
難しいですよね…😢

  • みみみ。

    みみみ。

    ほんとに難しいです(><)
    子供ながら怒られていること、ダメなことをした事はわかっていると思っています。
    うちは怒られた後いつもは暴れ回ってテレビ見てるのにいい子に座ってテレビ見てました(笑) ちょっと反省してたのかも(笑) 変わりようにちょっとびっくりしました

    確かにイライラしながら言われたら大人だって嫌ですよね(><)気をつけたいと思います(><)

    • 2月11日
くみこ1206

謝罪を要求するのではなく、もうしちゃダメだよくらいでいいのでは?一歳の子に謝りなさい!は無理があるかと…。
叱るのは危険な事をやった時や他人に迷惑をかけた時ですね。

  • みみみ。

    みみみ。

    いつも注意の段階ではごめんなさい出来るので言いました(><) 前からコップからこぼして遊んでいることを何回か注意していたのですが もうしちゃだめだよでいいですかね(><)?

    • 2月11日
  • くみこ1206

    くみこ1206

    謝ってもらってもママの気がすむだけですよね。男の子はダメだとわかっていてもやりたがる生き物だと思っているので、簡潔にわかりやすく何回も言い聞かせるのが大切だと思いますよ(^-^)
    1歳なのにこれくらいで叱っていてはこの先大変かも💦

    もう少し大きくなれば本人が悪いと思えば自然にごめんなさいは言えるはずです。
    ママが怒ったらとりあえず謝ればいいんだ、となる子もいますので何回も叱るのはやらないほうがいいかなと思います。
    ですがわかっていてもイラっとしちゃいますよね〜😅

    • 2月12日
HI_HU(͒ु๑・×・ू͒)✿

1歳になってからだめなことは
だめと教えてます。
うちの子の場合ご飯をポイした
り飲み物こぼしたりするのです
がやった後にニヤっとします。
分かっていてやってると思うの
でそこは○○だからだめだよと
目線を合わせて叱ります。
いいのか悪いのか分からないの
ですが叱ったときは真面目な顔
をしているのもあるのか再開す
ることはないのですがまだやり
たいと泣くときがあります。
まだ分からないというならいつ
から叱るのか疑問ですよね😅
2歳頃になるともっと自我が強
くなると聞くので2歳から急に
叱り始める方が子どもも今まで
何も言われなかったのにって
混乱すると個人的には思います
(^_^;)子育てに正解はないです
が私はみみみさんと同じ考え
です!

  • みみみ。

    みみみ。

    それめっちゃわかります(^_^;)
    今回は単純に遊んでいた なのですが食事中は同じ感じです 今なら怒らないだろと言わんばかりに、、、お義母さんもニヤッとしたなあ~みたいな感じだから 調子こいてます(笑)
    とはいえ注意すればやらないので注意はしていましたが(><)

    そうなんですよね 注意と叱るがどこでするべきなのかよくわかりません、、、、でもそろそろ叱ってもわかる時期かなあとも思うのです
    姪っ子がほとんど注意ばかりで叱られることは少なくめっちゃわがままなんです(´;ω;`) これと同じじゃダメだ!と思う時はあります(><)

    • 2月11日
りっちゃんママ♡

悪いことしたら叱りますよ。
目を見て手を繋いで、まんまで遊んだら、作った人が悲しむからダメって言います。ごめんねして?と言い、おしまいです😊
わかってないようで子どもはちゃんとわかってると思うのでなんでダメかも伝えてメリハリはつけます😊
怒った後はちゃんとハグして仲直りって感じです。
ごめんねってしたらその時はすごく褒めてます💓

  • みみみ。

    みみみ。

    悪いことしたら(注意で終わらなかったら)叱りますよね(><)
    ただ今回は少々しつこかったのかもしれないですね(><)
    今回はアフターケアは義祖母がしていたので今後はその辺も気をつけていきたいと思います!

    • 2月11日
deleted user

もう叱ってますよ★ダメと言われることはわかる頃です!なぜダメなのか、ごめんなさいを言うは難しいから長々とは叱りません。何度も同じことを繰り返して叱られて本当にダメなんだとわかります🤗

特に怪我に繋がるような危ないことをした時は真剣に叱ります。それが子どものためだと思ってます。痛い思いして泣く前にこちらが止めてあげないとと思うからです😊

  • みみみ。

    みみみ。

    怒られていることはわかってますよね(><)
    泣きながらごめんなさいは難しいのかもしれないですね(><)

    それはそうだと思います!子供のためってありますよね( ´-` )!

    • 2月11日
氷が止まらない

牛乳ジャブジャブして楽しいね~
でもこれは食べ物で大事だから遊ばず食べようね
って感じですかね😄
子どもが多いママ友から学びました笑

  • みみみ。

    みみみ。

    わかりやすい!ありがとうございます!
    叱る、注意する以外思いつかなくて?参考にさせていただきます( *˙˙*)!

    • 2月11日
deleted user

私は娘が自分から何か行動できるようになった一歳くらいから、叱るときは叱ってますが、言い方次第かな?と思います。

ダメ!と声を荒げたり、謝りなさい!と何度もしつこく言ったようですが、

ごめんなさいは言えるのですか?
まだ言えないのに謝りなさい!と繰り返しても息子さんもどうしていいのかわからないと思います。

うちは、ダメ!と言う言葉は極力使わないようにしていて、

例えば牛乳をこぼして遊んでいたという今回の場合なら

『あれー??牛乳こぼしちゃったのー??牛乳はゴクゴクするものだから遊ばないよー??わかった??』と言います!

娘が返事をすればそこで終わりですが、

返事をしなければ、返事を要求することはありますが、

なにしろ、大人がカッカして怒鳴っても子どもはその迫力に怯えてるだけで、本当に理解してるわけではない気がします!

うちはもう2歳になりましたが
そうやって育ててきて、
今でも、『それはダメでしょ!』と言うような場面でも
『それはやめてね?』という言い方をした方が効果あります( ¨̮⋆)


主人はカッとなりやすいタイプなので
娘が何かしてしまった時に
『ダメでしょ!』っていってしまうんですけど

それだとただ泣き叫んで余計うるさくしたりするので(^◇^;)

その子によりけりなので
あくまでも、うちの子の場合は。ですけど

これは、こうだから、やめてね?

と、穏やかに話した方が
『わかった!』と、言ってくれます( ¨̮⋆)

  • みみみ。

    みみみ。

    息子はごめんなさいできます!
    注意した時にごめんなさいは?って言うとぺこっと頭を下げているので。

    いつもは声を荒らげたりはしないのでびっくりしたかもしれないですね(><)

    今回叱ったのは以前からコップの中にある飲み物をこぼして遊んでること何回もあって何回も注意していたからです(><)
    毎回ニヤニヤしてヤダ!とだけ言っていたのですが昨日は叱りました(><)

    もうヤダヤダ星人なので何を言ってもヤダとしか言わないんです(><)
    前まではわかったと言っていたのですが💦

    • 2月11日
さくら

素直に謝れないヤダヤダが始まったのかもしれないですよ(^ ^)
ちょっと前まで謝れてても、これからもまたそうできるとは限らないのが子どもなんです(。-_-。)(元保育士)
でもそれも、正常な成長。

そっかそっか、楽しいよなぁ(^ ^)
でも飲み物だから遊ぶのはメンメよ〜ってサッとコップを下げちゃいます。

うちの旦那がそうですが、謝りなさいと拘れば拘るほど、関係が悪くなって旦那自身もつかれて落ち込んでました、笑

ほんと、子どもの為の叱り方って、大変ですよね(^◇^;)