
批判コメントやめてください。文章めちゃくちゃになっているかもしれま…
批判コメントやめてください。
文章めちゃくちゃになっているかもしれません…
娘が仲良いと思ってた子に何回も暴力振るわれてました。(蹴る、押して尻餅つかせる、腕ねじる、足踏むなど)
いつもすごく仲良くてわかりませんでしたが、裏でそういうことをされていました。
娘もやり返したり、口で何か言ったりはしたそうです。
その子のママに話したら朝方LINEで起きたら聞くねとか言われ、しまいにはどんな理由があろうと暴力したうちの子が悪いとか…
そもそも起きたら聞くじゃなく、普通だったら叩き起こすだろ?とかも思ってしまったり、どんな理由があろうとって…暴力振るうことがどれだけ大変なことがわかってないんだなとがっかりしました。
事実を認めたらしく話したいと言われて習い事で会ったら親も子も泣いてて周りからこちらが泣かしているように見られて、、
泣くのってずるくないですか?てか泣きたいのこっちだよと思って…
習い事も一緒だしとりあえず表面上は許した(もう泣いてるからそうするしかなかった)けど正直許せないし、もう娘とも仲良くもしてもらいたくないです。。
でも習い事でこれから長いし…仲悪いのもどうなんだろうかと悩んでいます…
もし自分の子供にされたら、どうしますか?
- はじめてのママリ🔰(8歳, 9歳, 14歳)
コメント

まろん
叩き起こしたところで癇癪が酷くなるとかですかね。我が子は学校で他害の被害によくあいますが、親が泣くのは理解不能です。子供には「無理に仲良くする必要はないよ」と伝えています。
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
癇癪酷くなったりするっていうことがあるからなんですね…
聞いているとその子は自分の思い通りに行かないと手を出してくるようで…。
親が泣いててびっくりしました。こっち被害者なんだけど、なんで加害者が泣いているんだろうと本当にドン引きです…
あんな習い事の場で泣かれてたら言いたいことも言えなくなりました…
情けないとか自分の子との向き合い方がわからないとか言ってましたが、小学4年の子が年下の子に暴力して泣かせるって…しかも何度もです…
酷いことした申し訳ないって謝りたいって子供が言ってたみたいですが、そう思うならなんで何度もそういうことできたのかなぁと疑問です
娘も許すことはできないと言ってたので無理に仲良くする必要はないということを伝えようと思います。。